• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月25日

KTMはどうなるの?

まぁ、何とかなるのではと楽観してますが(^_^;)

うちにあるKTMグループ車両

KTM X-BOW

KTM Sportscarsだったはずだけど、なくなって KTM Sportmotorcycleに統合されてる?
まぁ、もとから有ったような無かったような会社だし(^_^;)
儲かってはいないでしょうから、会社がどうなろうと次の機種(新モノコック)は期待できないですからね。
部品供給はしてもらいたいが…

MV AGUSTA DRAGSTER 800RR

MV AGUSTAは早々に切り離されるみたいですね。
まぁ、それはそれでいつものことで(^_^;)
個人的にはKTMがMotoGPでMV AGUSTAを復活させて、それにアコスタとマルケスが乗るってのを(マルケスのドカ移籍前には)夢見ていましたが…

Husqvarna Vitpilen 701

Husqvarna Mobility(最近Husqvarna Motorcyclesから変更したばかり)はどうなるのでしょうか?
HusqvarnaもBMWの時代があったりして、また流浪のブランドになるのでしょうか?
KTM以上に相乗効果が見込めるパートナーが想像できないので、どうなるのか?(^_^;)

まぁ、バイクは車以上に汎用部品が多く、メーカー供給がなくなっても何とかなることも多く、あまり心配はしてませんが。

さて、なかなか乗れないVitpilen 701ですが、前回上手く乗れなかったのをバイクのせいにするわけじゃありませんが、ちょこちょこいじってます。

見た目あまり変わりませんが、最近のスタイル。





寒くてカチカチで一旦諦めたけど、サイドリフレクター取らなきゃ。

主な変更点はバックステップ。
ワインディングでのステップ位置がしっくりこなかったので、思い切って交換。
取り付け後の機能テスト走行しかしていないので分かりませんが、どうなのかなぁ?
後ろにしたかったけど、あまり後ろに行かず上に行ったほうが大きく、ちょっと窮屈かも。そこまで攻めたポジションは必要ないし…
ただ、少しでも後ろに行ったのはいい効果のはず。シート後方に座ると足を前に出すような感触だったので。

違和感のもう一つは、タイヤかも?
DUNLOP Roadsmart4で、401に履いてたS22に比べると明らかにグリップが低く、完全にツーリングタイヤっぽいです。
軽量車やVitpilen 701のキャラクターに合っているかは疑問。
まだ交換したばっかりのようで替えるのはもったいないなぁと思う反面、減りも遅いだろうから交換しないとずっとこのままの気が。
もう少し走らせてみて、早めに判断しよう。

下手くそで時間も(乗る時間も人生残りも…)少ないので、出来るだけベストと思える状態で楽しみたいです。
ブログ一覧 | Husqvarna Vitpilen 701 | クルマ
Posted at 2024/12/25 22:36:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

通常仕様へ【MVアグスタF3】
だっく916さん

KTM社の破産申請について
峠×シビックさん

モーターサイクルショー2025
93chouさん

車検仕様へ【MVアグスタF3】
だっく916さん

〔バイク〕R7北海道モーターサイ ...
wssb1tbさん

不具合発生と部品交換【MVアグス ...
だっく916さん

この記事へのコメント

2024年12月25日 23:22
KTMお家騒動はどうなったのですかねぇ?

部品供給はキモですね。
コメントへの返答
2024年12月27日 0:10
どうも粉飾決算だったみたいですね。
在庫過多なので新機種はお預けかもですが、部品供給は大丈夫でしょう。サプライヤーが潰れてなければ…(^_^;)
2024年12月26日 8:23
私はあまり心配していませんが、純正部品の供給だけ滞らなければいいな、と思っています。
コメントへの返答
2024年12月27日 0:12
部品供給はなくなっても、この車なら何とかなるでしょう。売るに売れなくなるのが最大の問題かも?(^_^;)
2024年12月26日 10:29
何度見てもスンゴイ、愛車ラインアップですね〜!
コメントへの返答
2024年12月27日 0:13
いえいえ、とんでもございません。皆さんの想像より全然お金かけてませんし(^_^)
2024年12月27日 21:29
KTM、今のところ強気の発言をしているように聞こえますが、どうなるのでしょうね。

それにしてもピエラ傘下の車両を3台も所有しているとは、世界でも稀なのではないでしょうか。元アグスタ乗りとしても今後が気になるところです。
コメントへの返答
2024年12月27日 23:27
会社自体は存続するでしょうが…   大風呂敷が急拡大しようとした少し前のロータスと被ります。

KTMのバイク3台とかだと結構いるでしょうが、この3台の組み合わせは稀かもですね(^_^;) とりあえず見守るしかないですが。
2024年12月27日 22:42
にじぇるさんKTMの破産はビックリしました!(゚o゚;しかし来年もMOTOGPには参戦するみたいなので親会社が何とかしてくれるんでしょうね(^_^)/
コメントへの返答
2024年12月27日 23:28
親会社と言っても実質KTMM本体ですからね。○○社と○○ホールディングスみたいな。MotoGPは本来だったら最初に切り捨てられるのでしょうが…(^_^;)
2024年12月29日 2:52
KTM、強気なのはイイ事…なのかな?
。゚(゚´ω`゚)゚。
コメントへの返答
2024年12月29日 12:59
まぁ、経営陣はああ言うしかないですよね。結果がどうなるにしても(^⁠_⁠^;)

プロフィール

「@KARAMELL KUNGEN 車好き、走り好きの、運転が(メチャ)上手い兄ちゃんって感じで、イメージ変わりました。」
何シテル?   08/02 00:37
車ってなんで楽しいんだろう?(^_^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

信州上田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 22:56:10
旧車好が行くべき蕎麦屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 00:10:55
ドアミラーガタ直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 17:10:49

愛車一覧

KTM X-Bow (クロスボウ) X-BOW(弐号機) (KTM X-Bow (クロスボウ))
英国より2台目の個人輸入。 1台目の顛末はこちらに。 https://minkara.c ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
あこがれ続けて15年、2002年に手に入れました。 乗る頻度は少ないですが、いつも快調で ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
都合3台目のNAロードスター いろんな事情で欲しくなったものの、相場高騰でどうしようかな ...
ハスクバーナ VITPILEN 701 ハスクバーナ VITPILEN 701
401に乗ってあきらめようと思ったのですが、諦めきれませんでした。 軽量でいいバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation