• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいチャンのブログ一覧

2011年03月18日 イイね!

「誰がために」

私は仕事中はTBSラジオを聴いています。

いろんな音楽が流れていますが、災害発生してから、被災地の子供達を勇気付けようと様々な子供にアニメの主題歌がたくさん、たくさん流れています!

アンパンマン「アンパンマンマーチ」「アンパンマンたいそう」

ドラゴンボールZの「CHA-LA HEAD-CHA-LA」

忍たま乱太郎「100%勇気!」

その他、歴代プリキュア主題歌、などたくさん聴こえてきますが、じっくり聴いていると子供だけじゃなく我々大人にだって、元気がでて、勇気が貰える素敵な歌詞も多いと思いました。


そんなんで、私も被災地にこのアニメソングを送りたいと思います。
これは被災者はもとより、今これ以上原発事故の被害を拡大させない為に命懸けで放水作業に当っている、東電職員、自衛隊員、消防隊員に送ります。

彼らはまさに「誰がために」戦っているのか?

「我々国民のため、日本のため」に

懸命に戦ってくれています。
彼らの無事を祈り、そして、命懸けの作業が身を結びますように。。



孤独で状況は厳しい戦いを強いられた、放水作業中の彼らの悲痛な決意と、自分たちの存在は何なのか、何のために、そして「誰がために」戦うのかという彼ら達の愁いが歌詞の言葉から伝わってきます。

そう思って聴いてたら涙が出ました。
赤い特殊消防車が頼もしい「009」に見えました。。
どうか無事に頑張って・・・

Posted at 2011/03/18 19:02:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言。 | 日記
2011年03月17日 イイね!

民主・仙谷由人代表代行を官房副長官に起用

~ニュースより~
枝野官房長官は17日夕、記者会見し、東日本巨大地震への対応強化のため、民主党の仙谷由人代表代行を官房副長官に起用すると発表した。

仙谷氏の副長官就任に伴い、藤井裕久官房副長官は、首相補佐官に回る。



おいおい、正気か?
(汗)
とんでもない暴言吐きそうだぞ?

枝野さんがもう限界なのかな。
枝野さんは頑張ってくれている。

矢面に立って、冷静に言葉を選びながら、国民に説明している。
民主党はもう何も言うことはない。
菅さんはもういらない。

でも枝野さんには頑張って貰いたい!
あなたの説明を信じ、そして祈っています。



2011年03月17日 イイね!

さ・さむいね。。

さ・さむいね。。













今、計画停電により開院してますが、一人で誰も来ない薄暗い治療院にポツンといます。
当たり前です、停電なんだもの。
電気治療も出来ないしね。

元々一人でやっていますので、ヒマな時はポツンとしてますが、普段は院内も明るくて暖房で暖かくて、ラジオやTVやPCもあって賑やかで寂しいなんて思わなかった。

しかし、停電前に充分暖めた室内は1時間も経たない内にあっという間に冷え、寒くてモゾモゾしています。

避難所もこんな感じに寒いのかな?

自宅待機の一人暮らしの方はこんなに心細いものなんだと実感しています。

大勢での避難所生活はプライベートもなく大変なストレスではあるけれど、同じ境遇の人々がすぐ隣に居てくれるってありがたいのかもしれませんね。
「みんなが居るから頑張れる。」
「一人じゃないんだ。」



外からは交差点で交通整理をする警察官の笛の音が聞こえてきます。

こんな時、一人でもひょっこりお客さん来てくれたら嬉しいだろうなぁ~♪

さぞ時間をかけてマッサージしてあげられるだろ~に♪
(笑)

日没まで待っています。

今子供達が話し相手になってくれています♪




追伸
すっかり暗くなった頃、私と同じ歳の工事作業員のお客さんがいらしてくれたので、じっくり20分以上マッサージをしました。
そのお客さんは「普段の治療よりも良かったよ♪」って言ってくれました!
うれしいですね♪

その後、6時20分で停電から復旧したので、7時半まで通常通りやってます。
院内の照明を半分以上に減らして節電も忘れずに♪
Posted at 2011/03/17 17:09:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月17日 イイね!

不甲斐無い自分・・・。

自営の私の治療院も同じ仕事関係の組合に入っています。

その上部組織である東京本部より、派遣救護隊の要請が入り、各地区から数名づつ派遣者を募りたいとFAXが来ました。

私の気持ちは大きく揺れました。
しかし、私には手を挙げる事が出来なかった・・。

仕事の借金、住宅ローン、子育て・・・・。
私が数日居なくなるだけで、収入はその間0になります。
身体一つの自営業、自分だけが頼りです。

これまでだって、生活は常に自転車操業。
入ったお金はそのまま引き落とし口座へ。
残ったお金で生活するのが精一杯。

それに加え、地震や原発の様々な問題もあり、妻や母親の理解は得られませんでした。。
男は直感の正義で動きたがる生き物。
女性、母親は冷静に、現実を見極めます。

現地に行けば自分にだって何か役に立てるはず!
活躍したい!
って気持ちがあっても自分の生活力の無さが招く悪循環で、手も足も出ない「達磨さん状態」。。

理想と現実を改めて思い知りました。

本当に不甲斐無い・・・。

同期の大きな治療院を経営する仲間は進んで名乗りを上げました。
自分以外にも複数のスタッフがいる治療院です。

彼「今行かないで、何時行くんだ!」
と掲示板で訴えています。

私はPCの前でうなだれるばかりです。。
悔しいです。

本当に泣きたいです。。

私のそんな気持ちも彼に持って行って貰います。
出発の時、救援物資が持っていけるなら率先して準備したいと思います。
彼の活躍、無事を毎日祈ることにします!

私は今できる事。
私を頼って来院してくれる、数は少ないけれど私の大事なお客さんに対して最大限の苦労を惜しまない事!
また、少しづつ、義援金貯金開始します。
仕事、頑張ります。。
Posted at 2011/03/17 09:50:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月16日 イイね!

6時20分から停電します!

私のグループの計画停電がいよいよ初の停電となりそうです。

みんなで助け合って頑張ると決めたから、むしろ停電を喜んで受け入れます!
時間は午後6時20分~午後10時n予定です。

電池のランタンとキャンプ用のガスランタンも準備OK。

嫁さんは今、いなり寿司を詰めています。

ラジオにも電池入れたので聞けるようになります。

仕事も午後6時までにしました。

携帯でUP出来たら停電の感想を上げます。

それでは皆様行って参ります!

プロフィール

「納車延期。。♫?! http://cvw.jp/b/10795/47867154/
何シテル?   07/29 15:33
小さな貧乏治療院の自営業です♪ 東京の田舎に住んでいます。 70スープラ→レグナムVR-4→タウンボックスワイド→ラルゴ→セレナ&ヴィヴィオRX-SS→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12 34 5
6 78 910 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 2526
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

えいチャンさんの三菱 レグナム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 10:04:52
えいチャンさんの三菱 コルトプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 09:39:36
梅雨ですねぇ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/07 10:49:12

愛車一覧

スバル エクシーガ えいシーガ (スバル エクシーガ)
コルトプラスラリーアートからの乗り換えです♫ 久しぶりに加速でシートに押し付けられる感 ...
ダイハツ ミラジーノ えいジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
サンバーからの乗り換えです! カッコ可愛いを目指します♪ メッキのオプションパーツてん ...
スズキ セルボ えいセルボSR (スズキ セルボ)
ヤフオクで41500円で落札! セットオプション装着車。 お約束の天井クリア禿はありま ...
スバル サンバー ポメサンバー (スバル サンバー)
スーチャー4WD 3AT 遅いけど、かわいいヤツです♪(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation