• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miracle_civicの愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

冬眠前の徹底整備に向けたチェック②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
 前記事の続きです。
 フロントからリアに目を移すと、ロアアームやパネル端部にやや浮き錆が見られます。こちらもブッシュ類は問題ありません。
2
これは同じスリーラスターを厚塗りしていて、数年前にフロアの鈑金をする直前のシャトルですが、既に錆が発生しているところは保護しきれず剥離していました。

 ということで、フロントに比べて融雪剤の影響が若干見られますが、スリーラスターによる効果はかなり高いと思います。
3
それより意外なのは、以前交換したFロアクロスメンバー以外大きな錆が出ていないこと。

 これより3年ほど年式が古かったラファーガは9年でリアフェンダーの耳が一部腐ってしまったのですが、それに比べても防錆性が改善されていたようです。
4
今度はセンター部分。遮熱板はどうしても腐食してしまいますが、それ以外はほぼ問題がなく、センタートンネル左を走っている露出配管に若干錆が浮いているので、リアサス周り同様錆を落とし、スリーラスターの追加をすることにしました。
5
これら以外は全油脂・液体類の交換で終了と相成りそうです(^^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エキマニ交換

難易度:

ホーン移設

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ETC USB端子化

難易度:

サイドピラーバー 制作

難易度:

サイドピラーバー 制作 続き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「不意の異動で怒濤の1週間をようやく乗り越えた・・・」
何シテル?   04/02 05:05
 古くマイナーなクルマばかりですが、備忘録代わりに登録してみました。  御覧になってくれる方がいらっしゃるようなので、特に整備手帳を少しずつ追加していきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不法滞在外国人の在留 ガイドライン見直し案まとまる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 07:38:46
杉並区高井戸東3丁目:母子死亡人身事故。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 21:38:32
高齢者ドライバーによる事故に関して。私なりに考察してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 02:19:07

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 電動アシスト自動車 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
 パワートレインにはあまり魅力を感じていませんが、最低地上高と車幅のバランス、内装色とメ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
 Top of Honda(NSXが不在となってからは事実上)だけあり、見えないところ( ...
ホンダ プレリュード 黒内装の方 (ホンダ プレリュード)
 高速道路では意外に燃費が良い車です。  最初のひと転がりは重いですが、4WSの恩恵で城 ...
ホンダ Z Z2号 (ホンダ Z)
 故障が多いのに便利なので性懲りもなく2台目(最終年のものをネット通販で引っ張ってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation