• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5nigel27のブログ一覧

2018年01月27日 イイね!

バッテリー交換するも

ステアリングスイッチは効かず…

う~ん、悪化してるな。

備忘録のため、一応メモ

リチウムイオンバッテリーで始動。低音でも問題なし。始動前後ともステアリングスイッチ効かず。
取り外したバッテリーは、13.6Vで十分容量足りてます。

新しいドライバッテリーに交換。初期電圧13.07Vとさすが新品。
こちらに交換しても、始動前後ともステアリングスイッチは効かず。う~ん…

ちなみに、8年物のドライバッテリーは、満充電時に12.7V。古いにしては優秀ですね。

今後は非常用100V電源として待機してもらいましょう。



その後、一度だけスイッチが効いたので、モニターを電圧にすると、14.0Vでした。
オルタは普通に動いているようですね…

さて、どうしたものか?(^_^;)

ステアリング自体か、シャフト側のハーネスか、ハーネスが一番怪しいですが、
これ、部品結構高いんですよね。前回交換してみようとしましたが、原因がはっきりせずに
見込みで交換してしまうにはちょっと高くて…
交換は仕方ないかな。

前回は、バッテリー交換のタイミングでよくなったので、電源系の問題化と思いましたが、
たまたま偶然だったのかもしれませんね。それでも不思議ですが。

あ、その前に、誰かステアリング貸してください。
逆に自分のも付けて、動作確認して欲しいかも。

Posted at 2018/01/27 16:33:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | KTM X-BOW(弐号機) | クルマ

プロフィール

「@KARAMELL KUNGEN 車好き、走り好きの、運転が(メチャ)上手い兄ちゃんって感じで、イメージ変わりました。」
何シテル?   08/02 00:37
車ってなんで楽しいんだろう?(^_^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  123 45 6
7891011 1213
141516 17181920
21 222324 2526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

信州上田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 22:56:10
旧車好が行くべき蕎麦屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 00:10:55
ドアミラーガタ直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 17:10:49

愛車一覧

KTM X-Bow (クロスボウ) X-BOW(弐号機) (KTM X-Bow (クロスボウ))
英国より2台目の個人輸入。 1台目の顛末はこちらに。 https://minkara.c ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
あこがれ続けて15年、2002年に手に入れました。 乗る頻度は少ないですが、いつも快調で ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
都合3台目のNAロードスター いろんな事情で欲しくなったものの、相場高騰でどうしようかな ...
ハスクバーナ VITPILEN 701 ハスクバーナ VITPILEN 701
401に乗ってあきらめようと思ったのですが、諦めきれませんでした。 軽量でいいバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation