• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月06日

サイクルフェンダー

サイクルフェンダーとタイヤの隙間が狭いほうが見た目がいいので、フロントは径を上げました。
元々付いていたタイヤも225で、レース用で外径表示なので扁平率は分かりませんが、42くらいに相当してたかな?
それからでも10mm、ノーマルからだと25mmくらいは外径大きくなっていると思います。
ノーマルからだと、205/40 R17 ⇒ 225/45 R17の変更です。

見た目はこんな感じ


しかし、取り付け(運搬)時に失敗が…
リム部の保護が甘く、リアの1本の塗装が結構剥げてしまいました(泣)

マンションの洗車場でタイヤ交換された、場違いな車(笑)



ブログ一覧 | KTM X-BOW | クルマ
Posted at 2013/03/06 23:17:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年3月7日 8:48
フェンダーとの間隔もすごいけど、

タイヤパターン凄すぎません?
スリックじゃないですか、これで表走るんですか?
コメントへの返答
2013年3月7日 20:53
法的には一周する縦溝が入っていればいいらしいので、それが2本もあるので、余裕でOKらしいです(^_^)
雨が降ったら車止めます…
2013年3月7日 12:42
マンションの住人の方からは、どう思われているにですか?

このKTMを?

反応が、知りたいです?笑
コメントへの返答
2013年3月7日 20:54
概ね好意的な反応です(笑)

希望的な解釈かもですが(^_^;)
2013年3月8日 8:57
コーナーで2G出せそうですね(;^_^A

いっそうスパルタンでカッコいいと思います。
コメントへの返答
2013年3月8日 12:55
それは無理でしょう。コンパウンドはスリック用ではないですし。

格好はいいでしょ(笑)
2013年3月8日 18:21
こんにちは~

スゲーッ! 不気味だがカッチョ良いー!!

お目にかかりたいです~!

コメントへの返答
2013年3月8日 19:34
完全に受け狙いですね(笑)

降水確率0%の日を狙ってお邪魔しま~す。(^_^)
2013年3月9日 6:29
やっぱり車に取付けると凄いタイヤですね。
フェンダーとの隙間も・・・

センターキャップが良いですね。
自分も付けようかな。
コメントへの返答
2013年3月9日 22:47
自分でもやりすぎ感が…

センターキャップはない方がレーシーですが、これだけは買いました。
高いものではないですよ。少なくともロータスよりは。

プロフィール

「@KARAMELL KUNGEN 車好き、走り好きの、運転が(メチャ)上手い兄ちゃんって感じで、イメージ変わりました。」
何シテル?   08/02 00:37
車ってなんで楽しいんだろう?(^_^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

信州上田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 22:56:10
旧車好が行くべき蕎麦屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 00:10:55
ドアミラーガタ直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 17:10:49

愛車一覧

KTM X-Bow (クロスボウ) X-BOW(弐号機) (KTM X-Bow (クロスボウ))
英国より2台目の個人輸入。 1台目の顛末はこちらに。 https://minkara.c ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
あこがれ続けて15年、2002年に手に入れました。 乗る頻度は少ないですが、いつも快調で ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
都合3台目のNAロードスター いろんな事情で欲しくなったものの、相場高騰でどうしようかな ...
ハスクバーナ VITPILEN 701 ハスクバーナ VITPILEN 701
401に乗ってあきらめようと思ったのですが、諦めきれませんでした。 軽量でいいバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation