• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5nigel27のブログ一覧

2016年11月03日 イイね!

KTM X-BOW(弐号機)

KTM X-BOW(弐号機)間が空くと、ちょっと忘れそうになってました。(^_^;)

売主さんとコンタクト取りはじめたのが、7月中旬。
それから細かいやり取りして、現地エージェントが車をピックアップしたのが9月の初め。
そこから2ヶ月でやっとご対面です。
海路に40日以上居ましたから、順調だったと考えていいでしょう。(^_^)

画像もちょっとづつ公開。

車両は予想通りの程度で、まずまずです。(^_^)
フロントアンダーパネルの下を触ったときに、大きく削れたところがありましたが…
あ、フロアは見るの忘れました。(^_^;)

エンジンは、ほぼ一発でかかりました。
2ヶ月放置、それも海上コンテナの高温で、ドライバッテリーが死んでるかと思ってましたが、普通にクランキングして、かかることはかかる。ただ、下はちょっと安定しないな…
温まれば大丈夫でしたが、少し気を使うかもです。

車は思ってたとおりですが、心配してたことも思ってたとおり。(^_^;)
一番気を使うところは、ここでは書けないのですが、次の問題はこれ。


トップ画像でも分かるとおり、レーシングフェンダーと、フロントエアロの隙間が少ないです。
元々同時使用を想定してないパーツですからね… ハンドル切ると当たります。
少し当たるくらいならいいのですが、切れ角がかなり制限されて、最小回転半径7mくらいでしょうか?
これは結構難儀しそう。 うちの駐車場にも入れられるのか?(^_^;)

フェンダーをカットする手もあるかもですが、リブの補強がなくなるのがどうか…
しばらく様子見ですが、何処に行っても駐車には困りそうです。
ドリフトも難しいかな?絶対しないけど(笑)

もう1点、クラッチがメチャ重い。(>_<)
渋滞はきつそうだし、ハンドル切れないのと合わせて、駐車は足つりそうです。(T_T)


他のところもちょっとだけ。

リアには強化フレームが入っています。

ナンバープレートがそのまま使えないのが、ちょっと残念。


弐号機も、よろしくお願いします。

Posted at 2016/11/03 23:58:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | KTM X-BOW(弐号機) | クルマ

プロフィール

「@KARAMELL KUNGEN 車好き、走り好きの、運転が(メチャ)上手い兄ちゃんって感じで、イメージ変わりました。」
何シテル?   08/02 00:37
車ってなんで楽しいんだろう?(^_^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 34 5
6 789101112
13141516 17 1819
20 212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

信州上田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 22:56:10
旧車好が行くべき蕎麦屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 00:10:55
ドアミラーガタ直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 17:10:49

愛車一覧

KTM X-Bow (クロスボウ) X-BOW(弐号機) (KTM X-Bow (クロスボウ))
英国より2台目の個人輸入。 1台目の顛末はこちらに。 https://minkara.c ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
あこがれ続けて15年、2002年に手に入れました。 乗る頻度は少ないですが、いつも快調で ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
都合3台目のNAロードスター いろんな事情で欲しくなったものの、相場高騰でどうしようかな ...
ハスクバーナ VITPILEN 701 ハスクバーナ VITPILEN 701
401に乗ってあきらめようと思ったのですが、諦めきれませんでした。 軽量でいいバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation