• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月14日

もう純正+αでいい。

もう純正+αでいい。 最近、マフラーの音が気になる。
40歳も過ぎて音でアピールするのが嫌になり、今のマフラーも焼けてだんだん音が大きくなって、周りが気になる様になりました。

最近ではマフラーよりもエンジンやタービンの音を聴きたいと思う気持ちが多くなってきています。
車外の音よりも車内の音を個人的に楽しむのにシフトチェンジ気味。
誰にも迷惑かけないし、夜帰っても気にならないから。

歳を取ったのかな。(^_^;)

純正もあるのですが、リアビューが明らかに貧相になるんですよね。
今のリーガルマフラーはリアを下から覗いた時がカッコイイですけど、そろそろお巡りさんから目をつけられない仕様にする事も検討しようかな。。(^_^;)
ブログ一覧
Posted at 2017/01/14 11:39:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

一撃
バーバンさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2017年1月14日 18:50
リーガルの70パイでしょう?
音圧は全然大丈夫じゃないかな?むしろ純正の方が金属的な高音が耳に障るように感じますけど。
でも、マフラーの重低音とかよりもエンジンの音、タービンの音、吸気の音とか聞きたくなりますよね。
お気持ちよく分かります。
コメントへの返答
2017年1月14日 22:47
最初よりなかり音が大きくなってしまったのです。。
流石に夜間はご近所さんにご迷惑が気になってきました。。(ー_ー;)

昔はマフラー音に高揚したのに最近は吸気音が好きです♬(笑)(^_^;)
2017年1月14日 22:33
 レッドフィールドさんの縦デュアルどうですか? 高いけど・・・・・・・・・・・・・。
コメントへの返答
2017年1月14日 22:52
ソレ!第一候補!
高いけど。。(笑)
2017年1月17日 20:38
私のマフラーも、柿本直管の時に比べれば格段に静かなマフラーになったはずなのに、最近はモアパワー!というよりも、静かにゆったりとクルージングしたい気持ちにシフト気味で・・・
今のマフラーでも大音量に感じてしまうようになりました・・・
吸気音とタービン音も気持ちがいいですね~
コメントへの返答
2017年1月18日 8:38
気持ちの変化、コレを世の中では「落ち着いた」と言うのでしょうかね?(笑)

特にゆっくり流している時の音が要らないかな。って思うようになったのです。

音楽大きくしなくても楽しめて、普段は吸気とタービン音を楽しみつつも、踏み込むと吠える!って仕様に変えていきたいですね。
(^_^;)

プロフィール

「納車延期。。♫?! http://cvw.jp/b/10795/47867154/
何シテル?   07/29 15:33
小さな貧乏治療院の自営業です♪ 東京の田舎に住んでいます。 70スープラ→レグナムVR-4→タウンボックスワイド→ラルゴ→セレナ&ヴィヴィオRX-SS→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

えいチャンさんの三菱 レグナム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 10:04:52
えいチャンさんの三菱 コルトプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 09:39:36
梅雨ですねぇ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/07 10:49:12

愛車一覧

スバル エクシーガ えいシーガ (スバル エクシーガ)
コルトプラスラリーアートからの乗り換えです♫ 久しぶりに加速でシートに押し付けられる感 ...
ダイハツ ミラジーノ えいジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
サンバーからの乗り換えです! カッコ可愛いを目指します♪ メッキのオプションパーツてん ...
スズキ セルボ えいセルボSR (スズキ セルボ)
ヤフオクで41500円で落札! セットオプション装着車。 お約束の天井クリア禿はありま ...
スバル サンバー ポメサンバー (スバル サンバー)
スーチャー4WD 3AT 遅いけど、かわいいヤツです♪(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation