• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月27日

2匹目のエビ

ず~~っと悩んで結局交換してしまいました。

2本目の海老管

X-BOWのは(一時的に)きれいだったな~


重量は4.6㎏⇒1.3㎏と、3.3㎏の軽量化(^_^)
分かってたけど音は大きすぎる。大人っぽくない(^_^;)

スタイルはスッキリしました。

気になってたところを少しカーボン化して、Dragster800RRは、これで自分的には完成かな。

音量の問題で、いつ元に戻すか分からないけど。
ブログ一覧 | MV AGUSTA DRAGSTER 800RR | クルマ
Posted at 2025/02/27 00:42:16

イイね!0件



タグ

関連記事

走り命な硬派な娘との闘い
ニック|45年をクルマとバイクに捧ぐさん

セブン160/170軽量化計画
東洋企画さん

前鋸筋・ハム・腹筋・有酸素・・・
48!!さん

㊗️レヴォーグ 走行距離65000 ...
うぱすけ@VM4さん

すき間クッションの計量
ちゃむとさん

この記事へのコメント

2025年2月27日 1:27
海老は海老でも高級伊勢海老ですね😉
コメントへの返答
2025年2月27日 1:32
中身スカスカで痩せてますけどね(^_^)
2025年2月27日 8:50
ニジェルさんおはようございます(^-^)SCプロジェクトのえびマフラーカッコいいですね!😍エビにたとえるのが面白いです😆丁寧な溶接と焼き色がたまりません!😍これを見ながらコーヒー何杯もいけそうです😊
カスタムは楽しいですね~😊
コメントへの返答
2025年2月27日 23:57
X-BOWのマフラーをワンオフで作ってもらったときに、海老管って言うのを教えてもらいました。確かにですよね(^_^)
クネクネ具合が有機的でいいでしょう!エキマニをワンオフで作ってもらえば最高かもしれませんが、そこまでは…(^_^;)
2025年2月27日 21:53
東南アジアあたりに居そうw
重量の違いは体感出来ましたか?
コメントへの返答
2025年2月28日 0:01
もちろん!体感できました!
と言ってみたい。鈍感なので…(^_^;)

プロフィール

「@KARAMELL KUNGEN 車好き、走り好きの、運転が(メチャ)上手い兄ちゃんって感じで、イメージ変わりました。」
何シテル?   08/02 00:37
車ってなんで楽しいんだろう?(^_^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

信州上田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 22:56:10
旧車好が行くべき蕎麦屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 00:10:55
ドアミラーガタ直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 17:10:49

愛車一覧

KTM X-Bow (クロスボウ) X-BOW(弐号機) (KTM X-Bow (クロスボウ))
英国より2台目の個人輸入。 1台目の顛末はこちらに。 https://minkara.c ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
あこがれ続けて15年、2002年に手に入れました。 乗る頻度は少ないですが、いつも快調で ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
都合3台目のNAロードスター いろんな事情で欲しくなったものの、相場高騰でどうしようかな ...
ハスクバーナ VITPILEN 701 ハスクバーナ VITPILEN 701
401に乗ってあきらめようと思ったのですが、諦めきれませんでした。 軽量でいいバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation