• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5nigel27のブログ一覧

2016年10月03日 イイね!

328も虫干し

328も虫干しほんと、虫干しという言葉がぴったりのような…

半年振りくらいに動かしました。(^_^;)

首都高回って明るいうちに帰ろうと思ったら、いきなり工事渋滞。
つばさ橋で補修工事のようです。知らなかった…

大黒入るところで標識に気付いたものの、全く知らなかったので訳分からずそのまま突入。
一瞬見えた標識には、東扇島まで60分と書いてあったような…

ちょっと後悔しながら渋滞にはまって、やっと工事区間終わり。

30分くらいだったかな?

たまたま居たレーンが選択良くて、他のレーンだともっとかかってたかも。
3⇒1の合流は、もうちょっと考えて流したほうがいいのでは?

とりあえず、辰巳でコーヒーだけ飲んで。

すぐに出発。

チャージも兼ねて、ヘッドライト点灯前に帰るつもりだったのですが、流石にそうもいかず。
まぁ、この先はそこそこスムーズでしたが、全然回すようなこともせず、普通に巡航でしたが、それでも少し元気に動かせたのはよかったかな。

今日はいろいろ悪いほうに目が出て、純粋に車との対話が楽しめなかったのが反省点ですね。
次回はもう少し、きちんとした対話を楽しみたいと思います。


しかし、約半年ぶりというのに、全く問題なく走ってくれる328GTB。
この車があるから、自分の生活がバランスするというか、車趣味に関してだけでも、X-BOWで楽しんでいられるのも、この車があるからなんですよね。
328GTB+XBOWでなければ、他の車に目が行ったり、例えばGT3はどうだろうとか、マクラーレンは(買えないけど)どうだろうとか、いろんなところに興味の矛先が行く気がします。

購入して14年半。もうすぐ登録から29年ですので、そろそろ初代オーナーより自分の所有期間のほうが長くなりますが、まだまだ焦らずゆっくり乗っていきたい車です。

Posted at 2016/10/03 01:37:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | Ferrari 328GTB | クルマ
2016年05月21日 イイね!

ヘッドライトバルブ交換

ヘッドライトバルブ交換ヘッドライトが片側点かず、バルブ交換しました。
いや、本当は交換しなくても良かったのですが…

右のライトが点かず、以前も同じことがあり、そのときはヒューズだったのですが、今回はヒューズではありませんでした。
多分ここかなってところはあったのですが、一応H4のバルブを用意して交換できるように。

外すとやはり、コネクターが抜けてました。(^_^;)
Hi/Lo同時に点かなくなったので、ここ(か他のコネクターかハーネス)だろうとは思ってましたが…
リトラクタブルでハーネスが結構硬い(硬化してる?)ので、開閉の繰り返しで抜けちゃうようです。
ストレスかかる方向でロックも(多分)ないし、そりゃ抜けるでしょうって感じもします。

とりあえず、10年以上交換してなかったので、左右ともバルブを交換。
前回交換したとき、元はシールドビームだたのですが、スタンレーの普通の丸型にしてました。
こだわる人はこだわるのでしょうが、まぁ、ここはこれでいいかな?
Posted at 2016/05/21 22:31:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ferrari 328GTB | 日記
2016年03月13日 イイね!

Leonardo Fioravanti

最も好きな自動車デザイナー、フィオラヴァンティさんがいらっしゃるということで、名古屋はノリタケの森へ行ってきました。

前日入りしないときついということで宿を探しましたが、生憎マラソンと重なっていて殆ど埋まってます…
何とか会場まで10分足らずのところで、駐車場にもきちんと止められそうなところがあったので、無事名古屋泊。



で、当日です。

Coppa Fioravanti “Concorso d’Eleganza” ということで、「コンクール・デレガンス」なのです。
自分の車はエントリーして並べるような車ではないのですが、フィオラヴァンティさんにお会いできる数少ないチャンスということで、恥を忍んでエントリーしました。

車を出来るだけ綺麗にして、まぁ勿論入賞とかを望める車ではないので、品位を下げないくらいに気をつけて行って来ましたが、予想以上に楽しめる集まりでした。

当日の模様を詳細にといきたいところですが、素晴らしい他のエントリー車の写真等は、他の方にお任せするとして…(^_^;)

会場の様子

ここが自分の車が止まってる、Class-B部門。308/328です。


何故かショップのおじさんに、これ着てしばらく会場回ってきてと言われて、フェラーリF1チームのブルゾンを着ている妻と。


新旧友人も応援?してくれてます。

皆さん、お世話になりました。
中部の方は楽しい方ばかりで(笑)

で、本番の審査
念のため、コロンボ警部ではありません。真剣に審査するフィオラヴァンティさん。

もちろん近くでも見ますが、このような距離で見るんですね~
1台1台真剣に見ていらっしゃいました。(時間はかなり押して…)

さて、自分の車の番です。


オーナーはいろいろ聞かれます

なに大きなもの持ってるの?自分。

ドアを開けてインテリアもきちんとチェック




いやぁ、そこは見てもらっては…(^_^;)


さて、今回の最大のミッション

先ほどの荷物(パネル)を取り出し、サインをお願いします!

じゃ~ん!

自分の車の写真に、フィオラヴァンティさんのサインを頂きました!
家宝にします…(^_^)v

この後、ランチパーティ、表彰式があったのですが、割愛します。(笑)

このような車を並べる集まりは初めてだったのですが、素敵な場所や、何よりフィオラヴァンティさんを囲んでという特別な集まりで、大変満足度が高かったです。
主催者の皆さん、関係者の皆さん、ありがとうございました。

また、名古屋で初めてお会いした方々、今後ともよろしくお願いします。

最後に記念写真を撮って


車名プレートもお持ち帰りくださいとのことで、トランクに入れようとして…
角をボディに当てて傷を付けてしまうという落ちが(T_ T)
普段だったらちょっと落ち込むところですが、楽しい週末だったので笑ってられます。

皆さん、お世話になりました~

フィオラヴァンティさん、素晴らしい車を世に出していただき、ありがとうございます!

Posted at 2016/03/14 00:59:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | Ferrari 328GTB | クルマ
2016年03月06日 イイね!

328ランチツーリングと

2/28(日)は、しんけさん主催の328ランチツーリング。

おやじリラックマさんの紹介で、舞浜ヒルトンです。
美味しい中華でございました。

駐車場も専用に用意していただき、こんな感じで。





皆さん気さくな方で、楽しい時間を過ごせました。
ありがとうございました。


しかし、自分の車(1枚目の930フラットノーズの隣)、ホイールめちゃ汚い(^_^;)

ということで、ホイール綺麗にして(もらって)、外装もちょっとだけ磨いて(もらって)、
内装は妻担当で綺麗にしてもらって… (自分は何担当?)
近場で記念撮影。







写真はないですが、特に内装が綺麗になって満足(^_^)
Posted at 2016/03/06 23:07:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ferrari 328GTB | クルマ
2015年10月22日 イイね!

デザインの不思議

2つ前の記事で、マクラーレン540Cの画像を載せましたが、それについて。

いや、マクラーレン格好いいなぁ~
328も格好いいけど、やっぱり古いな~
と、思っていましたが…

自分のトップページにあるので、ここ10日ほど毎日見てるのですが、アラ不思議?
328のほうを格好いいなぁと思うようになってきました。

当然ながら、328は見慣れてる訳で、目新しいマクラーレンのほうがインパクトが強かったからか、
新しいデザインはキャッチーな部分が多く、少し飽きやすい傾向にあるのか?
もちろんマクラーレンは格好良く、現行車種の中では最も魅力的な1台ではあるのですが。

う~ん、不思議なもんだ。



Posted at 2015/10/22 23:34:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | Ferrari 328GTB | クルマ

プロフィール

「@cafemon こっちに用があったので来てみました」
何シテル?   11/02 16:07
車ってなんで楽しいんだろう?(^_^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

怪しいバス乗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 12:12:48
信州上田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 22:56:10
旧車好が行くべき蕎麦屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 00:10:55

愛車一覧

KTM X-Bow (クロスボウ) X-BOW(弐号機) (KTM X-Bow (クロスボウ))
英国より2台目の個人輸入。 1台目の顛末はこちらに。 https://minkara.c ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
あこがれ続けて15年、2002年に手に入れました。 乗る頻度は少ないですが、いつも快調で ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
都合3台目のNAロードスター いろんな事情で欲しくなったものの、相場高騰でどうしようかな ...
ハスクバーナ VITPILEN 701 ハスクバーナ VITPILEN 701
401に乗ってあきらめようと思ったのですが、諦めきれませんでした。 軽量でいいバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation