• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいチャンのブログ一覧

2009年05月16日 イイね!

二匹は仲良し?

二匹は仲良し?マルチーズのミルク君はハムスターのレミーが大好きです♪

時々部屋から出してテーブルを散歩させるのですが、ミルクはペロペロとレミーを舐めてます。

決して食べたい訳ではないようです♪
あくまでも愛おしい眼差しでテーブルから脱走しようと試みるレミーを下から舐めあげます♪(笑)

ちなみにテーブルの上に撒いてあるのはゴマ。(爆)
食べるかなぁ~って思ったけど、あんまり美味しくないらしい。。

2009年05月16日 イイね!

復活~♪

復活~♪先日の車内での熱害によりフニャフニャになってしまったミニえいスープラですが、新しく購入して復活しました!(笑)
涼しくなるまでは、仕事場に飾っておくことにしましょう♪

息子の傷だらけのコレクションと一緒に記念写真♪

それにしてもシブ過ぎるラインナップ。(笑)
Posted at 2009/05/16 11:56:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 70スープラ | モブログ
2009年05月15日 イイね!

F1のマニアックな2流3流エンジンを語るスレ90’~93’

先日、たまたまF1がTVでやっていたのでみていたのですが、私が歳をとったからか、昔のように手に汗握るようなレース展開はなかったです。。

私はフェラーリチームのファンでしたが、2流3流の弱小チームの争いが大好きでした。
予備予選や予選で弱小チームがどれだけ頑張るのかも楽しみでした。

超弱小チームでもブラバム、オゼッラ、フォンドメタル、コローニ、ユーロブルン、オニクス、ライフなどの予備予選組み。

弱小チームはスクーデリア・イタリア、ミナルディ、ロータス、アロウズ、レイトンハウスなどの予選下位組が好きでしたね♪(笑)

90’~93’は強豪&中堅チームとしてはフェラーリ、マクラーレン、ウィリアムズ、ベネトン、ジョーダン、ティレル、リジェあたりですかね?

この頃も実力差というのはやはり現在と同じでかなりありましたね。

それでもシャシーとエンジンのバランスで時々上位に顔を出す弱小チームがあったりして楽しかったです。

当時の方が何故楽しかったのか、私なりに考えてみたところ、当時はかなりの数のエンジンメーカーがしのぎを削っていたという事。
同メーカーで複数種のエンジンも供給している事もありました。

信頼性のある旧型のエンジンは思わぬ活躍を見せたりと耐久性も好成績に大いに関係してましたね。

今回は90’~93’のエンジンについて、それもマイナーはエンジンに限って皆さんと懐かしむ事にしましょう!


この頃は12気筒エンジン全盛期でフェラーリ、ホンダ、ランボルギーニ、ヤマハ、ポルシェ、スバルなど様々なエンジンが登場しました。
私はランボルギーニのV12が好きでした。
フェラーリ程、高回転で回ってないような少し低いエンジン音でしたが、燃料が減ってくるレース後半までトラブルがないと速さを見せてくれる鈴木亜久里が3位になった時のエンジンと言えば分かるでしょうね。

ヤマハがV12出した時はワクワクしましたが、期待ハズレでしたね。。
ポルシェV12はV6を2つ繋げたようなもんだったし、スバルにいたっては、走っているところ見た記憶も・・。(汗)

頑張っていたのは旧型のフォード製エンジンをコスワースがチューンしたコスワースDFRが下位チームには信頼性も高く重宝されていましたね。
ティレルのアレジがセナとデットヒートを見せた時もこのエンジンでしたね。
当時のティレルは非力でしたが、シャシーとのバランスも良く活躍しました。

変わったところでは、スクーデリアのジャッドV10、ジョーダンのハートV10、ライフW12など。
ライフは置いといて。(爆)

イルモアV10、ジャッドV10とハートV10は調子が良いとコスワースDFRを凌ぐ実力を見せて予選を突破して決勝でも良い成績を上げてましたね。

フェラーリV12、ホンダV12、ルノーV10、フォードHBV8、無限ホンダV10は強豪のエンジンとしてコンスタントに活躍していましたが、私は下位チームのマイナーなエンジンの魅力に魅せられていたのもです。(笑)

好評ならば、次はドライバー編でも作りましょうかね?(笑)
モレノとか、グージェルミンとかアルボレートとかいぶし銀なドライバーが好きな私です。
(爆)
Posted at 2009/05/15 12:00:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月14日 イイね!

ちょっぴり自己嫌悪。。

今日、ちょっと凹む出来事がありました。

幼稚園に入る交差点は入り口が少し狭いんです。
入ってくる車は気をつけないと左側のブロックに擦ってしまいます。

私はいつも曲がってくる車が入り易い様に1台分前を空けていつも左にギリギリ寄せて信号待ちをするのですが、今日はたまたま、後の子供のシートベルトが外れたと言うのでそんなに寄れずに停車して外れたシートベルトを着けていました。
前には同じ位の場所にミニバンが並んでいます。

案の定、入ってきた軽自動車が少し通り辛そうな状況になってしまい、コッチも向こうも窓が開いていたんですが、独り言なのか、それとも私に聞こえるように言ったのかは分かりませんが、
「チェッ!ったくよぉ~!もう少し避けて止めろよっ!□○♂△・・!」ってセリフを吐き捨てられました。
自分がいけないのですが、凄く凹みました。。
それでも普通車でもすれ違える間隔はあるんですけどね。
ましてや軽カーですから。。
私も今まですれ違えなかった事もないですし。

いつもはもっと寄って相手の事を考えているのに、たまたまそれが出来ない状況でこういう事になるととても凹みます。。(涙)

言われた時はカチン!って来たけど、結果自分がいけませんから。
頭にきて怒鳴ったら、運転ヘタクソなあんちゃんと変わりませんもん!
タイミングの悪い自分に余計に自己嫌悪。。

もう少し、自分が邪魔な大きい車に乗っているという自覚を持たなくてはいけませんね!

自分が招いた事ですが、とっても悲しく凹む出来事でした。。
もう少し穏やかな気持ちで運転したいものです。

おわり。
Posted at 2009/05/14 18:38:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2009年05月14日 イイね!

大物がっ!

大物がっ!堰の淀みでウキ釣りをしてましたが、突然目の前に黒くてデッカイ魚影がっ!

鯉でした!

もし、間違って釣れた日にゃ~竿は折れてハリスは千切れるでしょう。。

今度、リール竿持って吸い込み投げ込んでおこうかな?(笑)

50センチ位でした。


でも、見える鯉って釣れないんですよね。
久しぶりに川釣りをしましたが、本当に楽しかった♪

あっという間に時間が過ぎて幼稚園のお迎えに少し遅刻したのはナイショ♪
(汗)

プロフィール

「納車延期。。♫?! http://cvw.jp/b/10795/47867154/
何シテル?   07/29 15:33
小さな貧乏治療院の自営業です♪ 東京の田舎に住んでいます。 70スープラ→レグナムVR-4→タウンボックスワイド→ラルゴ→セレナ&ヴィヴィオRX-SS→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

えいチャンさんの三菱 レグナム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 10:04:52
えいチャンさんの三菱 コルトプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 09:39:36
梅雨ですねぇ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/07 10:49:12

愛車一覧

スバル エクシーガ えいシーガ (スバル エクシーガ)
コルトプラスラリーアートからの乗り換えです♫ 久しぶりに加速でシートに押し付けられる感 ...
ダイハツ ミラジーノ えいジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
サンバーからの乗り換えです! カッコ可愛いを目指します♪ メッキのオプションパーツてん ...
スズキ セルボ えいセルボSR (スズキ セルボ)
ヤフオクで41500円で落札! セットオプション装着車。 お約束の天井クリア禿はありま ...
スバル サンバー ポメサンバー (スバル サンバー)
スーチャー4WD 3AT 遅いけど、かわいいヤツです♪(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation