• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5nigel27のブログ一覧

2024年10月08日 イイね!

ありがとう Jimmy

うちの主力機?として頑張ってくれたJimmyこと、BMW 118i(F20)ですが、お別れすることになりました。
大変気に入ってて、乗り換えは全く考えてなかったのですが…



所有期間は8年半。私の車歴の中では2番目に長いです。
一番長いFerrari 328GTBは22年と別格ですし、KTM X-BOW 弐号機ももう8年ですので時期に超えるはずですが、
8年半乗り換えも考えず(いや、乗ってみたいと思った車はありましたが)、全く不足ない、いい車でした。



ですが、先日記事にしたとおり、アイドリング不調のトラブルがあり、それが徐々に悪化し、普通には乗れない状態になりました。
当然修理を考えたのですが、考えられる原因がインジェクションかECUだろうということと、
それぞれディーラーで修理すると30万円以上、順番が逆だったら60万円以上かかることになりそうでして。



自分でいろいろやってみるにも時間がなく、また修理に時間がかかり使える車がない状態が長期になると仕事にも不具合があり…
止む無く乗り換えることになってしまいました。



BMW F20は、今でもベストコンパクトカー(コンパクトと言えなければベストCセグ)だと思っていますし、8年半の間、全く不満なく乗れたことは素晴らしいと思います。
最後は信頼性で問題が出たのは残念ですが…



それにしてもこんな車はもう出てこないでしょうね。残念です。
車幅1765mmと現行車に比べればコンパクトで、3シリーズと共通プラットフォームで余裕のあるつくり、
もちろんFRで加飾のない素直なハンドリングは素晴らしく、ドライバーズカーと実用車のベストバランスだと思います。



「地味だからJimmy」とか言ってましたが、こうやって見るとシルバーのボディーも気に入ってました。



Jimmy ありがとう!

寂しいですが、次の車も考えなければいけません。
(実際はJimmyとはすでにお別れし、次の車が来ている訳ですが。)
Posted at 2024/10/08 23:35:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW 118i (F20) | クルマ
2024年08月25日 イイね!

困ってます。(BMW 118iのアイドリング失火)

少し落ち着いてきましたが、今年の夏は暑いですね~
それもあってか、Jimmy(BMW 118i F20)の調子が今ひとつ。

特に暑い日の渋滞で、アイドリング時に3気筒になる症状が。
暑いからコイルかなと思い、プラグとコイルを交換したのですが…

プラグは5万kmだとこんなものかな?よく分からないけど。


プラグとコイルを交換しても症状変わらず。
ここでいったん諦めて、いつも車検をお願いしている修理工場に。
原因は分からないけど、フォルトを見ると2番シリンダーの失火。
コイルとプラグを2番⇔3番で入れ替えても、2番が失火。
インジェクターかなぁ?とのことで、一旦持ち帰り。

とりあえず、フューエルワンでも入れて様子見かなと思いながら、Youtube見て

NX5000エンジンチューンナップぶち込んでみました。

で、いいかなぁ~と思ったのですが、やっぱり出てしまいました…(T_T)

う~ん、DIgitalspeedでECU書き換えてるのに問題があるのか?(アイドリングは変わってないと思うけど)
それもあって、ディーラーにはちょっと行きにくい(^_^;)

アイドリング以外は調子いいんですよね~
渋滞中で吸気温度が極端に上がった時になる気がして、吸気温度センサーが死んでて補正が効かないのか?
ここからいろいろ探っていくのでしょうが、これといった原因が分からずに対処すると、
何やっても結果が出ずお金だけ出ていくパターンに陥りそうで…

どなたか詳しいかた、考えられる原因をアドバイスいただけると助かります。
Posted at 2024/08/25 21:52:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW 118i (F20) | クルマ
2022年05月04日 イイね!

エアコンフィルター交換

Jimmy(BMW 118i F20)が来て、早6年。本当に早いです。
(年とるわけだ…)

35,000kmとなったので、そろそろエアコンフィルターを交換しましょう。

ディーラーに頼むと、部品代1万円+工賃といったところでしょうか。
互換部品が3,000円以下で通販で手に入り、先人が交換方法をネットに上げてくれてます。
いい時代になったものです(^_^)
その分、ディーラーや町の自動車整備工場は大変ですね…

今回交換するのは、中華製の互換品。

純正品はMarelli、製造はMannでした。

こうやって見ると、ひだの数が全然違いますね。

互換品は活性炭入りのようです。今はこっちなのかも?

20分くらいで交換完了。

不満の少ないいい車なので、まだしばらく頑張ってもらいましょう(^_^)

Posted at 2022/05/04 00:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 118i (F20) | クルマ
2020年05月17日 イイね!

BMW118i タイヤ交換

Jimmyが来てから4年。
納車直後に非ランフラット化で替えたタイヤがそろそろスリップラインに近く、梅雨前に交換しておくことにしました。
前のタイヤはミシュラン・パイロットスポーツ3、走行距離は約26,000km。
これは持ったのか持たなかったのか… まぁ普通でしょうか。

今回交換したのは、芸なくミシュラン・パイロットスポーツ4。


前回PS3に交換した直後に、PS4が出て少し悔しい?思いをしましたが、今回はどうでしょうか?

ネットで購入し、近所のお店、パウンカンパニーさんに直送してもらいました。
製造は2019年44週で、スペイン工場。

たぶん、倉庫直送で適正な在庫期間ですね。

さて、交換です。


先日塗ったベルハウジングも奇麗


何も変わり映えしませんが装着後


装着するまで気にしていませんでしたが、このタイヤは内側/外側の区別あり、回転方向の区別なしなんですね。
普段使っているタイヤと違うので、装着された姿に少しだけ違和感が(^_^;)
まぁ、もちろん問題なく、それでいいのですが。

雨が降ってましたが、交換後は安心感が違います(^_^)
ミシュランは真円度が高いような気がしますが、気のせいかな?
ゴムが厚くなって、もちろん乗り心地はよくなったのですが、まぁ新品タイヤでは当然で、これから数年変化が少なければいいのですが。

新しい靴は気持ちいい(^_^)
妻も運転するので、出来るだけ不安要素はないほうがよく、強い雨でもとりあえずこれで安心です。
Posted at 2020/05/17 00:07:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW 118i (F20) | クルマ
2020年05月06日 イイね!

簡単なメンテ

先日のブログでJimmyが来てから4年ということに気づきました笑

登録半年の未使用車を購入したので、登録から4年半ですね。
あ、今年は車検なんだ… ということは328も…(^_^;)

気になりつつやってなかったところを、この機会にすこしだけやっちゃいましょう。

実はブレーキフルードが未交換でして…(^_^;)
それを全交換。まぁ、色が変わって0.9Lも使ったので大丈夫でしょう。

作業写真はないですが、足回りはこいつが入ってるということで。

なかなかいい脚です(^_^)

ついでに、もう一つ気になってたところ。
納車時からなんですが、ブレーキローターのベルハウジング部分が錆びてまして。

悪名高き?BMWの車両保管場で錆びちゃったようです。
気にしないようにしてたのですが、自然治癒するわけはなく、少しづつ悪化。

外してきちんと塗るのも面倒なので、適当にワイヤーブラシで錆びを落として、耐熱スプレーで塗装。

ホイールが汚いのは見ないでください…

適当すぎてムラやらなにやら不具合ありまくりですが、多少汚れてくれば気にならなくなるでしょう。錆びてるよりはましだし。

ちょっとだけつっかえてたところが解消してスッキリしました(^_^)
Posted at 2020/05/06 01:12:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW 118i (F20) | クルマ

プロフィール

「@KARAMELL KUNGEN 車好き、走り好きの、運転が(メチャ)上手い兄ちゃんって感じで、イメージ変わりました。」
何シテル?   08/02 00:37
車ってなんで楽しいんだろう?(^_^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

信州上田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 22:56:10
旧車好が行くべき蕎麦屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 00:10:55
ドアミラーガタ直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 17:10:49

愛車一覧

KTM X-Bow (クロスボウ) X-BOW(弐号機) (KTM X-Bow (クロスボウ))
英国より2台目の個人輸入。 1台目の顛末はこちらに。 https://minkara.c ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
あこがれ続けて15年、2002年に手に入れました。 乗る頻度は少ないですが、いつも快調で ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
都合3台目のNAロードスター いろんな事情で欲しくなったものの、相場高騰でどうしようかな ...
ハスクバーナ VITPILEN 701 ハスクバーナ VITPILEN 701
401に乗ってあきらめようと思ったのですが、諦めきれませんでした。 軽量でいいバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation