• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいチャンのブログ一覧

2012年12月08日 イイね!

しっかりと後悔と反省をさせるべき!

しっかりと後悔と反省をさせるべき!








~ニュースより~

今秋ドラフトで西武から指名された千葉国際高3年の男子生徒(18)の入団が、取り消される可能性が出てきた。同校が7日、記者会見を行い、この生徒が今月4日に道交法違反(車の無免許運転と速度超過)の疑いで千葉県警に摘発されていたと発表。すでに契約に合意している西武側は13日の新入団発表会見を欠席させることに加え、入団手続き自体を凍結する方針を明らかにした。

 生徒は1メートル85の長身で、最速145キロを誇る「房総のダルビッシュ」とも呼ばれた本格派右腕。渡辺久信監督が現役時代に付けていた背番号「41」が用意されるなど、将来のエースとして大いなる期待を受けていた。4日夜に担当の前田俊郎スカウトと対面した際も、ずっと泣き通しだったという。今後は高瀬監督の自宅で謹慎するが、同監督は「小さい頃から恵まれない環境で育って…。非常に残念で悔しい。(西武球団に)チャンスを与えていただければと、本人は一縷(いちる)の望みを持っている」と話した。



ヤッちゃいましたね。。
ドラフト生放送のテレビ見ていましたが、みるからにヤンチャな感じはしましたが、まだまだ考え方が子供だったんでしょうね。
施設で生活し、苦労もしたからみんなが喜んだドラフト指名だったのに。。
ドラフトで指名された時から、背中にプロ野球選手という誇りと責任が乗って来るという覚悟が出来てなくて、3年で野球部を引退したタダの千葉のヤンキー高校生に戻っちゃったんでしょう。

それでもダルビッシュだって、タバコふかしながらパチンコしてましたし、眉毛の細かった中田翔だって、プロ野球で成長し現在に至っていますから、今回の出来事は彼にとっても良い経験になったんだと思います。

これからは子供扱いはしてくれないんだという事を身をもって知ることが出来たのは良かったですね♪

西武もたぶん、入団取り消しなんてしないとは思います。
しっかり反省させる為に凍結しているのでしょうから、入団後、しっかりと心身共に教育してもらえる事でしょう。
あ~怖い・・・。
(^。^;)

ツイッターって「はやくランボルギーニ乗りて~!」なんて甘ちゃんな事言ってたみたいですが、厳しいプロの世界でしっかりと結果を出す活躍をして山崎武司みたいにフェラーリやランボルギーニなど、好きな車買って下さいな♪

後は、卒業から入団するまでの間、飲酒喫煙など気をつける!
みんなが厳しい目で見られているんだから、ツイッターなど自分のボロが出るようなアイテムは封印することですな。
(笑)

アイウチ君(,,゚Д゚) ガンガレ!!
大丈夫だよ!

ドラフト指名の記者会見の時の、「工藤公康」も画像の現監督「渡邊久信」も眉毛ほっそいヤンキーみたいだったんだから♪
(笑)
2012年12月05日 イイね!

ブルーバードの終焉。。

ブルーバードの終焉。。~ニュースより~

日産自動車は5日、セダン「ブルーバード・シルフィ」を「シルフィ」に改め、7年ぶりに全面改良して発売した。「上質とくつろぎ」をコンセプトに、車体幅を前モデルより65ミリ広げるなど車内の快適性を高め、「退職世代の夫婦」を主なユーザー層として狙う。一方で、昭和34年の「ダットサン・ブルーバード」発売から半世紀にわたり、日産を代表してきた伝統の車名「ブルーバード」が役目を終えた。


またひとつの時代が終わるんですね。
ブルーバードの車名が無くなるそうです。

私はファミリーセダンというよりもSSSのイメージが強く、スポーツ魂のあるセダンの先駆けだったように思います。

8代目のU12系のCA18DETのアテーサ4WDターボは魅力的でしたね。

シリーズ終盤まで、スポーツ性の高いエンジンを積むタイプがあって、それがとっても魅力的だった気がします。

ブルーバードシルフィになる前の10代目のU14系はスタイルが私好みのカクカクになって、NEO VVLエンジンの2リッター190馬力のSR20VEエンジンを積んだホットモデル「2.0 SSS-Z」は本当に欲しい1台でした。
マニュアルモード付きのハイパーCVT-M6が搭載されていたから、今ならサーキットで走っても面白いでしょうね!

いつの日かまたブルーバードの復活を楽しみにしたいですね♪
Posted at 2012/12/05 18:45:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2012年12月05日 イイね!

夜露に負けずに洗車します♪

夜露に負けずに洗車します♪









今日は昼休みに時間があったので、シャンプー洗車しました。

さすがに拭き取る水滴も冷たい季節になりましたね~!

時間が無くてコーティングはできませんでしたが、拭きあげてキレイになりました。

どうせ今夜も夜露に濡れて朝には凍って汚れるんですけど、それでも車は綺麗な方が良いね♪
(^。^;)V

Posted at 2012/12/05 16:51:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 70スープラ | 日記
2012年12月05日 イイね!

お~素敵なプレゼント♪

お~素敵なプレゼント♪








同級生のカツムーさんに素敵なステッカーを頂きました♪

先日、カツムーさんがブログで上げていた「柔道家 IN CAR」のステッカーに私が食いつくコメントを入れていたら、私の為にもう一枚頼んでくれたそうです。

それもタダの「柔道家」ではなく「柔道一家」となっているではありませんか!

お願いして変更してくれたそうです♪

カツムーさんありがとうございます!
嬉しいクリスマスプレゼントになりました。

今度、洗車した時にえいスープラに貼りたいと思います。
コレは煽られなくて良さそうです♪
(笑)

煽ったら絞め落としますので。
(^。^;)

サーキットでも通用するかな?
(爆)
Posted at 2012/12/05 08:49:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 70スープラ | 日記
2012年12月04日 イイね!

野郎3人の焼肉忘年会~!

野郎3人の焼肉忘年会~!








ラジエターの交換も終わり、えいスープラの引き取りに付き合って、送ってくれたカツムーさん、お忙しいのに無理言って当日で納車してくれたTSオートガレージの店長Oさん。

いつもお世話になりっぱなしなので、納車後、川越周辺で美味しいとネットで調べた焼肉「船渡」へ12月になった事ですし、3人で忘年会と称して焼肉食べに行って来ました。

噂通り肉の質も素晴らしく、とっても美味しい焼肉を堪能する事が出来ました!
当日は遅かったこともあり、焼き牡蠣用の殻付き牡蠣が売り切れだったので、次回こそ焼き牡蠣を家族で食べに行きたいですね!

食事の時も昔のラジコンの話、スープラの話、サーキットの話・・・
Oさんの方が少しお兄さんですが、同世代なので、グラスホッパーもギャロップももちろん通じます!
(笑)
食後にはデザートも出して貰って、閉店近くまで寛がせて貰いました。
とっても良い焼肉屋さんでしたよ♪


今回もまたまたまたまた(^。^;)お世話になったので、ココは皆さんを制して奢らせて頂きました!
男気ジャンケンで勝った時よりも素直に感謝の気持ちで会計出来ました♪

そういう仲間が居てくれるって実はとっても幸せな事なんですよね。
(笑)

少し早いけれど、来年もよろしく!
(^。^;)

プロフィール

「納車延期。。♫?! http://cvw.jp/b/10795/47867154/
何シテル?   07/29 15:33
小さな貧乏治療院の自営業です♪ 東京の田舎に住んでいます。 70スープラ→レグナムVR-4→タウンボックスワイド→ラルゴ→セレナ&ヴィヴィオRX-SS→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 567 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

えいチャンさんの三菱 レグナム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 10:04:52
えいチャンさんの三菱 コルトプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 09:39:36
梅雨ですねぇ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/07 10:49:12

愛車一覧

スバル エクシーガ えいシーガ (スバル エクシーガ)
コルトプラスラリーアートからの乗り換えです♫ 久しぶりに加速でシートに押し付けられる感 ...
ダイハツ ミラジーノ えいジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
サンバーからの乗り換えです! カッコ可愛いを目指します♪ メッキのオプションパーツてん ...
スズキ セルボ えいセルボSR (スズキ セルボ)
ヤフオクで41500円で落札! セットオプション装着車。 お約束の天井クリア禿はありま ...
スバル サンバー ポメサンバー (スバル サンバー)
スーチャー4WD 3AT 遅いけど、かわいいヤツです♪(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation