• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月12日

フロントスプリッター 試走

フロントスプリッター 試走 相変わらず暑い日が続きますね…


フロントスプリッターを取り付け後、ちょっとだけ試走してきました。

メチャ暑くて、本当に試走だけ。
もちろん、空力がどうとか、全く分かりません(^_^;)

日差しが強い時間だったので、アスファルトからの照り返しや熱気が激しく、バイクよりきつい気がします。
子供や犬が、大人が感じてるより暑いってのと同じですね…


仕方ないので、ちょっとだけ写真を撮って、ガソリン入れて帰ってきました。

スプリッターが装着された全体像はこんな感じ。









リアウイングのサポートは、夏休みの工作第2弾で変更予定だけど、部品注文して待ち中です。
ここは200km/hいかであれば、現状でも問題ないので、サーキット走るまではOK。
でも、格好も少し良くなるはずなので、楽しみにしてます。

これでとりあえず、KTM X-BOW 空力モデファイ計画完了です(^_^)v

サーキット走って問題なければですが…


ブログ一覧 | KTM X-BOW(弐号機) | クルマ
Posted at 2018/08/12 00:41:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2018年8月12日 6:55
おはようございます^^

リアにパンパーとかウイングがあるので、フロントスプリッターのバランスがいいですね!
見るからにダウンフォース効きそう。
サスガにここ二か月以上乗ってないです^^;;
コメントへの返答
2018年8月12日 11:33
こんにちは(^_^)

ありがとうございます。空力的にも見た目にもバランスがとれましたかね(^_^)
ダウンフォースが確認できる走りをしたいものですが、秋までは無理かな?(^_^;)
2018年8月12日 8:19
おはようございます
フロントスプリッターで武装して更に見た目が公道を走る車じゃなくなりましたね(^^;
イカツくて格好良くて大好きです!
自車の後ろに付かれたら譲れるポイントを探しちゃうと思います(笑)
コメントへの返答
2018年8月12日 11:36
こんにちは〜
これでヘッドライトは常時点灯ですから、煽られてるかと思いますよね(^_^;)
いつも車間多く取って、勘違いされないように気をつけてます。
運転はおとなしいですよ(^_^)
2018年8月12日 10:22
にじぇるさんちょっと昼間に乗るのは辛いですね(>_<)足元が暑いなんてことあるのでしょうか?σ(^_^;車のオープンやバイクは本当に危険ですよ(>_<)

早朝に乗りましょっ…σ(^_^;
コメントへの返答
2018年8月12日 11:38
九州に比べると、日の出が40分ほど早いのと、山まで遠いので、暑くなる前に帰るのは至難の技です(^_^;)
やっぱり夜かな〜 山は行かないけど。
2018年8月12日 10:28
この前
岡崎のパレードに出たとき
もう夏は乗らないぞと
心に誓いました(笑)

年寄りは夏のオープンは
辛いですね。

秋を待ちましょう🎵

また爽やかな笑顔を
お見せください😋
コメントへの返答
2018年8月12日 11:42
いやいや、あれは無理でしょう
普通に(^_^;)
命に関わります(笑)

そう、気持ちいいシーズンに備えて、
今は車を完調にする時期ですね。

10月なら大丈夫でしょう〜
でも、次お会いするときは
Jimmyかも?(^_^;)
2018年8月12日 12:23
こんにちは(*^^*)

この気温のX-BOWは目の前にファンヒーターがあるかのような暑さですよね
意識が遠のきます…

スプリッターいいですね!
レース車両みたいヽ(´▽`)ノ
どのように取付したか間近でみたいです
コメントへの返答
2018年8月12日 13:35
こんにちは(^_^)

サウナの中でタオル振り回した感じでしょうか? 言い過ぎか(笑)

サーキットではいいですが、公道ではちょっとキツそうです。
運転席から見た風景は変わらないので、気をつけてないと顎打ちしそうで…(^_^;)
2018年8月12日 14:39
(´・∀・`)もう、昼間はむりです(笑)

フロントいい感じですねー。
てか長い感じが凄くします。
X-BOW normalは短めなので。

ウチはフロントアンダーやったら一つ目の路地裏カーブ曲がれないかも( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2018年8月12日 17:53
今日は何とかいけそうな感じはありましたが… 止めときました(^_^;)

確かにフロア面積大きいほうがダウンフォースは増えるはずですし、その点ではX-BOWの全長は短いですよね。

大トトロさんの車高だったら、結構大丈夫なんじゃないかなぁ?(^_^)
2018年8月17日 2:38
5nigel27氏の、X-BOWには
フロントスクリーンを張らない
のですね〜(^ω^)
普通に走るだけでもヘルメット
着用がマストですな〜(#^.^#)
コメントへの返答
2018年8月17日 10:50
ウィンドシールドはない方がかっこいいですからね(^_^)
ゴーグルでもそこそこいけますが、バイクよりも低いので、飛び石食らう確率は高くなります(^_^;)

プロフィール

「@KARAMELL KUNGEN 車好き、走り好きの、運転が(メチャ)上手い兄ちゃんって感じで、イメージ変わりました。」
何シテル?   08/02 00:37
車ってなんで楽しいんだろう?(^_^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

怪しいバス乗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 12:12:48
信州上田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 22:56:10
旧車好が行くべき蕎麦屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 00:10:55

愛車一覧

KTM X-Bow (クロスボウ) X-BOW(弐号機) (KTM X-Bow (クロスボウ))
英国より2台目の個人輸入。 1台目の顛末はこちらに。 https://minkara.c ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
あこがれ続けて15年、2002年に手に入れました。 乗る頻度は少ないですが、いつも快調で ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
都合3台目のNAロードスター いろんな事情で欲しくなったものの、相場高騰でどうしようかな ...
ハスクバーナ VITPILEN 701 ハスクバーナ VITPILEN 701
401に乗ってあきらめようと思ったのですが、諦めきれませんでした。 軽量でいいバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation