• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいチャンのブログ一覧

2008年09月19日 イイね!

煮魚出汁つけ麺

煮魚出汁つけ麺もう食べられません。。

腹いっぱいで苦しい。


手前が煮魚出汁つけ麺。
奥がふつうのつけ麺。

私が追加1.5玉であわせて2.5玉!
途中で嫁さんに0.5玉手伝ってもらいました・・。(汗)

でも、麺は玉子麺でプチプチムニムニでとっても美味しいです!
よ~く噛んでたらとても完食できそうにありませんでしたので、頑張りました。。

しばらくはつけ麺はいいや・・。(苦笑)
Posted at 2008/09/19 14:51:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旨いモン♪(ラーメンなど) | モブログ
2008年09月19日 イイね!

福岡の男児殺人事件。。

福岡の男児殺人事件。。またとても卑劣な事件が起こってしまいました。。


~以下抜粋~
福岡市西区の小戸(おど)公園内のトイレ脇で18日午後、近所に住む小学1年の男児(6)が倒れているのが見つかり、病院に運ばれたが死亡が確認された。首には絞められたようなあとがあり、死因は頸(けい)部圧迫による窒息とみられる。福岡県警は殺人事件として捜査を始めた。男児は一緒に来ていた母親がトイレに入った2~3分の間に行方が分からなくなっていた。

 死亡したのは市立内浜小学校1年の富石弘輝君。18日午後4時ごろ、弘輝君は母親と一緒に公園内で遊んでいたが、母親がトイレに入ったわずかなすきに、行方が分からなくなった。

 母親は涙声で「息子がいなくなったんです。知りませんか」と周囲の人に助けを求め、近くにいた10数人で手分けして公園内や近くの海岸などを捜索。その間、母親は震えながらも複数の場所に電話をかけ続けていた。

 捜索に参加していた無職男性(62)が約30分後、子供向け大型遊具のそばにあるトイレ外壁と柱のすき間で、壁にもたれかかるように座っている弘輝君を発見。すでに意識はなかった。近くには弘輝君のものとみられるサンダルが落ちていた。駆け付けた母親は変わり果てたわが子の姿に「弘輝、弘輝」と何度も名前を叫び、声を上げて泣き崩れた。

 同小学校によると、この日は午後2時半ごろ同級生と一緒に下校。その後、母親と一緒に自宅から約300メートル離れた公園に向かったという。田崎賢吾校長(55)は「計算問題を解いたり、絵を描くのが好きな子供だった。運動神経が良く、来月の運動会に向けてかけっこや踊りの練習に一生懸命取り組んでいたのに…」と鎮痛な表情。自宅近くの住人は「弘輝君はいつも元気でわんぱく。人を笑わせたりするムードメーカーだった」とうなだれた。

~以上~

弘輝君が無残な姿で発見されるまでのお母さんの気持ち、発見された時の絶望感は子供を持つ親として、私には想像出来ない・・。
どんなに自分を責めても弘輝君は帰って来ないのです。。
お母さんは一生自分を責めて生きていくのでしょう。
本当に悲しい事です。。

犯人は未だ逮捕されていません。
一体、どんな理由で罪もない幼い命を奪ったのか。
腸が煮えくり返る思いです。
一日も早い犯人逮捕を祈ります!



私はとっても心配性なので、子供達が危なそうなことをしていると直ぐに注意したり止めさせたりしてしまいます。
嫁さんや友達は「痛い思いや失敗をして覚えていくんだから。」と言われます。
でも、大怪我や命に関わるような事とは紙一重の事って意外と多いと思います。
後で、「あの時、こうしていたら・・・」「あの時、目を離さなかったら・・」と後悔するのならといつもネガティブに思ってしまうのです。。

今回の事件や最近の無差別殺人事件を見ていると、決して私のネガティブ意識は甘やかしにならなければ、心配し過ぎと言う事でもないような気がしてます。
いつも自分の経験と第六感的なヒヤリ感を感じた時は直ぐに子供達の下へ駆け寄るようにしています。

白昼堂々と殺人事件を起こす時代。
子供を好きに遊ばせる場所が少なくなってきているように思います。。
子供のそばに見ず知らずの人が近づくだけで怪しみ構えてしまう自分が少しだけ嫌になります。。
2008年09月19日 イイね!

キン肉マン=吉野家 ではないんだ・・・。

キン肉マン=吉野家 ではないんだ・・・。昨日食べました「吉野家」の牛丼に続く牛丼ネタです。。(汗)

最近、TVCMで「すき家」がキン肉マンとタッグを組んだと大々的にキャンペーンを展開していますが、私はアニメ中に出てくる牛丼を見ると「吉野家」の事なんだと納得していたので、「裏切られた!」「乗り換えた!」っていう同様のショックを受けた30~40歳代のタイムリーなファンも居たのではないでしょうか?

しかし、キン肉マン=吉野家っていう事ではないようなのです。。

~以下抜粋~
「キン肉マンの牛丼=吉野家」説の根拠となっているのは、「キン肉マン」の作中に、頻繁に「吉野屋(※『家』と『屋』が異なる)」が登場していたから。そのため、「キン肉マン」の好物である牛丼は吉野家のものだと、何の違和感もなく受け入れている人が多い。また、「キン肉マン」のアニメにもたびたび登場する「♪牛丼一筋300年、早いの、美味いの、安いの~」の歌も、昔の吉野家が使用していたCM曲「♪牛丼一筋80年~」を連想させるものだった。

さらに、2003年10月に放送された「トリビアの泉」(フジテレビ系)では、「吉野家から作者のゆでたまご(嶋田隆司、中井義則)に、桐箱に入れられた名前入りの丼と湯飲みが送られた」というエピソードが紹介されている。こうしたことから、多くのファンが「キン肉マンの牛丼=吉野家」だと信じて疑わなくとも、何ら不思議ではないわけだ。

でも、実は「キン肉マンの牛丼」は吉野家のものではない。これは作者が雑誌のインタビューなどで公式に発言しているもので、実際には連載開始当時、ゆでたまご両氏の出身地である大阪を拠点としていたなか卯の牛丼をイメージしたのが「キン肉マンの牛丼」だったという。
~以上~


ということらしい・・・。
どうにも納得いきませんが、吉野家には嫁さんが元社員として働いていた事もあり、これからも私は牛丼は吉野家でいきたいと思います。(笑)

でも、「らんぷ亭」の牛丼もちょっと変っていて私は好きです♪(笑)

プロフィール

「納車延期。。♫?! http://cvw.jp/b/10795/47867154/
何シテル?   07/29 15:33
小さな貧乏治療院の自営業です♪ 東京の田舎に住んでいます。 70スープラ→レグナムVR-4→タウンボックスワイド→ラルゴ→セレナ&ヴィヴィオRX-SS→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1 2 34 5 6
78 9 10 111213
14 15 16 17 18 1920
21 2223 24 25 2627
28 29 30    

リンク・クリップ

えいチャンさんの三菱 レグナム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 10:04:52
えいチャンさんの三菱 コルトプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 09:39:36
梅雨ですねぇ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/07 10:49:12

愛車一覧

スバル エクシーガ えいシーガ (スバル エクシーガ)
コルトプラスラリーアートからの乗り換えです♫ 久しぶりに加速でシートに押し付けられる感 ...
ダイハツ ミラジーノ えいジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
サンバーからの乗り換えです! カッコ可愛いを目指します♪ メッキのオプションパーツてん ...
スズキ セルボ えいセルボSR (スズキ セルボ)
ヤフオクで41500円で落札! セットオプション装着車。 お約束の天井クリア禿はありま ...
スバル サンバー ポメサンバー (スバル サンバー)
スーチャー4WD 3AT 遅いけど、かわいいヤツです♪(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation