• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せん.の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2006年5月6日

アライメント調整後のタイヤとフェンダーの関係

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
アライメント調整前と後でのタイヤとフェンダーのサイドへの出っ張り具合を比較してみました。

写真は調整前のリア。オフセット+20なんで明らかに外に出てしまっています。当然車検は通らないし、下手したら警察にとめられる?それはないか。
2
これがアライメント調整後2000km走行してからの写真。右側しか写真とってなかったので、ちょっとわかりにくいですが・・・

アライメント調整ではキャンバーを2°に調整してもらいました。けど、車高がそれから25mmも下がってしまったので、さらに角度がついた感じです。
けど、寝すぎているというわけではないかと。

これだとタイヤの頂点はフェンダーより内側に入っているので、パッと見はフェンダー内に収まっているように見えますね。
3
プレマシーのキャンバーも結構寝てたりして!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BSアドレナリンお代わり

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

ガリ傷補修と遅すぎたローテーション

難易度:

SAVER4⇒A052(+オイル交換!)

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ドライブ依存症
日本丸も同じ練習船ですよ🎵
搭載しているエンジンやらのメーカーが違いますが、基本設計はほぼ同じです」
何シテル?   10/17 22:38
ロードスターからジムニーに乗り換えて、アウトバックとの2台体制です。 ジムニーで車弄りを堪能しています、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オフロードサービスタニグチ ブローオフバルブFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 07:08:26
夏タイヤ交換と錆止め塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 12:10:36
水弾き抜群! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 18:45:10

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
アウトバックから乗り換えました。 11ヶ月待ちました。 非常に快適です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021/5/1に納車されました。9月まではロードスター、アウトバックと3台体制でしたが ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
親父から譲り受けた車です。普段は嫁さんが乗ってます
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
見た目はどノーマルですが、実はいじってます。 弄っている箇所は下記になります ・静音化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation