• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

green_openmindの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2012年10月13日

トランク交換作業+お掃除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コレは作業前です・・・・
いつもはこのダックテールカーボントランクフードですが、秋らしく?するためにキャリア付きバージョンに交換作業しました。
ついでなんでOpenCafeで汚れちゃったカプチも掃除しました。
2
キャリア付きトランクはいつもはここに設置してあります・・・
ココにあるとRX-8が収納されていたら取り外せないので、わざわざRX-8を車庫から出しての作業でした・・・
3
キャリア付きトランク掃除の図です。
車庫内に吊るして置くと何かと汚れるんですよねぇ(裏も表も)。。。
また外したカーボンダックテールトランクも汚れていたんで掃除したのは言うまでもありません。
4
軽く交換作業終了・・・・
と言いたいトコですが、ネジを留める際には、カーボントランクに比べ圧倒的に重いこのキャリア付きトランクを車体にヒットしないようにいろいろ気を使います。今回も天井から吊るして作業しました。
5
トランク表側はしっかりワックス掛けしておきました。
おかげでピカピカ・・・
6
やっぱりてきとーにつけるとチリが合いませぬ(苦笑)
ネジを緩めたり、当てゴム調整したりしてチリを合わせました。
7
このキャリア付きトランクは車名エンブレムも外してあります・・・
でもスチール製であるノーマルトランクを改造して作っているので、磁石でくっつく、との特性を利用して、車名ロゴ、スズキエンブレムはマグネット貼り付け式を採用しています。
また左側には今回はMIYAGASE SPEED STARSエンブレムを・・・・・
8
ルーフを収納し、リアガラスを格納したこの状態が一番好きです。
さて、明日は出かけようかねぇ~

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トランスミッション&デファレンシャルオイル 同時交換 Part 2

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

トランスミッション&デファレンシャルオイル 同時交換 Fine😊

難易度:

サイドシルプロテクター リアエンド 再固定

難易度:

トランスミッション&デファレンシャルオイル 同時交換 Part 1

難易度: ★★

純正リヤスポイラー取り付け。その2(完成)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「会社のお小遣い制度 http://cvw.jp/b/108746/48606458/
何シテル?   08/17 19:26
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation