• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月04日

Huracán Performante

Huracán Performante みん友のAikyoさんのブログで知ったのですが、ウラカンがニュルで驚愕のタイムを出したようですね。

いろんなところで話題になってますが、自分も動画を見ました。

正直、これまで(それほどの数ではありませんが)いろんな動画を見て、ここまで感心というか、ビックリしたというか、そういうものはなかった気がします。


で、公式動画なのですが。



カメラアングルや機材がよかったり、画質的にいいこともあるのでしょうが、何なんでしょう?

あまりのスムーズさに、CGを見ているような感じさえします。

いやぁ、スポーツカー(スーパーカー?)もここまで来ましたか。
(それもどちらかというと粗野なイメージがあるランボが…)

タイム云々は置いといても、心底素晴らしいと思います。

正直欲しいなぁ…
(でも、2WDのほうがいいのかな?)
絶対に買えるわけはないのですが。(^_^;)

X-BOW RRの7’25”も十分速いと思いますし、最高速が70km/h近く違うので、コーナーはそんなに負けてないとは思うのですが、動画で見比べると衝撃度合いが違いますね。
ウラカンのほうが圧倒的にスムーズです。(X-BOWはMTが不利ですが、それでも。)

久々に唸ってしまいました。


もう一つ、衝撃の動画がありました。
こちらは内容が内容ですのでリンクを避けますが、中国でのX-BOWの事故動画です。
ドライバーと歩行者の2名が亡くなっているようですが、ドライバーはF1鈴鹿でのビアンキ状態ですね。
モノコックは全く大丈夫そうですが、あれでは…
ブログ一覧 | レース | クルマ
Posted at 2017/03/04 22:49:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

🚘運転免許証記載事項変更願い🚗
morrisgreen55さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2017年3月5日 0:33
ウラカン結構良いですよね。
大きさもアヴェンタドールより一回り小さいですし。
諭吉に余裕できたら欲しいかもです。
で。リバティーウォーク仕様…
自分はレースには使えないですよ
(使いこなせないだけですね自分は)

X-BOWの衝撃画像は数日前の見ましたが
チューニングショップの方が亡くなってますね。
PCの燃調見てたのか助手席にPCだか?タブレットが転がってました。
はねられた方は6箇所とか7箇所肋骨と色々折れてるけど命の別状無しと書かれてましたがなくなったんですね。
コメントへの返答
2017年3月5日 17:13
2駆のウラカンはちょっと欲しいのですが、さすがに買えません。(^_^;)
レースは無理ですよ~
このクラスでやろうと思ったら、相当な腕も要求されますし、1億くらいは予算がないと無理でしょう。
本当に一部の人たちの道楽ですね。
逆に、そういうもんだということが、正しい世界でしょう。誰でも乗れたらおかしいです。

件のニュースは、自分もネットでちょっと見ただけなので、はねられた方がどうなったかとかは、ちょっと確証はありません。
日本でも預かったGT-Rで、ってのが最近ありましたね。
2017年3月5日 0:58
にじぇるさん本当にスムーズなドライブですね!(;O;)自分もあまり詳しくないのですがこの使用は市販車とはやっぱり別物なんでしょうか?σ(^_^;なにかレギュレーション的な物はあるのでしょうか?(^_^;)
このストレートで300キロ越えないと言うことはかなりローギアードにしてるんでしょうかねσ(^_^;それにしてもレスポンスがスゴいです!(;O;)ウラカンはNAなんでしょうか?(~。~;)?
コメントへの返答
2017年3月5日 17:16
いやぁ、本当にスムーズでビックリします。
仕様が市販車とどう違うか、メーカーじゃないと分からない部分も多いかと思いますが、このスムーズさは市販車から来るものではないかと思います。
最後の下り?で300km/hちょっと越えてますし、ダウンフォースがどれくらいあるか分かりませんが、こんなものなのではと思います。
NAってのもいいですね。Fはターボだし…
2017年3月6日 1:03
アヴェンタSVの動画と見比べてみましたが、直線は30キロ弱SVより遅いのにもかかわらず、このタイムというのはすごいですね。

正直、めっちゃ運転してみたいです。

最近、GTでX-BOWでサーキットを楽しんでます。
X-BOWもかなり楽しいですね!
コメントへの返答
2017年3月6日 8:25
アヴェンタの動画も見て見なきゃ。
VW/AUDIグループに入ったことが、いい方向に行ってますね。古くからのファンにはどうだか分かりませんが。
新社長も野心的な人だと思いますので、これからも攻め攻めじゃないでしょうか?

xbowは楽しいですよ〜
役物ポルシェに比べてどうかは分かりませんが、エンジンに重きを置かなければ、最高だと思います(^_^)

プロフィール

「@KARAMELL KUNGEN 車好き、走り好きの、運転が(メチャ)上手い兄ちゃんって感じで、イメージ変わりました。」
何シテル?   08/02 00:37
車ってなんで楽しいんだろう?(^_^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

信州上田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 22:56:10
旧車好が行くべき蕎麦屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 00:10:55
ドアミラーガタ直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 17:10:49

愛車一覧

KTM X-Bow (クロスボウ) X-BOW(弐号機) (KTM X-Bow (クロスボウ))
英国より2台目の個人輸入。 1台目の顛末はこちらに。 https://minkara.c ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
あこがれ続けて15年、2002年に手に入れました。 乗る頻度は少ないですが、いつも快調で ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
都合3台目のNAロードスター いろんな事情で欲しくなったものの、相場高騰でどうしようかな ...
ハスクバーナ VITPILEN 701 ハスクバーナ VITPILEN 701
401に乗ってあきらめようと思ったのですが、諦めきれませんでした。 軽量でいいバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation