• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいチャンのブログ一覧

2011年01月21日 イイね!

東国原都知事4年間お疲れ様でした。


~ニュースより~
宮崎県の東国原英夫知事(53)が20日、任期満了を迎え、退任した。職員、県民ら1500人が見守る中、感謝の言葉を繰り返した。官製談合事件を受けた出直し知事選で当選してから1期4年間。「どげんかせんといかん」と訴え、宮崎ブームを巻き起こした立役者は「地方分権国家の樹立」を目指し、3月上旬に東京都知事選(3月24日告示、4月10日投開票)への立候補を正式表明する。
「東国原シアター」第1章が終幕した。

 午後5時すぎ。観光名所となった県庁前で県職員、県民ら約1500人が見守る中、作業着姿で現れた東国原氏は「4年前のことが昨日のようです。全力で走ってあっという間の4年でした。時には髪の毛をむしられ、温かい叱咤(しった)激励を受けました」と頭を下げた。鳥インフルエンザ、口蹄(こうてい)疫の発生、県産品のセールス…。「走馬灯のように頭の中を駆けめぐりました」

 県庁前にこれほどの人だかりができるのは、08年4月に「東京ディズニーリゾート」からミッキーマウスたちが訪れ、東国原知事と“対談”して以来。鳴りやまない拍手の中、もみくちゃにされながら、県庁を後にした。

 県知事として最後の日は、午後1時すぎに県庁に入った。議会へのあいさつ回りでは中村幸一議長(67)から「春には俺が応援のマイクを持つよ」、自民党県連の米良政美幹事長(67)からは「東京に遊びに行くから」と声をかけられた。「またそういうことを…」。東国原氏も苦笑いだ。

 9割を超える高い支持率から、自民党から2度の出馬要請があった。09年の衆院選前には、全国知事会の要望を盛り込むこと、総裁候補とすることを出馬の条件としたが、自民党だけでなく、国民からも反発を受けた。それでも、「自分の行動、対応について後悔はしていません」と言い切った。

 注目の今後の身の振り方については、「すべての可能性を排除しない」「白紙であります」と繰り返した。しかし、水面下では着々と準備を進めている。昨年12月には、都知事選に向けたローカル・マニフェスト(地方自治体の公約)のパイロット版が完成。分量は資料を含め数百項目、数百ページに及ぶ。関係者によると、現在は削る作業を行い、さまざまな角度から分析を繰り返しているという。

 都庁のある新宿区などには事務所も構えた。退任後、1、2月は講演会などで全国を行脚。各地域の視察も行い、3月上旬にも都知事選への立候補を正式表明する予定だ。



就任時にはタレント議員だの政治素人に何が出来る!だのいろいろ行動も出来ない方々に言われていましたが4年間の任期を終えてみれば支持率9割ですよ?
こんな政治家今までいました?

たしかにタレント議員として注目を浴びていたのも間違いないですが、彼自身の努力、情熱があったからこそだと思います。
確かに今の政治は腐っています。
多少の強引な裁量は必要だと思っています。

しかし、鹿児島県阿久根市の竹原信一市長の専決処分乱発のように、見つめる先は民の為であったとしても、周りが納得するような対話、同調がないと事は成しえません。

東国原さんの凄いところは、周囲が東国原知事の宮崎の為に懸命になる姿をみて、その情熱に感銘したって事。

トリインフルエンザ、裏金事件、口蹄疫。
普通の知事ならとても持ち堪え切れるハズの無い激動の事件のなか、県民が一丸となって知事と持ちつ持たれつの関係を築いていたのが印象的でした。

自分がからできる事、タレント議員ならではの注目度を逆にドンドン利用し、積極的にTV出演をし、宮崎県をアピールし、県に還元する。
今までのタレント議員とは違う、政治のセンスも大いに感じさせてくれました。

どうやら次は私の住む東京都知事選に立候補するなんて噂がありますね!
もし立候補するならぜひ応援したいですね♪
同じ姿勢で首都東京も元気にしてもらいたい。
標準語で「どうにかしないといけない!」と言ってもイマイチ気持ちが伝わらないですが。。。

どうせなら、石原都知事とレベルの高い争いをして欲しいですね!

東国原宮崎県知事、4年間お疲れ様でした。
次のステージでも頑張って下さいね。
Posted at 2011/01/21 09:04:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月20日 イイね!

自賠責保険、自家用車2480円値上げへ

~ニュースより~

自動車の所有者に加入が義務づけられている自動車損害賠償責任(自賠責)保険の2011年度の改定保険料の最終案が19日、分かった。

 全車種平均で前年度比11・7%の値上げとなり、最も契約が多い2年契約の自家用乗用車(沖縄・離島除く)で2480円のアップとなる。20日に開かれる金融庁の審議会で、正式に決まる見通しだ。4月1日から適用する。

 改定案によると、自家用乗用車の保険料は2年契約で11%アップの2万4950円となるほか、1年契約では1260円引き上げられ1万5110円となる。

 軽自動車の保険料は、2年契約で2万1970円と2990円値上げされる。バイクは710円、原付きバイクは630円それぞれ上昇する(いずれも2年契約)。




だそうです。
えいスープラは今年の2月に車検だから値上げ前で済むのかな?
(笑)

2011年01月19日 イイね!

旬の過ぎた処分品♪

旬の過ぎた処分品♪









最近服を買うといったら少し前まではユニクロが安いと思ってたけど、「ファッションセンターしまむら」を経て「タカハシ」に行き着いた。
(笑)

子供のシャツを買いに行ったら、入り口に処分品で大量に置いてあった

「2010FIFAワールドカップ南アメリカ大会」のTシャツ。

模造品ではなく、ちゃんとFIFAの公認タグが付いているのが寂しいげですね。。
(笑)

こういう大会記念商品って大会期間が終わると価値ってほとんどなくなるモンなんですよね~。

丁度、仕事着の下に着る白いTシャツがヤレてきていたので、3つ買いました!

1着199円也

日本が団結力を発揮し、実力でベスト16になった記念大会ですからね!
喜んで買いました♪

首の周りもしっかりしていて長持ちしそうです!
安物の199円Tシャツとはコストパフォーマンスがちがうな~♪
(笑)
Posted at 2011/01/19 18:43:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言。 | 日記
2011年01月19日 イイね!

どうも納得がいかない・・・。

最近、子供を寝かしてから夫婦でアニメ「ワンピース」のDVDをTUTAYAでレンタルしてきて初めから見ています。

やっとアラバスタ突入編へ突入です!
(笑)

で、いつも夫婦の時間がある方がTUTAYAでレンタルしてくるのですが、昨晩、私のレンタルした見終わったワンピースのDVD5枚がまだ返却していないのを見つけました!

幸い延滞は1日で済んでいるので、見終わった別のDVDと一緒に返却に行きました。

今、TUTAYAはDVD5枚で1000円。

で!

1日延滞した5枚のDVDの延滞料金は1日延滞で300円。
300円×5枚=1500円・・・・。

1週間レンタルが5枚で1000円で1日延滞金が5枚で1500円・・・・。

なんか納得いかんなぁ~。
返却し忘れるとレンタル屋は凄い儲かるってことなんだね。。

自分が忘れてて延滞金発生したのに、ぼったくられた気がしてならないが、再び続きの「ワンピース」5枚をレンタルして帰ってきました。
延滞金1500円と新たに5枚1000円。
一晩で2500円もレンタルに支払ってイマイチ腑に落ちないえいチャンでしたとさ!
(笑)
Posted at 2011/01/19 16:50:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言。 | 日記
2011年01月19日 イイね!

あなたの学習机はどのメーカー?

あなたの学習机はどのメーカー?










今年、小学生になる息子。

学習机を買ってやりたいけれど、家は狭いし、勉強には今で人と接触を持ちながらやった方が良いらしいという話を都合よく解釈し、買っていません。

しかし、私は小学生の時にコクヨのロングランデスクを買って貰って超ウキウキだった思い出もあります。
勉強をした思いでは一切ありませんが・・・。
(汗)

コイズミデスク、イトーキ学習デスク、くろがね学習デスク、コクヨロングランデスク・・・・。
たくさんの有名学習机がありましたが、我がロングランデスクには、コクヨくるくるメカという身長が伸びても机の作業面の高さを調節する為にクルクル回すフックが付いていました。

最高に回しても中学生終わりくらいには腿が窮屈でしたけどね。
(笑)

1年生2年生の頃は要らないけれど、高学年までには姉弟で買ってあげないとね。
最近ではニトリ、ディノス、ニッセンなどシンプルで安価なものもありますから♪

私はロフトベッド付きの学習机が欲しかったっけなぁ~。
予算的な都合で高いパイプベッドに机突っ込んでましたけどね。
オシャレで大人になっても使えるようなものから今でも欲しいかも♪
(笑)

皆さんはどこのメーカーの学習机を使ってましたか?
Posted at 2011/01/19 15:03:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族ネタ(子供達) | 日記

プロフィール

「納車延期。。♫?! http://cvw.jp/b/10795/47867154/
何シテル?   07/29 15:33
小さな貧乏治療院の自営業です♪ 東京の田舎に住んでいます。 70スープラ→レグナムVR-4→タウンボックスワイド→ラルゴ→セレナ&ヴィヴィオRX-SS→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

えいチャンさんの三菱 レグナム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 10:04:52
えいチャンさんの三菱 コルトプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 09:39:36
梅雨ですねぇ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/07 10:49:12

愛車一覧

スバル エクシーガ えいシーガ (スバル エクシーガ)
コルトプラスラリーアートからの乗り換えです♫ 久しぶりに加速でシートに押し付けられる感 ...
ダイハツ ミラジーノ えいジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
サンバーからの乗り換えです! カッコ可愛いを目指します♪ メッキのオプションパーツてん ...
スズキ セルボ えいセルボSR (スズキ セルボ)
ヤフオクで41500円で落札! セットオプション装着車。 お約束の天井クリア禿はありま ...
スバル サンバー ポメサンバー (スバル サンバー)
スーチャー4WD 3AT 遅いけど、かわいいヤツです♪(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation