• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいチャンのブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

オイル交換&洗車♪

オイル交換&洗車♪カツムーさんに手伝って貰って、オイル交換と洗車完了です♪

サンクス♪(;^_^A
Posted at 2014/11/16 16:13:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 70スープラ | 日記
2014年11月14日 イイね!

反則金納付書。

反則金納付書。









私じゃないよ!

私はゴールド免許証だからね~♪(笑)

嫁さんが一時停止無視で、捕まりました。
(;^_^A

罰金7822円也!

私も気を付けないとね♪

ゴールド免許証、絶対に手放すものかっ!
(笑)
2014年11月13日 イイね!

安っぽい鍋♪(笑)

安っぽい鍋♪(笑)チャンポン鍋のスープに鶏肉、肉団子、ウインナー、モヤシに水菜にチャンポン麺♪

今夜は冷え込むけど、体あったか♪

仮住まいだから、土鍋が見付からないから昔ながらの安い鍋。
(笑)

なんか安っぽい?
(;^_^A
2014年11月13日 イイね!

犬の命だってかけがえのないもの。。

犬の命だってかけがえのないもの。。











~ニュースより~

栃木県内の河原と山で小型犬計七十匹以上の死骸が連続して見つかり、県警が廃棄物処理法違反などの容疑で捜査を進めている。昨年九月に施行された改正動物愛護法で、業者が処分目的で自治体に犬猫を持ち込むことは厳しく制限されるようになり、関係者からは「悪質な業者が、繁殖で使えなくなった用済みの犬を捨てたのではないか」との見方が出ている。


 死骸は十月三十一日と十一月一日に宇都宮市の鬼怒川河川敷で計四十四匹、五日に栃木県那珂川町の山中で二十七匹が見つかった。


 捜査関係者などによると、トイプードルやミニチュアダックスフントなど人気種の純血種ばかりで、五~十歳くらい。雄雌は半々だった。外傷はなく、薬物で殺した可能性があるという。一部の犬からは飼い主の情報を登録するためのマイクロチップも見つかり、県警は死因や譲渡ルートを調べている。


 死骸を調べた男性獣医師は「去勢・避妊をしておらず雌は出産や授乳をした形跡があった。繁殖に使った親犬の可能性が高い」と指摘する。那珂川町の現場では生きた五匹も保護された。


 県内の繁殖業者の男性によると雌は五歳ごろを過ぎると産む子犬の数が減り、雄も年齢に従い生殖能力が下がる。もうけが少なくなるため「飼い主仲介や処分を請け負う業者に預けたり、自治体に引き渡して殺処分してもらったりすることは少なくなかった」と打ち明ける。法改正の影響もあって「引き取り先に困った悪質な業者が遺棄するのは珍しくないのでは」とも。


 ペットブームの一方で、自治体が殺処分した犬猫は二〇一二年度には約十六万匹に上った。環境省は、安易な飼育放棄を減らそうと動物愛護法を改正し、自治体は業者から引き取りの要請があっても相応の理由がなければ拒否できると明記した。


絶対に許せない・・・。

犬はモノじゃない!

愛犬家として絶対に許せないこの事件。
絶対に犯人を逮捕して欲しい。

犬の命も人の命もこの地球上で価値は等しい。
地球は人間のモノではない。

無くなった犬たちの冥福を祈ると共に、死骸を遺棄した犯人が必ずや逮捕される事を切に願います。


新しいみん友さんにも愛犬との絆の物語を読んで欲しいと思い、私が昔、紹介したブログをリンクしておきます。
愛犬家はそうあって欲しいね。

ウチも当時居たココアも愛猫のみ~ちゃんも天国へ行って、今年2歳半のペロがやってきた。
ペットの命は短いけれど、一緒に居た時間はいつまでも忘れません。

ぜひご覧下さい。

シェパードをトレーナーの物語
2014年11月11日 イイね!

新たなメジャーへのポスティング方法

新たなメジャーへのポスティング方法











~スポーツニュースより~

オリックスの金子千尋投手(31)が11日、今季取得した国内FA権を行使する意向を球団に伝えた。
ポスティングシステムを利用してのメジャー移籍を視野に入れていた同投手は、なぜ国内FA権を行使したのか…。

 金子はこの日、侍ジャパンのメンバーとして鳴尾浜での練習に参加。権利行使について「すべての可能性を考えていきたいということで、こういう形になりました」と説明した。

 国内FA宣言となれば、残留、もしくは獲得を希望する他の国内球団への移籍というのが通常の形。
しかし、メジャー移籍希望のある選手については、これ以外の選択肢も可能性としてはある。

 宣言残留決定後、あるいは残留が決まっていないFA状態で、ポスティングシステムを利用してのメジャー移籍を目指すというものだ。
金子の場合、どちらのケースでも、同システムによる落札金額はオリックス球団に支払われる。

 オリックスの瀬戸山球団本部長は「昨日まで相当悩んでいたようだ。
オリックスに愛着があるとは言っている。条件についてはこれから話し合いの余地があると言ってます」とコメント。
これまで金子には、ポスティングシステムの利用について「こちら(球団)側としては考えていないと本人に言ってきた」と言うが「FA宣言をされたので、これからはいろんなことが出てくるかもしれないが、今はこちらから言いづらい」と話した。

 今季の推定年俸2億円でAランクの金子が仮に国内FA移籍した場合、オリックスは移籍先球団に1億円の金銭補償+人的補償、もしくは金銭補償のみ1億6000万円を求めることができる。
一方でポスティングシステムの最大落札額は2000万ドル(約23億円)。どちらにせよ移籍するのであれば、オリックスがポスティングを選択してもおかしくはない。

 金子、そしてオリックスが最終的にどんな結論を出すかは分からない。
しかし今後、メジャー挑戦の夢を持つ選手が、国内FA権を取得した場合の“裏技”として使う可能性は否定できない。



ふむふむ。

確かに、これは両者にとっても悪くない状態にする為の国内FAなんですね。
オリックスは基本的にメジャーへのポスティングでの選手の後押しは「NG」なのは、糸井を見ても分かりますよね。
金子は国内FAを宣言する事で、メジャー流失をどんなに拒む姿勢をとっても、国内FA宣言したことにより、オリックスにはなんの権限も無くなった事を理解させて、それならば、より移籍金の大きいポスティングを容認してもらい、オリックスにも誠意と感謝を見せる事が出来るという金子の一石二鳥のウルトラCなんですね。

ってことは、コレが成功すれば、メジャーに行きたい選手は国内FAを獲得すればこの方法を利用出来るって事ですね。

メジャーに行きたいっていう気持ちはプロ野球の選手なら誰でも持っていますからね。

ただ、職業選択の自由はあっても所属チームを選ぶ事が出来ない今、しっかりと実績を作って、お世話になった球団に巨額の移籍金を手土産にみんなに応援されてメジャーに挑んで貰えたら最高でしょうね。

金子なら、メジャーでも十分に活躍できるはず!
マエケン、金子と日本でもトップクラスの投手がドンドンメジャーで活躍する事はNPBにとっても受け皿を常に空ける事も出来ますし、年棒の高騰も抑えられるんだから、活性化されると思います。

全ての実力者が成功できる世界でもないですし、出戻りも沢山いますから、良いのではないでしょうか。

今日は巨人&阪神連合チームがメジャー選抜と壮行試合やりますね♪

セ・リーグの上位2チームが一流のメジャー選手とどこまで戦えるかとっても楽しみです。
俺もメジャーで出来るんじゃないか?って目標を持つ良い機会ですもんね。
楽しみ♪
Posted at 2014/11/11 18:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ&スポーツ論評 | 日記

プロフィール

「納車延期。。♫?! http://cvw.jp/b/10795/47867154/
何シテル?   07/29 15:33
小さな貧乏治療院の自営業です♪ 東京の田舎に住んでいます。 70スープラ→レグナムVR-4→タウンボックスワイド→ラルゴ→セレナ&ヴィヴィオRX-SS→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 13 1415
1617 18 19 20 21 22
23 24 25 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

えいチャンさんの三菱 レグナム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 10:04:52
えいチャンさんの三菱 コルトプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 09:39:36
梅雨ですねぇ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/07 10:49:12

愛車一覧

スバル エクシーガ えいシーガ (スバル エクシーガ)
コルトプラスラリーアートからの乗り換えです♫ 久しぶりに加速でシートに押し付けられる感 ...
ダイハツ ミラジーノ えいジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
サンバーからの乗り換えです! カッコ可愛いを目指します♪ メッキのオプションパーツてん ...
スズキ セルボ えいセルボSR (スズキ セルボ)
ヤフオクで41500円で落札! セットオプション装着車。 お約束の天井クリア禿はありま ...
スバル サンバー ポメサンバー (スバル サンバー)
スーチャー4WD 3AT 遅いけど、かわいいヤツです♪(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation