• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいチャンのブログ一覧

2013年02月26日 イイね!

5ナンバーから3ナンバーへ

5ナンバーから3ナンバーへ








昨夜、グランディスの初お披露目として、家族で近所の日帰り温泉までドライブで行って来ました。

行きは私、帰りは嫁さんが運転。
今までのディオンよりも鼻が長いので、運転が難しいと言ってました。
まぁ~慣れですね。

トルクフルな走りには嫁さんも満足気♪
とっても気に入ってくれた様子。
子供達はリアモニターが嬉しくてしようがない様子でした。
(^。^;)


両車の比較。

1.8LのGDIターボのディオンと2.4LのMIVECのグランディス。

ディオン    165ps/5500rpm 22.4kg・m/3500rpm パワーウェイトレシオ8kg/ps

グランディス  165ps/6000rpm 22.1kg・m/4000rpm パワーウェイトレシオ11kg/ps


車重のあるグランディスの走りは、パワーウェイトレシオからもディオンに軍配が上がりそうに思っていましたが、ちょっと走りの質感が違いました。

2.4Lの余裕あるトルクで出だしはグランディスの方が力強いかな。

ディオンの過給時の加速感はないものの、グランディスのNAらしい均一な加速感もパワー不足は感じませんでした。
高速走行はまだしていないので、それは今後インプレしますね♪
ドアの開閉の質感や内装の質感はディオンとは比べ様がない程にグランディスは良いです!
ディオンは専用設計ではなくディンゴのプラットフォームを延長したものでしたが、グランディスは専用設計で足回りもしっかりしていて、ハンドルの重みもスープラに近くて良かったです。

昨年交換したらしいテインの車高調のおかげでミニバンの嫌なロールも抑えられカッチリとしたハンドリングでとっても走りやすい。

これを「硬い」と思うかは好みの問題ですね。
普段スープラに乗っているので、私達家族には、とても安定したアシの評価でした。

本日朝一から我が家の整備担当であるカツムーさんに名義変更&磨き作業を依頼しました。
いつもは甘えてますが、今回はちゃんとお仕事としてお願いします!
小キズはたくさんありますので、大きな部分以外はキレイになって我が家に納車される予定です♪

納車されましたら、えいグランディスの画像を紹介しますね!

※たった今、無事に名義変更が完了したそうです♪
(笑)

Posted at 2013/02/26 10:10:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | グランディス | 日記

プロフィール

「納車延期。。♫?! http://cvw.jp/b/10795/47867154/
何シテル?   07/29 15:33
小さな貧乏治療院の自営業です♪ 東京の田舎に住んでいます。 70スープラ→レグナムVR-4→タウンボックスワイド→ラルゴ→セレナ&ヴィヴィオRX-SS→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

えいチャンさんの三菱 レグナム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 10:04:52
えいチャンさんの三菱 コルトプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 09:39:36
梅雨ですねぇ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/07 10:49:12

愛車一覧

スバル エクシーガ えいシーガ (スバル エクシーガ)
コルトプラスラリーアートからの乗り換えです♫ 久しぶりに加速でシートに押し付けられる感 ...
ダイハツ ミラジーノ えいジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
サンバーからの乗り換えです! カッコ可愛いを目指します♪ メッキのオプションパーツてん ...
スズキ セルボ えいセルボSR (スズキ セルボ)
ヤフオクで41500円で落札! セットオプション装着車。 お約束の天井クリア禿はありま ...
スバル サンバー ポメサンバー (スバル サンバー)
スーチャー4WD 3AT 遅いけど、かわいいヤツです♪(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation