• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せん.の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2006年10月22日

シフトレバー周辺状況確認 その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
インシュレータブーツを外そうとしましたが、硬くて外れません。強引にいくとゴムが裂けそうなので、やめることに。

しかし、インシュレータブーツを持ち上げるとダストブーツのボルトが見えるのでこの状態でダストブーツを外すことにしました。
2
ダストブーツのボルトを外すとシフトレバーがごっそり抜けます。

中を見てみると

ん?油が見えない。
スラッジだらけだ。
これでフィーリングが悪いんだ。それに周りに油がにじんでる。いやな予感。
3
やっぱり!

ダストブーツが完全に裂けてました。

これで、油が漏れて中の油が無くなってるんだな。
4
シフトカラーは大丈夫そうです。

しかし、スラッジまみれだなー
5
スラッジをウエスでふき取りました。

そして、以前に入れてたミッションオイルの残りが少しあるので、とりあえずこれを入れておくことにしました。

雑誌によるとここの油は約80ccらしいです。
残りの油は80ccはあるかな?
全部入れましたが、うえから除いて油が見えません。
うーん量が少なかったのか?それともこんなものなのか?
6
せっかくばらしたので、シフトブーツもばらして掃除をすることにしました。

かなりゴミがたまってしまっています。
7
綺麗にして復旧しました。

復旧後、早速ディーラーに電話して部品を発注しました。破れていたのはダストブーツだけですが、部品は安いのでこの周辺のものは全て発注しました。全部で3200円のようです。

ブーツをはめるのに苦労しそうなので、試しに工賃を尋ねたところ、4500円だそうです。
ディーラーの人曰く外すのは大変だけど、嵌めるのは石鹸水や油をつければ楽だよ。とのことなので自分でやろうと思います。
今週の土曜日に取りに行く予定。

今回、油を追加しただけで、フィーリングは結構よくなりました。全部交換するともっとよくなるんだろうなー。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

短縮加工シフトレバーへ交換

難易度:

シフトノブ部メンテ

難易度:

シフトブーツ サイドブーツ交換

難易度:

NDロードスターシフトノブ交換 純正シフトノブから社外品シフトノブへの交換 そ ...

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

シフトブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ドライブ依存症
日本丸も同じ練習船ですよ🎵
搭載しているエンジンやらのメーカーが違いますが、基本設計はほぼ同じです」
何シテル?   10/17 22:38
ロードスターからジムニーに乗り換えて、アウトバックとの2台体制です。 ジムニーで車弄りを堪能しています、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

夏タイヤ交換と錆止め塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 12:10:36
水弾き抜群! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 18:45:10
FJ CRAFT ラゲッジマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 16:24:55

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
アウトバックから乗り換えました。 11ヶ月待ちました。 非常に快適です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021/5/1に納車されました。9月まではロードスター、アウトバックと3台体制でしたが ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
親父から譲り受けた車です。普段は嫁さんが乗ってます
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
見た目はどノーマルですが、実はいじってます。 弄っている箇所は下記になります ・静音化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation