• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5nigel27のブログ一覧

2018年04月14日 イイね!

Web広告

首の調子がイマイチで、ヘルメットを被る乗り物は控えています(^_^;) ブラウザ上に上がってくる広告、アフェリエイトのとかいろいろありますよね。 Yahooだとヤフオクの出品物からお勧め?なものが出てきてたりして。 これって、どうやって好みとか調べているかは詳しくないのですが、たいていは完全な ...
続きを読む
Posted at 2018/04/14 16:40:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | KTM X-BOW(弐号機) | クルマ
2018年03月25日 イイね!

X-BOW 弐号機のブレーキエア抜き

先週末走って放置してたので、とりあえずエア抜きだけはしとかないと。 タイヤも溝が完全になくなったので、夏用/公道用タイヤに交換です。 実は、整備は大嫌い(>_ この上側のキャリパーです。 前回、フェンダーやショックの下側まで外さないと交換できなかったのですが、今回はキャリパーの位置が少し異なる ...
続きを読む
Posted at 2018/03/25 00:00:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | KTM X-BOW(弐号機) | クルマ
2018年03月21日 イイね!

TC2000 反省と課題

備忘録で、つまらない話なので、読み飛ばしてください(^_^;) さて、走る機会も少ないので、走ったデータから反省するのが効率いいかと。タダだし(^_^) 先ずは走行ライン。 ロガーのデータはお恥ずかしいので、先日の動画から推測してください。 1コーナーと2ヘアがインに早く寄り過ぎですね。動画で ...
続きを読む
Posted at 2018/03/22 00:20:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | KTM X-BOW(弐号機) | クルマ
2018年03月17日 イイね!

1年ぶりのTC2000

正確には1年2ヶ月ぶりの筑波サーキットTC2000。 その間には1回、TC1000を走っただけという、サーキット派とは呼べない状況(^_^;) 今日も言い訳たっぷりな走行となりました(笑) タイヤは昨年と替わって、A050のフロントG2/S、リアGSの組み合わせ。 リアは2年落ち、フロントは ...
続きを読む
Posted at 2018/03/17 21:46:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | KTM X-BOW(弐号機) | クルマ
2018年02月24日 イイね!

柏の葉T-SITEモーニングクルーズ

今日は予告どおり、柏の葉T-SITEのモーニングクルーズに行って来ました。 柏なんて、通過はあるけど行くのは初めて。 順調にいけば1時間で着くので、7時に出発。ところが… 首都高のルート選択ミスで大渋滞に嵌り、2時間10分かかりました(^_^;) で、到着~ 早速囲まれるX-BOW。まぁ最 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/24 21:54:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | KTM X-BOW(弐号機) | クルマ
2018年02月10日 イイね!

久しぶりにX-BOW

さて、ステアリングスイッチの効かないX-BOW弐号機ですが… 月曜日に分解して、結局あきらめました。 ただそのときに、出ているコイルの線を少しゴニョゴニョ触ったからか、火曜日に取り付けてみると動作します。 夜だったのでエンジンはかけませんでしたが、イグニッションオンで普通に動作する(^_^) ...
続きを読む
Posted at 2018/02/10 20:34:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | KTM X-BOW(弐号機) | クルマ
2018年02月05日 イイね!

X-BOWのステアリング(黒い箱の中身)

さて、黒い箱の中身は何でしょう? 結果から言うと、予想通り何も分かりませんでした。 先ずは蓋を外した状態 ゴム状のグルーと言えばいいんでしょうか? 充填してあります。 真ん中の丸い部分は蓋がないところで、最後にここから充填したと思われます。 なかなか外れないですが、慎重に(とはいっても、 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/05 22:15:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | KTM X-BOW(弐号機) | クルマ
2018年02月03日 イイね!

X-BOWのステアリング分解

分解とは言っても、回路までいってませんが… とりあえず、Net上に画像がなかったのと、自分の備忘録のために。 まず、分解前はこんなステアリングです。 実際にはもう分解されていて、乗せてあるだけなのですが。 スイッチがたくさん付いてます。 X-BOWは、スターターとハザード以外は、全てステア ...
続きを読む
Posted at 2018/02/03 14:29:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | KTM X-BOW(弐号機) | クルマ
2018年01月30日 イイね!

判定は?

壱号機の現オーナーさんから、ステアリングを送っていただきました。 (ありがとうございます。助かりました。) お帰りなさい(笑) 間違えないように養生テープでマーキングして。 いや、傷があるところとか、どちらのステアリングも知ってるので分かるのですが、 交換するガレージが暗いので、交換してると ...
続きを読む
Posted at 2018/01/30 23:19:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | KTM X-BOW(弐号機) | クルマ
2018年01月28日 イイね!

さて、どっちか?

さて、どっちか?
ステアリングは借用することになり、送ってもらえるようになりましたので、今週中に結論が出るかと思います。 ステアリングとハーネス、さてどちらでしょうか? ステアリング交換で同じ症状でも、ハーネス以外の本体のどこかということもありますが… 調べた限りだとステアリングは、電気部分だけの交換パーツはな ...
続きを読む
Posted at 2018/01/29 00:27:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | KTM X-BOW(弐号機) | クルマ

プロフィール

「@KARAMELL KUNGEN 車好き、走り好きの、運転が(メチャ)上手い兄ちゃんって感じで、イメージ変わりました。」
何シテル?   08/02 00:37
車ってなんで楽しいんだろう?(^_^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

怪しいバス乗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 12:12:48
信州上田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 22:56:10
旧車好が行くべき蕎麦屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 00:10:55

愛車一覧

KTM X-Bow (クロスボウ) X-BOW(弐号機) (KTM X-Bow (クロスボウ))
英国より2台目の個人輸入。 1台目の顛末はこちらに。 https://minkara.c ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
あこがれ続けて15年、2002年に手に入れました。 乗る頻度は少ないですが、いつも快調で ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
都合3台目のNAロードスター いろんな事情で欲しくなったものの、相場高騰でどうしようかな ...
ハスクバーナ VITPILEN 701 ハスクバーナ VITPILEN 701
401に乗ってあきらめようと思ったのですが、諦めきれませんでした。 軽量でいいバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation