• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいチャンのブログ一覧

2011年02月19日 イイね!

尾道っちゃん焼き~♪

尾道っちゃん焼き~♪遅めのランチはお好み焼きの道とん堀に来ています。

NHKの朝の連続TV小説「てっぱん」で登場する広島焼きを再現しました♪

マジ美味い!
Posted at 2011/02/19 15:09:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旨いモン♪(ラーメンなど) | モブログ
2011年02月19日 イイね!

70スープラ、ロムチューン

70スープラ、ロムチューン










車検の時にお願いしたモノ。

そうです。
ヤフオクをご覧になる方はご存知だと思いますが、「KS ROM」です。

オークションでは70スープラの1JZ用は29800円で落札できますが、消費税、バカ高い送料などで結局35000円弱かかったそうです。

形式上ヤフオクで落札してくれとKS ROMの電話対応スタッフに言われたので、終了日まで待たないとならず、納車まで時間がかかったそうです。。

KS ROMのロムチューン基本変更点としては、

1、スピードリミッター変更
2、レブリミッター変更
3、点火マップ変更
4、燃料マップ変更
5、ブーストリミッター変更

HPでの1JZGTECUの説明としては、

JZX81・JZX90・JZX70・JZZ30 (1JZ-GT) ¥98000         
 同じエンジン形式でも車種によりパワー感、フィーリングは違いますが それはエンジンというより タービンの違いとか
 ノーマルの燃料・点火マップの違いによりフィーリングの違いが出ています。
 ノーマルの燃料マップは、かなり濃くブースト1,0ぐらいまでなら燃料不足にはなりません
 でも濃い為に3000rpm付近のもたつきがあったり、ブルブースト以降もレスポンスがよくありません
 KSROMに交換する事により 特に点火マップを改良していますので
 低速から高回転までトルク、パワー、レスポンスアップが、体感できます。
 パワー的には、ライトチューンで車種にもよりますが、350~400PSぐらいです。 
 エンジンは、ピストンも強度があり、ノーマルでもメタルガスケットの為 ブースト 1,4 ぐらいでも問題はありませんが
 ブーストは、JZX81は 1,1 まで JZX90・JXZ70・JZZ30は、最大 1,1~1,2までが安全です
 タービン交換する場合は、燃料ポンプ強化・大容量インジェクター等を交換すれば
 GT3040・TD0625G・T78・ハイフロータービンなど どんなタービンのロムチューンもOKです。
 ロム書換は、プラス ¥30000~¥50000です。 



えいスープラの主治医である、TSオートガレージのOさん曰く、「普段から70スープラのチューンした車に何台も乗っているので、良くなったか、ATだしよく分からなくなってます。。(汗)」
との事だったので、あまり期待しないようにしていました。
スピードリミッターカットやブーストリミッターカットを買ったと思えば良いやと考えるようにしていましたが、Oさんが昨夜納車に来て頂き、私がスープラに乗り換え、最寄のファミレスに移動するまでの道のりだけ、しかもまだECU学習中なので、4000回転以下でしたが、直ぐに体感できました!

まず、ゼロ発進からのパワー感が増している。
今までは踏み込んでから「よっこいしょ!」って感じで重そうに発進していた感覚が、「よっと!」って感じに変わりました。
モチロン低中速間のトルクも吹けも分かるくらい体感できました。
ブーストUPでの感覚とはすこし違い、全体的に均一にパワーアップした感覚です♪

以前に、Oさんの7Mスープラに乗せて頂いた時の3Lの太いトルクに驚いた私ですが、今回のロムチューンによって、ノーマル7Mとノーマル1Jの間位のトルク感を感じる事が出来ました。
これはけっこう凄い事だと思います!

明らかにクルマが速くなったのを体感出来ました!
送料込みで35000円でこれだけ変わればホットイナ○マ買うよりずっと良いですよ!

今回、マフラーと純正交換社外エアフィルターというほぼノーマルに毛が生えた程度のえいスープラで体感出来たので、ブーコンやインタークーラーなどパーツを付けているチューニングカーよりも分かり易かったのかもしれません。

エアクリ+マフラーの最ライトチューンの次のステップとしてはオススメかもしれません。
何よりも自分にも、家族にも納得できるのは、パワーUPを体感出来る事よりも、燃費が1~2キロ改善する事があるってこと。

純正の一番安全なノーマル車ECUのたっぷりある余計なマージンを削って、燃調、点火マップを変更する事で燃費もパワーも改善するなんて嬉しいですよね♪

昨日装着したので、今日は少し学習させて明日は高速でも使って、遊びに行きがてら、中高速での変化や加速の違いなどを楽しみたいと思います!
Posted at 2011/02/19 10:09:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 70スープラ | 日記
2011年02月19日 イイね!

速くなって帰って来た~♪♪♪♪

えいスープラが車検から帰って来ました!

2年間無事に故障もなく過ごせたスープラ。
オイルメンテナンスだけで、モーマンタイ!

ただ、一つだけ、交換したものがありました。

が!

主治医のOさんとファミレスで話し過ぎて眠いので、詳しくはまた明日。

感想はアーシングの体感レベルとは明らかに違うパワーアップを体感できたって事。

コレで35000円なら文句ないっしょ!
(笑)

あ~週末が楽しみだ♪
Posted at 2011/02/19 00:33:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 70スープラ | モブログ

プロフィール

「納車延期。。♫?! http://cvw.jp/b/10795/47867154/
何シテル?   07/29 15:33
小さな貧乏治療院の自営業です♪ 東京の田舎に住んでいます。 70スープラ→レグナムVR-4→タウンボックスワイド→ラルゴ→セレナ&ヴィヴィオRX-SS→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12 3 4 5
6 7 8 9 10 1112
1314 15 1617 18 19
20 21 22 23 2425 26
27 28     

リンク・クリップ

えいチャンさんの三菱 レグナム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 10:04:52
えいチャンさんの三菱 コルトプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 09:39:36
梅雨ですねぇ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/07 10:49:12

愛車一覧

スバル エクシーガ えいシーガ (スバル エクシーガ)
コルトプラスラリーアートからの乗り換えです♫ 久しぶりに加速でシートに押し付けられる感 ...
ダイハツ ミラジーノ えいジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
サンバーからの乗り換えです! カッコ可愛いを目指します♪ メッキのオプションパーツてん ...
スズキ セルボ えいセルボSR (スズキ セルボ)
ヤフオクで41500円で落札! セットオプション装着車。 お約束の天井クリア禿はありま ...
スバル サンバー ポメサンバー (スバル サンバー)
スーチャー4WD 3AT 遅いけど、かわいいヤツです♪(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation