• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月13日

今や宝物♪

今や宝物♪






遅ればせながら、オプション6月号を購入し、みん友さんでもある、しんむらけーいちろー先生の「RPM」を拝見しました~!

ストーリーの冒頭が、みんカラユーザーでも一度は考えた「現在の生活とクルマ生活の葛藤」という私も今のえいスープラを手に入れるまでの妻や家族とクルマ人生との葛藤にとても近くて共感しました!

私のブログのタイトルでもある、「子育てと車好きの両立を目指して・・。」という通り、なかなか難しい事なんですよね。。

逆に、今の家族を含めた「生活」があるから、クルマに全部つぎ込まないでいられるのかもしれませんね。
(^。^;)

主人公はこれからどうなるかとっても楽しみです♪

ぜひ70スープラも出して欲しいですね!
(笑)

震災時にしんむらけーいちろー先生が義援金を呼びかけた際に、気持ちを送った時にプレゼントしてくれた愛車のイラスト。

今は額に入れて仕事場に飾っています♪

宝物ですね!

これからもしんむら先生に頑張って貰って、長く連載してほしいです。
頑張って下さい♪
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2013/05/13 13:59:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2013年5月13日 17:27
へ~。なかなか面白そうな題名ですね。いつの時代も物事の両立に関して悩まれる方は多いと思います。どちらも大事。だけど次元が違うし…あちらがたてばこちらが立たず。どちらかを選択せねばと刹那的になってしまう方もいます。

最近読んだ本の中で、「どっちも正解」なんて言葉がありましたぜ。詰まるところ、現実はゲームでないのでどの選択肢が正解!という判定がないですから。大事なのは「選択肢をいかに正解に導くか」です。出来る男は二兎を追え。仕事だけだと仕事人間、趣味だけだとダメ人間。これら相反する物を両立させようとする故の悩みこそ、「有意義な悩み」なのではないでしょうか?
コメントへの返答
2013年5月13日 17:43
そうですね!
車という男の宝物と家族という宝物。

どちらも代えのない大事なモノなので、仕事も家庭も両立したいですね。

大変ですけど、家庭をしっかり守ってこそのクルマ好きですからね!

RPMはそんな中年男性が青春時代の愛車との日々を思い出して・・・そんな物語。

これからの展開がとっても楽しみです♪

プロフィール

「納車延期。。♫?! http://cvw.jp/b/10795/47867154/
何シテル?   07/29 15:33
小さな貧乏治療院の自営業です♪ 東京の田舎に住んでいます。 70スープラ→レグナムVR-4→タウンボックスワイド→ラルゴ→セレナ&ヴィヴィオRX-SS→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

えいチャンさんの三菱 レグナム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 10:04:52
えいチャンさんの三菱 コルトプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 09:39:36
梅雨ですねぇ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/07 10:49:12

愛車一覧

スバル エクシーガ えいシーガ (スバル エクシーガ)
コルトプラスラリーアートからの乗り換えです♫ 久しぶりに加速でシートに押し付けられる感 ...
ダイハツ ミラジーノ えいジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
サンバーからの乗り換えです! カッコ可愛いを目指します♪ メッキのオプションパーツてん ...
スズキ セルボ えいセルボSR (スズキ セルボ)
ヤフオクで41500円で落札! セットオプション装着車。 お約束の天井クリア禿はありま ...
スバル サンバー ポメサンバー (スバル サンバー)
スーチャー4WD 3AT 遅いけど、かわいいヤツです♪(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation