• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月09日

リアウイングサポート

前ブログで中断中だった、KTM X-BOW 弐号機のリアウイングサポート補強。
まだ完成形ではありませんが、機能的にはこれで大丈夫かな?

こんな感じで、純正リアスポイラーを下から支えてます。

今回も、ワンオフ作成は、長谷エンジニアリングさんにお願いしました。
いつも綺麗に作って頂いてます。ありがとうございます。

近所のホムセンには、細かい寸法の六角ボルトがなかったので、ちょっと長いですね。
これが50mmなので、45mm/40mmに変更したほうが良さそうです。
それに、黒ボルトのほうがいいかなぁ(^_^;)
近所には売ってないので、モノタロウで注文するか。

あわせて、不具合が合ったLEDのナンバー灯も交換。
ナンバーも少し上向きに調整して、とりあえずこれなら怒られないでしょう。

上から見ると、こんな感じでリアウイングは付いています。


純正の2段スポイラーの取り付け穴に固定してます。
本当はラダーの真下で支えたいところですが、少し内側になってしまってます。
まぁ、がっちり支えられているようで、片側100kgくらいでは全然大丈夫そうですので、弐号機の最高速でも大丈夫でしょう(^_^)

ちなみに、ナンバープレートの内側は、こんなになってます。

FIAレギュレーションの尾灯。使ったことないですが…

これで、機能的には問題なさそうだし、ボルト/ナットを黒にすれば、見た目的にも(前よりは)スッキリするかな?

ということで、夏休みの宿題、前後空力パーツの改善は、これにて(ほぼ)完了です(^_^)

ブログ一覧 | KTM X-BOW(弐号機) | クルマ
Posted at 2018/09/09 03:07:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

ラペスカ
amggtsさん

この記事へのコメント

2018年9月9日 4:27
こんばんは^^

なるほど、補強の意味ようやく分かりました^_-

尾灯かっこよすぎ!!
移設で見せ尾灯出来ませんか^^?
コメントへの返答
2018年9月10日 8:29
遅レスごめんなさい(^_^;)

そう、こうなるんですよ。
hiroshi!さんのは、この補強ブラケットを付けたところに直接取り付けてますから、問題なしですね。
ナンバー下に移設できるかもですが、使わないし(笑)
2018年9月9日 21:05
ありがとう!
コメントへの返答
2018年9月10日 8:30
な、何が?(^_^;)
2018年9月10日 10:47
間違えてコメントしました。(笑)
コメントへの返答
2018年9月10日 13:17
やっぱり(笑)
2018年9月11日 0:09
なるほど、確かにねじの穴はネジ切っておいたほうがよかったかもしれませんね。
どう取り付くのか完成が分かってなかったので、アドバイスできずにすみません。
でもこれで心配事がひとつ減ってよかったです。
コメントへの返答
2018年9月11日 0:28
そうなんですよ…(^_^;)
いつも素人のDIYや加工図面で、詰めが甘いというか、考えが至ってないというか…
まぁ、多少の失敗は楽しみながらで、黒のぴったり長さのボルトであれば目立たないでしょう。
長谷エンジニアリングさんによろしくお伝えください(^_^)

プロフィール

「@KARAMELL KUNGEN 車好き、走り好きの、運転が(メチャ)上手い兄ちゃんって感じで、イメージ変わりました。」
何シテル?   08/02 00:37
車ってなんで楽しいんだろう?(^_^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

怪しいバス乗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 12:12:48
信州上田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 22:56:10
旧車好が行くべき蕎麦屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 00:10:55

愛車一覧

KTM X-Bow (クロスボウ) X-BOW(弐号機) (KTM X-Bow (クロスボウ))
英国より2台目の個人輸入。 1台目の顛末はこちらに。 https://minkara.c ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
あこがれ続けて15年、2002年に手に入れました。 乗る頻度は少ないですが、いつも快調で ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
都合3台目のNAロードスター いろんな事情で欲しくなったものの、相場高騰でどうしようかな ...
ハスクバーナ VITPILEN 701 ハスクバーナ VITPILEN 701
401に乗ってあきらめようと思ったのですが、諦めきれませんでした。 軽量でいいバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation