• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいチャンのブログ一覧

2016年03月22日 イイね!

マフラー交換後インプレッション

マフラー交換後インプレッションやはり心配は無用でした~❗

以前に30ラルゴで使っていたので、そのジェントルな音は知ってはいたものの、車種が違うのでやかましくなって嫁さんから叱られるのではと心配していましたが、やっぱり静かでした♪

ラルゴの時はリアピースだけでしたが、RF6では触媒から後の交換なので、消音設計も完璧でした。

ノーマルはエンジンだけが唸ってる感じでしたが、大人の音っていうのでしょうか、ノーマル➕アルファの音になりました🎵

昔なら正直物足りないと思っていたかもしれませんが、40になった今なら一番の魅力的な大人の音です♪
ノーマルのパイプみたいなテールエンドよりもスパーダのエアロに似合うリアビューになりました。

走った感じも低速トルクは変わらずに高回転でも、スーっと加速してくれる様になり大満足❗

これてスパーダの車弄りはひとまず休止。
色々走ってみてからまた考えようと思います🎵(^_^;)V

ふと、ハイブリッドエボリューションって70スープラに無いのかな?と思い検索するも、80だけでした。
・゜゜(ノД`)
Posted at 2016/03/22 16:02:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月22日 イイね!

コツコツコツコツコツ・・・・。

コツコツコツコツコツ・・・・。先程、整備工場からスパーダを引き取って来ました!

結局、工場にあるボルトを流用して取り付けしてくれました。
スプリングは使用しないで様子を見て欲しいとのこと。
余計な出費は避けられ一安心♪
(^。^;)

さて、帰り道、Dレンジでブレーキを踏んでいるとコツコツコツコツ。
段差を越えるとコツ~ン!とマフラーが当たってるなぁ~っと帰って来てから潜ってみました。


あそこですね!
画像は修正した後です。
修正前はほぼ干渉してました。。(^。^;)

少しマフラーを下ろせば大丈夫そうだったので、タイラップでマフラー吊っているゴムを絞って伸ばして見ました。



その手前の部分も外側へ引っ張るように、吊っているゴムの両脇にタイラップ。

これでDレンジで止まっていても音はしなくなりました♪

良かった良かった♪
(^。^;)
Posted at 2016/03/22 15:28:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | RF6スパーダ | 日記
2016年03月22日 イイね!

やはり思った通りには事は進まない。。

やはり思った通りには事は進まない。。えいスパーダのアペクセラのハイブリッドエボリューションマフラー。

昨日、触媒後から交換するため、触媒と純正マフラーを外そうと試みるも、錆びて固着してて、力を入れたら真ん中で折れました。。(-_-;)

早々と諦めて、馴染みの整備店に入電し、朝持っていって貰いました。

昼休みに電話してみると、純正の触媒とマフラーはバネを介して固定されていて、尚且つボルトは5ミリもないような細いものでした。

触媒側の穴も小さいし、錆びもあるので、社外用に加工するよりも、スプリングワッシャーはそのまま利用して細いボルトを探した方が良いと意見を貰いました。

折角購入したボルトは2ピースをジョイントするのに使う事にしました。

適応形状をお店が探してくれるとのこと。
自分で探してまた失敗する失態は犯さぬ様にお願いしました。。
(^_^;)

今日中に終えるとの事ですので、帰りを待ちたいと思います🎵
Posted at 2016/03/22 12:58:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「納車延期。。♫?! http://cvw.jp/b/10795/47867154/
何シテル?   07/29 15:33
小さな貧乏治療院の自営業です♪ 東京の田舎に住んでいます。 70スープラ→レグナムVR-4→タウンボックスワイド→ラルゴ→セレナ&ヴィヴィオRX-SS→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
67 8910 11 12
1314 1516 17 18 19
20 21 2223242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

えいチャンさんの三菱 レグナム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 10:04:52
えいチャンさんの三菱 コルトプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 09:39:36
梅雨ですねぇ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/07 10:49:12

愛車一覧

スバル エクシーガ えいシーガ (スバル エクシーガ)
コルトプラスラリーアートからの乗り換えです♫ 久しぶりに加速でシートに押し付けられる感 ...
ダイハツ ミラジーノ えいジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
サンバーからの乗り換えです! カッコ可愛いを目指します♪ メッキのオプションパーツてん ...
スズキ セルボ えいセルボSR (スズキ セルボ)
ヤフオクで41500円で落札! セットオプション装着車。 お約束の天井クリア禿はありま ...
スバル サンバー ポメサンバー (スバル サンバー)
スーチャー4WD 3AT 遅いけど、かわいいヤツです♪(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation