• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月14日

ユーザー車検ダブルヘッダー

この1か月で3台の車検が満期になるということで、非常にピンチです。
328はちょっと手がかかるのでお願いするとして、Dragster800RRとJimmyはユーザー車検でなんとかしたい。(つまり足りないのは時間ではなくてお金と言うことで…)

月曜日の午前中に集中して、2台の車検を予約しました。
落とされるといろいろ面倒ですが、とりあえず通らばということで、テスター屋にも寄らずに直接ラインへ!

一旦引き返す時間もないので、Jimmyは妻に乗って行ってもらいます。

とりあえず、1回戦はDragster800RR。

隣の2台は車検ではないな…

ライトをLEDバルブに交換して、適当に光軸を合わせただけだったり、そのほかいろいろ不安な点はあったのですが、なんと一発合格!
バイク用ラインが閉鎖中で、トラックとの混成ラインになってたので、いくらか甘かったりしたとかあるのかな?
(ブレーキチェックは両輪のところに2台並んで。こんなの初めて笑)
まぁ、車両も整備も完璧だったということにしておきましょう!(^_^)

しかし、混成ラインで激混みだったため、予定よりかなり時間がかかってしまいました。
Jimmyは光軸くらいしか不安はありませんが、落ちたらテスター屋に行って午後の再試験になります。

と言うわけで、2回戦はJimmy。

なんと、こちらもすんなり合格!
月曜日は台数が多いらしく結構混んでたのですが、ギリギリ午前中に完了。

車検シールを貼って

見えないけど。

こちらも車検シールを貼って

ミッション終了です(^_^)
午前中で済んだので、午後は仕方なく仕事に戻りました…

テスター屋にも行かなかったので、本当に法定費用だけで済んでしまいました。
ま、必要な整備は別途やることになりますので、それは当然必要ですが。

先週チェーンオイルを注油して最初の走行(往復20km弱)だったので、チェーンオイルが飛んでます。

カバーをかける前に奇麗に拭いて、おしまい。

これでほっとしました(^_^)
(328がまだあるけど…)


かかった費用を追記
・BMW 118i
  自賠責 21,550円 重量税 24,600円 検査手数料 1,800円 合計 47,950円
・MV Agusta Dragster 800 RR
  自賠責 9,680円 重量税 3,800円 検査手数料 1,700円 合計 15,180円
いずれの車両も、エコカー減税なし/旧車加算なしなので、標準的な金額です。
ブログ一覧 | MV AGUSTA DRAGSTER 800RR | 日記
Posted at 2020/10/14 00:35:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

バイクの日
灰色さび猫さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2020年10月14日 10:01
うちも2台車検でした。
と言うか妻の車を廃車登録しesseesseが来たので実質的には1台車検。

今回からTi racing(本物のほう)に預ける事にしました。近所の整備なら間違いないと思います。
主治医が近所に居るのは助かりますね。厚木は軽く旅なので。



コメントへの返答
2020年10月15日 0:45
それはべすとなタイミングでの入れ替えでしたね。コロナでもっと納車が遅れたりしないでよかったですね(^_^)

Tiさんなら安心ですね。
なかなか任せられるところがないですから…
うちも近所にないかなぁ~(^_^;)
2020年10月14日 12:06
何台もあると
忘れちゃいませんか?

2台しかないけど
忘れそうです(笑)


コメントへの返答
2020年10月15日 0:48
実際に…
忘れたことがあります(^_^;)

同じタイミングだと、金銭的には大変ですが、忘れなくていいかもです笑
2020年10月14日 20:28
にじぇるさん乗り物をたくさん持ってますと何かとお金かかちゃいますねσ(^_^;ユーザー車検はやっぱりだいぶお安く済ませたのでしょうか?(^-^)クロスボウの車検もユーザー車検しますか?(^_^)/
コメントへの返答
2020年10月15日 0:54
費用追記しましたのでご参考まで。自賠責は250㏄より480円安いので、251㏄以上は2年で5,020円高いだけなんですよね。+税金が年2,400円高いけど。
弐号機の車検はちょっと無理かな…
2020年10月15日 20:37
にじぇるさん質問なのですがドラッグスターとブルターレの違いって何なんでしょう?σ^_^;マフラーだけでしょうか?(・・?)
コメントへの返答
2020年10月15日 22:11
何がちがうんでしょうね。タイヤサイズとデザイン?ポジションはちょっと違うけどディメンジョンはほぼ同じ。マフラーも同じですね笑

プロフィール

「@KARAMELL KUNGEN 車好き、走り好きの、運転が(メチャ)上手い兄ちゃんって感じで、イメージ変わりました。」
何シテル?   08/02 00:37
車ってなんで楽しいんだろう?(^_^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

怪しいバス乗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 12:12:48
信州上田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 22:56:10
旧車好が行くべき蕎麦屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 00:10:55

愛車一覧

KTM X-Bow (クロスボウ) X-BOW(弐号機) (KTM X-Bow (クロスボウ))
英国より2台目の個人輸入。 1台目の顛末はこちらに。 https://minkara.c ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
あこがれ続けて15年、2002年に手に入れました。 乗る頻度は少ないですが、いつも快調で ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
都合3台目のNAロードスター いろんな事情で欲しくなったものの、相場高騰でどうしようかな ...
ハスクバーナ VITPILEN 701 ハスクバーナ VITPILEN 701
401に乗ってあきらめようと思ったのですが、諦めきれませんでした。 軽量でいいバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation