• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月15日

KTM X-BOW RR と弐号機の比較

毎日更新しているのは暇だから(^_^;)

現行X-BOW RRと弐号機の比較をしてみました。
現行モデルはフェイスリフトで空力も改善されてるでしょうから、参考になるはずです。

サイドからの画像では


全体的に見ると結構似てて、車高も殆ど同じように見えます。

前側は、ナンバーステーの有無で違って見えますが、フロントスプリッターは同じ形状のはずです。
新カウルの前輪前は、旧カウル+フロントエアロの形状に似てますね。

カウルの中ほどが、新カウルは上がっているように見えます。実際に上がってるのと、カウルが左右に広がって、その分上がってるのもあるかと思います。

カウル後端が弐号機のほうが上がってるのは、弐号機固有で、普通はRRと同じです。

フロントフェンダーは、弐号機はレーシングフェンダーで、RRは標準形状のカーボン版ですので、弐号機のほうがサイドドロップとの繋がりが良く、空力的には優れてるのではないかと思います。

現行のリアカウルは、後端部分が下がるような形状に変更されてますね。
ドラッグの軽減と、リアウイングとの組み合わせを考慮してのことでしょうか?

カウルに穴が開いている部分は、弐号機はインテーク、RRはアウトレットです。
ここは思想が少し違いますね。新型はヘッドレスト脇にインテークがあることと関連してるかもしれません。

後端は、アンダーウイングの有無が最も大きな違いです。
これは基本的にはレース時に有効なバンパーで、空力的な意味は薄いかと。

しかし、RRのホイールは格好イイなぁ。
切れ込みが深いので、フロントのブレーキディスクはRRのほうが大きくも見えますが、実際は同じ径のはずです。弐号機はリアディスクの径を大きくしてるので、ここは差がありますね。

斜め前から見ると

(同じ側からの画像がなかったので、RRは左右反転しています。)

両車とも、フロントのインナーウイングはありませんね。
カナードの形状が違い、RRは最新の空力理論を反映しています。こちらが正解でしょう。

新型カウルは、ライトの上側までカバーし、ドラッグを減らそうとしていますね。
弐号機は両側カウル間を塞いで、ダンパーを隠すことにより、空力を改善しています。
ワンメイクレースでは当然のように取られている改善ですが、サスペンションが見えるX-BOWのデザインアイデンティティーを守ったRRは、ここはそのままです。
空力効果としては大きいところですが、やはりサスペンションが見えていたほうが格好イイかな。

RRのフロントフェンダーには、ガーニーフラップが付いてますね。

RRのリアウイングは、bimota-sb6さん、hiroshi!さんが付けている、幅広でストレート形状のもの、弐号機は3D形状といわれるもので、幅は30cmほど狭いです。
空力的には幅広のほうがいいのでしょうが、弐号機くらいの幅でも、ダウンフォースとしては十分で、ここは好みの問題のような気がします。


といったところですが、殆どオーナー意外には分からない、間違い探しのレベルですね(笑)
ブログ一覧 | KTM X-BOW(弐号機) | クルマ
Posted at 2018/08/15 01:00:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

こんばんは、
138タワー観光さん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2018年8月15日 4:34
こんばんは^^

激似ですね!
リアは2号機の方が迫力あると言い切れます。
スプリッターはフロアパネルと交換ではなく、上からハメるのですか?
ステーがデザイン的に効いてますね^^/
最近乗れてないですが乗りたくなってきました。
にしてもRRのカナードのデザイン良いです!!
コメントへの返答
2018年8月15日 12:25
こんにちは。

そう、何故か似てるんです。
真似した訳でもないのですが…(^_^;)
スプリッターは先端に被せるタイプです。
PART No. X1273021044
吊り下げステーはちょっと派手になってしまい、ないほうが落ち着いてていいとも思いますが、迫力はありますね(^_^;)
新カナード、誰か付けないかなぁ~

プロフィール

「@KARAMELL KUNGEN 車好き、走り好きの、運転が(メチャ)上手い兄ちゃんって感じで、イメージ変わりました。」
何シテル?   08/02 00:37
車ってなんで楽しいんだろう?(^_^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

怪しいバス乗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 12:12:48
信州上田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 22:56:10
旧車好が行くべき蕎麦屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 00:10:55

愛車一覧

KTM X-Bow (クロスボウ) X-BOW(弐号機) (KTM X-Bow (クロスボウ))
英国より2台目の個人輸入。 1台目の顛末はこちらに。 https://minkara.c ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
あこがれ続けて15年、2002年に手に入れました。 乗る頻度は少ないですが、いつも快調で ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
都合3台目のNAロードスター いろんな事情で欲しくなったものの、相場高騰でどうしようかな ...
ハスクバーナ VITPILEN 701 ハスクバーナ VITPILEN 701
401に乗ってあきらめようと思ったのですが、諦めきれませんでした。 軽量でいいバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation