• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月13日

効果あるのか?

KTM X-BOW 弐号機 マフラー交換してちょっと走っただけで、マフラー近くのカーボン部分が焼けて、クリアが剝がれてしまいました。

対策としてサーモバンテージを巻きたいところですが、さすがにそれは外見上よろしくない(^_^;)

危なそうなところに、サーモテープを貼ることに。



何故かこちらの出口側のほうが焼けてました。

レーシングカーや、ロードカーだとマクラーレンF1が有名ですが、エンジンルーム内の遮熱に、金が使われてます。
金は赤外域での反射率が高いので、熱線から守る意味がありますね。

でもそれは本物の金だからで、(可視域で)金色に見えても、赤外域の反射率は関係ありません。
なので多分、金色には意味はなく、格好だけではないかと…(^_^;)

ま、何かしらの断熱にはなりそうですし、これで大丈夫でしょう(^_^)

しかし、もう少し形状を工夫するとか、きれいに貼ればいいものを。
車体も汚れてるし、手抜きな性格が…
ブログ一覧 | KTM X-BOW(弐号機) | クルマ
Posted at 2022/04/13 23:55:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

80年目の夏
どんみみさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2022年4月14日 5:41
サーモガードクロスを貼れば良いよ
金色じゃないけど1500℃まで大丈夫
コメントへの返答
2022年4月14日 21:55
マフラー部分で300℃くらいでしょうから、そこまでは必要ないかなと思い、安いやつにしました(^_^;)

プロフィール

「@KARAMELL KUNGEN 車好き、走り好きの、運転が(メチャ)上手い兄ちゃんって感じで、イメージ変わりました。」
何シテル?   08/02 00:37
車ってなんで楽しいんだろう?(^_^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

信州上田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 22:56:10
旧車好が行くべき蕎麦屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 00:10:55
ドアミラーガタ直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 17:10:49

愛車一覧

KTM X-Bow (クロスボウ) X-BOW(弐号機) (KTM X-Bow (クロスボウ))
英国より2台目の個人輸入。 1台目の顛末はこちらに。 https://minkara.c ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
あこがれ続けて15年、2002年に手に入れました。 乗る頻度は少ないですが、いつも快調で ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
都合3台目のNAロードスター いろんな事情で欲しくなったものの、相場高騰でどうしようかな ...
ハスクバーナ VITPILEN 701 ハスクバーナ VITPILEN 701
401に乗ってあきらめようと思ったのですが、諦めきれませんでした。 軽量でいいバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation