• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月14日

ホイールバランスは大事

このところのJimmy、速度が120km/hになると、振動が出てきてました。
(前回名古屋に行ったときに、新東名で制限速度いっぱい出しただけですからね笑)

というわけで、土曜日の午前中にホイールバランスを取り直してもらいました。
タイヤはミシュランPS3、走行距離約20,000kmで、3~4分山ってところでしょうか。
測定すると、15~20g(バランサー表示値)の誤差がありました。
35g以上だと確実に振動鶴だろうけど、20gだとこれが原因かどうかは… との話でしたが、大丈夫そうです(^_^)
(いや、新東名走ってないので分からないのですが・・・笑)

Jimmyをリフトアップ見たのは、今回が初めて。
結構きちんと作ってありますね。

フロントのアンダーパネルもフラットだし。

Audiみたいにウイングカーのようなかまぼこ形状にはなってませんでしたが。

リアのサスアームに、アンダーカバーが付いてたりして

こういうところは、やはりドイツ車だなぁ~って思います。
(いや、他の国の車もやってるかもしれませんが。)

ん?

右側が付いてない! 何で?

外したり外れたりした記憶はないのですが・・・
もしかしたら、製造時の付け忘れ?(^_^;)

部品原価は数十円でしょうから、費用対効果はあるかもしれませんが、部品代が数千円だとすると、わざわざ付けるほどの効果はないでしょうから、放置かな。

で、午後は伊豆モビリティーパークに行って


開福丸でW代表の釣果をいただき

これだけじゃなく、もっとたくさん。美味しかったです(^_^)

モビに戻り、蛍を見てから帰りました。

翌日は筑波サーキットに行かないといけなかったので、急いで帰りましたが、伊豆スカイラインは凄い霧で参りました・・・(^_^;)

遊んで頂いた皆さん、ありがとうございました。
また、よろしくお願いします(^_^)
ブログ一覧 | BMW 118i (F20) | クルマ
Posted at 2019/06/14 00:08:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2019年6月14日 9:37
お疲れ様でした
あの濃い霧の中を走って
いかれたのでちょっと心配でしたが

二日目に代表不在でも
5月のは同じ条件で開催できるよう
支配人らと話をしてきました。

でも一抹の不安は隠せませんが
また楽しめるようにしたいです。


今年は時間があれば
積極的に関東にもと
思っていますので
お時間あればお付き合いください。

8月はよろしく😃✌️
コメントへの返答
2019年6月14日 18:02
沼津から帰ろうかとも思いましたが、
距離的にも近いし、
いつもの渋滞よりは早いかと思い、
霧の中を走りましたが、
疲れました…^_^;
確かに沼津経由よりは
早かったですが。

8月よろしくお願いします。

来年も笑
2019年6月14日 11:14
にじぇるさん車のホイールはタイヤを付けたあとほぼバランサーは付けますが、ホイールの造りが良いほどボランスは付けないほうこうなんでしょうかね?σ(^_^;バイクは付けるイメージがないのですが左右対称だからなんでしょうかね?(~。~;)?
コメントへの返答
2019年6月14日 18:05
車は必ずバランス取らないとですね。減ってきて変わることもあると聞きますが、自分の経験上は問題となるレベルだったのは初でした。
確かにバイクはウェイト付いてない場合ありますね。共振し難いのかな?
2019年6月14日 23:28
僕の知る限りのBMは、Fスラストロッドのブッシュがヘタリやすいので、
ある一定の速度で、共振症状が現れやすい事がありました。
今回は、120km程との事なので、若干速度域が高い所にありますので、
ホイールバランスは、オンザカ―バランスをお薦めします。
タイヤの劣化もあるので、単品バランスは、あまり影響無いと思いました。
90km前後の揺れだと、気持ちの中で厄介と思うのは、僕だけ(笑)
コメントへの返答
2019年6月15日 17:57
今回は再バランス取りで解決しましたので安心しました。
確かに、120km/hだと、緩やかなスピードリミッターになっていい感じです笑 
90km/hだと嫌だなぁ~
オンカーバランスはやったことないですが、超高速域だと効きそうですね。
安全運転なので、必要ないですね~笑

プロフィール

「@KARAMELL KUNGEN 車好き、走り好きの、運転が(メチャ)上手い兄ちゃんって感じで、イメージ変わりました。」
何シテル?   08/02 00:37
車ってなんで楽しいんだろう?(^_^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

信州上田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 22:56:10
旧車好が行くべき蕎麦屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 00:10:55
ドアミラーガタ直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 17:10:49

愛車一覧

KTM X-Bow (クロスボウ) X-BOW(弐号機) (KTM X-Bow (クロスボウ))
英国より2台目の個人輸入。 1台目の顛末はこちらに。 https://minkara.c ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
あこがれ続けて15年、2002年に手に入れました。 乗る頻度は少ないですが、いつも快調で ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
都合3台目のNAロードスター いろんな事情で欲しくなったものの、相場高騰でどうしようかな ...
ハスクバーナ VITPILEN 701 ハスクバーナ VITPILEN 701
401に乗ってあきらめようと思ったのですが、諦めきれませんでした。 軽量でいいバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation