• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月22日

Ferrari 328 GTB 始動せず

Ferrari 328 GTB 始動せず トップ画像はノーズにあるフェラーリのエンブレム。
詳しい人は見れば分かりますが、これは新車時のものではなく、割と最近のデザインです。
外装をきれいにしたときに、新品交換しました。もちろん、古いオリジナルは大切にとってあります。文字デザインとか全然違うんですよね。

昔聞いた話では、ポルシェのレーシングカーのエンブレムは、軽量化のためのステッカーで、ロードカーも高性能/軽量版のモデルは、それを模してステッカーだとか。
これに対して、フェラーリのエンブレムは、F1からすべて同じものだとか。
「F1と同じエンブレム」ってのが、フェラーリの価値の一つなんでしょう。



さて、本題。

日曜日に328で、首都高ノンストップ周遊しようと思ったら、エンジンかからず…
バッテリーは十分で、セルは勢いよく回るものの、全くかかる気配がありません。
燃料か点火か? プラグを外してみると濡れてるので、(確定はできませんが)火が飛んでないような。

328乗りの方に質問。
始動時にヒューズ/リレーボードからリレーの音がしていたような記憶があるのですが、どうでしょうか?
今は全く音がしていないので、リレーかなぁ。それだと話は早いんだけど。
1年位前に全交換したんだけど、それがかえって悪かった?(たまにはそういうこともあるけど。)

さて、どうするか。
言ってしまえば、不要不急の車ではあるのだが…
ブログ一覧 | Ferrari 328GTB | クルマ
Posted at 2020/04/22 21:21:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しいけれど…
porschevikiさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

Z33
鏑木モータースさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2020年4月22日 21:55
不要不急の車✨( 〃▽〃)
落ちに笑っちゃいました

ビタミンはジミだけど
必要です(*ノ▽ノ)
不要ではないですよ

不急ではあるかな⁉️
コメントへの返答
2020年4月22日 22:58
趣味車は基本的に
不要不急ですよね(^_^;)

りとままさんは
ビタミン摂取しすぎかと
他人のことは言えない?(^_^;)

このご時世、のんびりいきましょう(^_^)
2020年4月23日 7:10
こういう場合、ポルシェだとダメ(DME)リレーか、(ボボブラジル)コイルですね。
ボッシュのブラジル製は、外れると1か月、あたりでも3年って言われています(^O^)

すみません ヨタ話でした(^-^;
コメントへの返答
2020年4月23日 23:02
福岡の人間なんで、ボボブラジルはちょっと… 子供のころ笑ってましたね笑
幸いなことに、930に乗ってるときはそのトラブルにあたりませんでした。

いえいえ、ありがとうございます(^_^)
2020年4月23日 8:20
エンブレム、色々な逸話がありますよね。
メルセデスのCLK-LM。空力をびっちり煮詰めた後に「メルセデスはエンブレム無きゃダメだろ」とスリーポインテッドスターをブッ立てたなんて話を思い出しました。

328、点火系っぽいですね。
リレーのカチカチ音は点火系に余り関係無さそうですが、気になる所ではあります。
😓
コメントへの返答
2020年4月23日 23:19
その話、聞いたことあります(^_^)

点火系っぽくはあるのですが、まだ決めつけると間違った方向に進むかもなので慎重に判断ですね。
トラブル的にはKジェトロが絡む燃料系も怪しいところで、燃料系だとリレーの可能性もあるし…

原因が分かれば大したことないだろうことは想像できるのですが、まぁ古い車は仕方ないですね(^_^;)
2020年4月26日 11:20
にじぇるさんフェラーリはブランド力、ポルシェは機能をエンブレムに込めてるのですね!(;O;)フェラーリのエンブレムおいくらなんでしょうか?σ(^_^;エンブレム剥ぐのも神経使いそうですね(^^;)

やっぱり乗り物は定期的にオイルとガソリンを回した方が良い状態を維持できると思うんですよね~(^-^)バイクもはしりたがってると思いますのでキキちゃんと同じくらいかまってやってください(^_^)ゞお家のフェラーリはキャブレターでしょうか?キャブレターだとインジェクションより中が痛みやすいと思いますので長期で乗らない時はフューエルワンなどで保護をするのも内部の腐食に良いとメカさんにききました(^_^)/

コメントへの返答
2020年4月26日 19:30
エンブレム自体は高くなかったと思います。古いエンブレムはもう手に入らないですから、外して取っておくのも悪くないです。新しいものも「本物」ではある訳ですし。

328はKジェトロなので、機械式インジェクションですね。始動はキャブみたいにアクセル煽ってやらないと上手くかかりません。まぁ、半年くらいは乗らなくても何ともないというか、乗って100kmも走れば本調子になるので、どうしても動かさないとという感じではありません。この辺りはキャブのバイクのほうがシビアですね。

プロフィール

「@KARAMELL KUNGEN 車好き、走り好きの、運転が(メチャ)上手い兄ちゃんって感じで、イメージ変わりました。」
何シテル?   08/02 00:37
車ってなんで楽しいんだろう?(^_^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

怪しいバス乗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 12:12:48
信州上田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 22:56:10
旧車好が行くべき蕎麦屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 00:10:55

愛車一覧

KTM X-Bow (クロスボウ) X-BOW(弐号機) (KTM X-Bow (クロスボウ))
英国より2台目の個人輸入。 1台目の顛末はこちらに。 https://minkara.c ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
あこがれ続けて15年、2002年に手に入れました。 乗る頻度は少ないですが、いつも快調で ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
都合3台目のNAロードスター いろんな事情で欲しくなったものの、相場高騰でどうしようかな ...
ハスクバーナ VITPILEN 701 ハスクバーナ VITPILEN 701
401に乗ってあきらめようと思ったのですが、諦めきれませんでした。 軽量でいいバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation