• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月24日

仕様変更

思うところあって、KTM X-BOW 弐号機の仕様変更。
戻しただけなんですが…



元に戻したのはマフラーGTウイング
交換記事を見るとGTウイングはもう7年以上前なんですね…

大観山まで行って

かなりスッキリしました。
耐熱テープが残ってるのがちょっと…(^_^;)

威圧感が減っていいんじゃないでしょうか(^_^)


しかし、X-BOWでワインディング走ると、自分の衰えが顕著というか…
そろそろ潮時かなとも思います(>_<)

ただ、今回の仕様変更は理由がありまして、それはまた後日。
もうちょっと楽しもうと思います(^_^)
ブログ一覧 | KTM X-BOW(弐号機) | クルマ
Posted at 2024/07/24 23:19:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

北陸組準備OK?
カスタム魂さん

GTウイング
辺境伯さん

GTウイング有り無しについて
灰吹屋さん

MargaHills製ウイング
おぴかさん

プロT走withロド日和!
ぷらスチールさん

R34 SKYLINE GT-R ...
ニッパー (日産派)さん

この記事へのコメント

2024年7月25日 9:57
ウイングないとスッキリしますね。

逆に僕はウイングとカナードを買おうかと思ってますが、円安のため価格が数年前より1.5倍です…

円高をしばらく待って注文する予定です。

もっと乗って心身ともに鍛えましょう!!
と言いたいところですが、最近の暑さで我が家もガレージに寝たきりになってます。
コメントへの返答
2024年7月25日 21:58
やはりGTウイングはいかついんですね(^_^;)

恒久的にこの仕様という訳ではなく、いつでも戻せます。
もう少し薄めのウイングにするのもありかな~って思ったりして、汎用品で探すかなぁ…

この時期は乗らないほうが車にも人間にもいいですよ。鍛錬になるほど乗れないし、涼しい日を待ちましょう(^_^)
2024年7月25日 10:18
にじぇるさんクロスボウハスパルタンな仕様と思われますので身体にくるんですねσ(^_^;でも人間の衰えは筋力アップでしたらトレーニングで付けることはできると思いますよ~(^_^)/自分もNSRに乗り続けるため筋トレやってま~す🏃‍♂️あとリハビリも兼ねてσ(^_^;
コメントへの返答
2024年7月25日 22:00
筋力も確かに足りないのですが、鍛えれば何とかなるとして、問題なのは目と反射神経ですね(>_<)
明らかに動態視野が狭くなってますし、ブレーキロックやリアスライドに上手く対応できる自信がなくなってきています。お助けデバイスがあればいいのですが…
2024年7月25日 22:00
年齢にあがなわずに乗る事は無理でしょうが、気持ち良く走れれば良いかなと思います。
XBOWは壊れ無いですね。
又、走り行きましょう!
コメントへの返答
2024年7月25日 22:04
そう、気持ちよくですね。そこは今回ちょっとしたヒントがありました(^_^)
ローダウンフォースで最高速少し伸びる仕様にしたので、これに合ったステージに走りに行きましょう!
2024年7月26日 20:26
最高速といえばFSWです。気持ちいいですよー
涼しくなったら行きましょう。
コメントへの返答
2024年7月27日 1:08
そうですよね(^_^)
今のコースはほとんど走ったことないので、お手柔らかに。

プロフィール

「@KARAMELL KUNGEN 車好き、走り好きの、運転が(メチャ)上手い兄ちゃんって感じで、イメージ変わりました。」
何シテル?   08/02 00:37
車ってなんで楽しいんだろう?(^_^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

信州上田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 22:56:10
旧車好が行くべき蕎麦屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 00:10:55
ドアミラーガタ直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 17:10:49

愛車一覧

KTM X-Bow (クロスボウ) X-BOW(弐号機) (KTM X-Bow (クロスボウ))
英国より2台目の個人輸入。 1台目の顛末はこちらに。 https://minkara.c ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
あこがれ続けて15年、2002年に手に入れました。 乗る頻度は少ないですが、いつも快調で ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
都合3台目のNAロードスター いろんな事情で欲しくなったものの、相場高騰でどうしようかな ...
ハスクバーナ VITPILEN 701 ハスクバーナ VITPILEN 701
401に乗ってあきらめようと思ったのですが、諦めきれませんでした。 軽量でいいバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation