• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

green_openmindの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2023年8月13日

夏休みの工作②〜センターコンソール徹底修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
コレは以前撮った写真で、今回の作業前映像として載せています・・・
ウチのカプチのセンターコンソールはあちこち手を入れていますが、どれも中途半端なのが気になっていて、しかも施工してからずいぶん時間が経っているものもあり、全体的にくたびれ感が拭えませんでした。
今回アルカンターラシートを結構な量ゲットしていますので、コレを使ってモディファイし、ついでに不具合も直していきます。コレ、夏休みの工作第二弾ですね。
2
まずは部品からですが・・・
コンソールリッドの張り替えを実施しました。正確には別に持っていたスペアに施工しています。仕上げはダークグレーのアルカンターラ調シートになります。
3
次にPWスイッチ・・・・
コレは実は悪ノリの類なのですが、アルカンターラシートの端切れが出たので施工してみました。ちゃんとバラした上で縁はベージュに、スイッチはグレーのシートで仕上げています。
4
今回一番気合いを入れたのがココ・・・
シフトリングの支え部分のプレートを作り替えました。前バージョンではカーボン板をくり抜いて真鍮製のリングを付け、それをコンソールにねじ止めしていましたが、サイズが厳しくて少し曲がっていました。なので今回アルミプレートを使ってコンソールに被せるような強固なものを製作しました。
このプレートは完全自作で、金床でトンカチで叩きながら成形し、コンソールの形状に合わせました(えらい時間かかった)。なおこの材料は・・・センタールーフのクリ抜き廃材です(またも登場)。しかし叩いていて改めて思いましたが、このアルミ材本当に硬くてなかなか加工できませんでした・・・
5
リングはこんな風に着きます。
この段階でどう仕上げるか悩んでいまして、いっそこのままアルミ地金のまま行くか?とも思ったのですが、すぐにくすんでしまうだろうし、また周囲とのバランスが合わなそうなので・・・・
6
結局カーボンシート仕上げにしました。
でもこのカーボンシート、立体的な模様でして(5Dとかいうやつ)、ぱっと見はリアルカーボンっぽいやつで、雰囲気にはよく合いそうです。
また前回採用のねじ止めはやめてブラインドリベット仕上げにしました。メカメカしくて、また強度もしっかり出るのでいいかなと。
また見にくいですがシフトリング内側には縁ゴムを装着して見栄えを少し良くしました。
7
ということで完成です。
スモーキングアダプターのおかげで増設されている灰皿はこっちはベージュ仕上げにしました(純正位置の方はグレー仕上げ済み)。
画像の着いている色々なパーツをほとんど再調整や再製作し、仕上げもガラッと変わり、統一感も出たので良かったなと思います。ただ現段階では未装着で、明日明後日の天気次第体調次第かなと(現在虫歯が痛くて難儀している)。
なお今回ほぼいじらなかったスモーキングアダプターは塗装の磨き直しを実施しているので、ほんの少しだけいじった感じです・・・
8
今日の車庫はこんな温度でした・・・
連日暑いですねぇ・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンの現状確認

難易度: ★★

エアコン修理(破壊)

難易度:

真夏対策③(ヒーターパイプ断熱)

難易度:

ブロアレジスタ(ヒーターレジスタ) 流用その1

難易度:

猛暑対策 助手席エアコン吹き出しクローザー

難易度:

内気/外気切り替えフラップ複製その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「会社のお小遣い制度 http://cvw.jp/b/108746/48606458/
何シテル?   08/17 19:26
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation