• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたやんの愛車 [いすゞ 117クーペ]

整備手帳

作業日:2009年6月27日

ホイルの塗装をしてみました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
117クーペには定番中の定番 イタリア製 クロモドラを入手しました。

でも、30年近く前の物。 再塗装されてる様ですが浮きがあったりとひどい姿です。
2
浮いてるでしょ?
3
で、磨きを入れましたが。
しかし、これが大変でして・・・耐水ペーパーで磨くと1つで1時間以上掛かりました。
しかも、指先が痛くて痛くてもう力が入れられない状態に。

後にグラインダーに磨きブラシも付けてやりましたが、削れ過ぎたりと・・・うまく行きませんわ
4
まあ、なんだかんだで1週間程磨いて、塗装に。
まずはマスキング。
その後、脱脂します。
5
でもって、サフエーサーを吹きます。
これをしないと、多分剥がれると思う。
6
で、センターキャップも綺麗にして。
裏の取付金具もクリアーを吹いて一応サビ対策。
7
サフェーサー 脱脂のブレーキクリーナー ホイル用スプレー クリアー 耐水スプレー 諸々で1諭吉以上掛かりました。

費用にびっくりです。

でもまあ、完成。
見栄えは良くないですが、飛び石とかで剥がれるのので気持ちの問題かな^^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正車載工具 [117クーペハンドメイド]

難易度:

ドアスイッチカバー [117クーペハンドメイド]

難易度:

やっちまった!

難易度:

ワイヤー式ウィンドウレギュレータ交換要領 [117クーペハンドメイド]

難易度:

最大の弱点シルパネル [117クーペ]

難易度:

リアボディASSY [117クーペハンドメイド]

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「堅牢 そして静か。 http://cvw.jp/b/108079/46027671/
何シテル?   04/15 21:13
E51エルグランドXL(平成14/6)です。四十路のおじさんが少しずついじいじしています。 最近は嫁のタント号もいじり始めました^^  皆さんの改良テクも教...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
いすゞ 117クーペ 2号車です。 前任の117クーペXD-Lは水害に遭い、某所へ引き取 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族が増えてようやくミニバン最高峰にたどり着きました。 ビンボ~なのでマジエの売却金に足 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
23年9月に我が家にやって来ました。  平成19年9月型 07エルフ  標準幅 ハイキャ ...
スバル サンバー スバル サンバー
新車導入しました。 一度は乗って見たいと考えていたスバルサンバー。 スバルが軽自動車製造 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation