• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月19日

なんでTVでやらないの?

さっきTVでやってたんですが、みんな同じ車、同じ条件で純粋にドライバーの技術を競い誰が一番速いのか?を決める「レース・オブ・チャンピオンズ」が開催され、DTMドライバーのマティアス・エクストロームがミハエル・シューマッハを破り昨年に続き2連覇を果たしたそうです。

なんでこういったF-1ドライバーからツーリングカードライバー、ラリードライバーといった違う土俵のドライバー達が一同に参加できる素晴らしいレースイベントを日本のTV局はやらないのでしょうかね?

車の性能の違いがモロにでるモーターレースばかりの中、ドライバーの腕を純粋に競うレースがあるのも嬉しいし、それにチャレンジするスタードライバー達には感心させられます。

DVDとか出ないのかな?
凄く見てみたいです!

それにしても2連覇のマティアス・エクストロームはF-1でも速いのかな?
競技で使った車はなんだったのか?など謎ばかりです・・。
ちなみに、2006年度の使用マシンはホンダCBR1100ccエンジン搭載のROCカー(バギー)、2003年-2004年WRCチャンピオンマシンのシトロエンWRC、ポルシェ911GT3ロードチャレンジ(ボクスター)、ルノーメガーヌトロフィー、アストンマーチンラリーGTの5台だそうです。

予選のカードを見ただけでも鳥肌モンです!


ミハエル・シューマッハ   vs  ヘニング・ソルベルグ
ジェンソン・バトン     vs  アリスター・マクレー
ジミー・ジョンソン     vs  セバスチャン・ボーデ
デビッド・クルサード    vs  ペター・ソルベルグ
ヘイッキ・コヴァライネン  vs  セバスチャン・ヴェッテル
アンディ・プレオー     vs  イヴァン・ミュラー
マティアス・エクストレーム vs  トム・クリステンセン
マーカス・グロンホルム   vs  トラビス・パストラーナ

クルサード対ソルベルグなんて最高ですね!


こういったレースを日本でもやって欲しいなぁ~。
日本選手権みたいな。
ラリードライバーとGTドライバーの対決とか。(笑)
もちろんドリキン土屋さんも参加でしょう!

TBSの『筋肉バトル!!スポーツマンNo.1決定戦』みたいな楽しさがありそうです。(笑)


追伸、以前のレースはDVDであるようです。買ってみようかな。
ブログ一覧 | スポーツ&スポーツ論評 | 日記
Posted at 2007/12/19 10:20:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2007年12月19日 10:26
これは見てみたいです~

是非何とかしてもらいたいものですね
コメントへの返答
2007年12月19日 11:38
やっぱりDVDが出るのを待つしかないのかなぁ。

2005年のDVDは発売しているみたいです。
2007年12月19日 11:57
これ、見たいですねぇ♪
ヽ(´ー`)ノ

スカパーなら見れるのに…
やらないのかな


コメントへの返答
2007年12月19日 15:13
私もスカパーなら持っているんですが。。

壊れてます。。(汗)
2007年12月19日 12:11
私もたしか有線放送の番組か何かで見たような気が・・・
スポンサーやチームとの契約があるでしょうし、現役ドライバーがこの手のイベントに出るのは、なかなか難しいでしょうね。万一の事故も怖いですし。
みんな違う条件のマシンやフィールドで戦うスペシャリストですから、同じ車に乗せたからといって、ドラテクの優劣が決まるわけでもないような気がします(個人的意見です)。
F1をはじめ、プロカーレースはドラテクもさることながら、人脈や資金調達力やチームのマネジメント能力がないと勝てません。
言い換えれば、単純にドラテクだけ見ればシューマッハより速いドライバーはごまんといると言えます。

でも、こういう異種格闘技大会みたいなレースは楽しいですね。
コメントへの返答
2007年12月19日 15:27
確かにチームとの契約があるので個人的に出たくとも無理なドライバーもいますよね!

もちろんドラテクの優劣がコレで決まるとは思いませんが、ラリードライバーがF1を同じスポンサーの協力の下に乗った時はF1ドライバーと0.9秒しか違わなかったり逆にF1ドライバーがラリードライバーよりもグラベルで速かったりと車を操るセンスはさすがプロドライバーらしいですよ。

まぁ元は私達と同じ、車大好き人間で普通の車乗っているんでしょうからアマチュアよりも遅いってことはあまりないでしょう。

いつも乗ってない車でも走らせれば限界ギリギリまで使い切り、速いっていうのがプロのような気がします。
異種格闘技戦大好きです!(笑)
2007年12月19日 18:01
土屋さんは、ドライブテクだけでなく、トーク番組の話術も巧みですね~
コメントへの返答
2007年12月19日 18:04
話も面白いですし、解説も分かりやすいです。

長距離でなければまだまだ現役でやれますよ!
2007年12月19日 22:46
こんなのやってるんですね。
知りませんでした。

ラリードライバーが最速だと思っているので、もっと頑張って欲しいですね。
とくにペタ!

自分の知り合いがダートラをやってるんですが
ダートを2台同時で走るツイントライアルというのも面白いですよ。
必ず跳ね石で外側のクルマのフロントガラスが割れたり。
ラリーのスーパーSSみたいなもんですね。
コメントへの返答
2007年12月20日 8:58
ぺタは途中で負けたみたいですね。。

まぁ時の運って所もあるようなので今後の活躍に期待しましょう!
マクレーも出ていたんですね。

ツイントライアル、面白そう♪

プロフィール

「納車延期。。♫?! http://cvw.jp/b/10795/47867154/
何シテル?   07/29 15:33
小さな貧乏治療院の自営業です♪ 東京の田舎に住んでいます。 70スープラ→レグナムVR-4→タウンボックスワイド→ラルゴ→セレナ&ヴィヴィオRX-SS→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

えいチャンさんの三菱 レグナム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 10:04:52
えいチャンさんの三菱 コルトプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 09:39:36
梅雨ですねぇ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/07 10:49:12

愛車一覧

スバル エクシーガ えいシーガ (スバル エクシーガ)
コルトプラスラリーアートからの乗り換えです♫ 久しぶりに加速でシートに押し付けられる感 ...
ダイハツ ミラジーノ えいジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
サンバーからの乗り換えです! カッコ可愛いを目指します♪ メッキのオプションパーツてん ...
スズキ セルボ えいセルボSR (スズキ セルボ)
ヤフオクで41500円で落札! セットオプション装着車。 お約束の天井クリア禿はありま ...
スバル サンバー ポメサンバー (スバル サンバー)
スーチャー4WD 3AT 遅いけど、かわいいヤツです♪(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation