• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5nigel27のブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

クラッシュボックス破壊試験

いやぁ、トラブルと言うか、自業自得の事件が続きます。

2週間前になりますが、クラッシュボックスの破壊試験を行いました(苦笑)
保険修理等の兼ね合いもあり、万が一の疑義が生じてもいけないので、細かいコメントはしないようにしておきます。
当たり方も上手く?大きな損傷はないように見えるのですが…
後遺症が残るような感じではありませんが、やはり部品代等は結構かかるかと思います。
あ、クラッシュボックスは、アルミハニカムとカーボンの組み合わせで、上手く壊れるように出来ていました。そこそこ大きな衝撃も緩和するように出来ていそうです。

運転手含め、車両意外には全く問題なく、大きな迷惑もかけずに、試験完了と相成りました。

しかし、久しぶりにローダー乗ったなぁ。


レースやってたときは、自分で運んでたりしたので、結構乗ってました。
ちょっと懐かしかったです。
Posted at 2013/04/29 00:07:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | KTM X-BOW | クルマ
2013年04月09日 イイね!

車両火災発生! カーボンモノコックが…

タイトルで書いたほどのことではないのですが、ちょっとだけトラブルです。

日曜の夕方、X-BOWを動かして妻とドライブ~
と思ったのですが、家から出て1kmも行かないところで臭いが。車を停めると続いて煙が…

よく見ると、助手席の足元に赤い光が!
やばい、何か燻ってる!

足で踏んで消してもらって、消えた状態がこれ。

カーボンモノコックが、ちいとばかり燃えました…
接合部分の上層で、タバコでこげた程度なので、問題ないレベルでよかったです。

原因は
バッテリーを大型化したため、助手席フットレストと干渉し、絶縁のため巻いていたテープが破け、フットレストと+端子が通電、金属フレーム部と接触、またはその間のカーボン部が加熱、発煙となったようです。

今回幸いだったのは、ショートした部分が見えるところだったのと、キルスイッチがあったためすぐにカットオフできたことです。
場合によっては、一大事だったかもしれません…

皆さん、気をつけましょう。
って、こんなヘマしないか…
Posted at 2013/04/09 22:32:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | KTM X-BOW | クルマ
2013年04月06日 イイね!

スプリング交換

入手済みだったスプリング、やっと交換しました。


プリロードアジャスターは外したままにしましたが、付けたほうが良かったかな?
リアも外したままで、ヘルパーを使ってます。 さて、どちらがいいんでしょうか?
プリロードアジャスター外す意味は殆どないと思うので、付けとけば良かった。

まだ殆ど乗ってないので何とも言えませんが、さすがに乗り心地は良くなりました。(笑)
車高も前を15mm、後ろを20mm上げた(前はタイヤ径で5mm上がってるはずなので、初めに比べると前後20mmUP)ので、少しは場所を選ばず走れるようになったかと。
柔らかくなった分で、底突きは変わらないかもしれませんが…
Posted at 2013/04/06 23:59:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | KTM X-BOW | クルマ
2013年04月04日 イイね!

328ツーリング

遅いアップですが…
日曜日に3/31に 328 Day???ツーリングに参加してきました。
328で集まったツーリングは初参加です。

当日はあいにくの天気で、集合場所の大観山はこのとおり


大観山から伊豆スカイラインを通って、GTカフェへ
みんトモizusuka11さんのお店です。
道中、何故か先導車になってしまったため、後ろから見た328の写真はナシ。

GTカフェの駐車場。328がいっぱいです。

最初の写真に写ってますが、ビアンコ、ネロも参加。全5色のカラフルな集まりでした。

これだけ328が集まりましたが、皆さん綺麗に乗ってますね~

ここからうちの車中心で




黄色が入るといいですね~


GTカフェには大きな桜の木があるのですが、残念ながらちょっと過ぎてました。

328に映った桜


車談義に花を咲かせ、帰路に付きました。
帰りの霧は凄かったですね… 皆さん無事に帰られたようで何よりです。

呼びかけ人&幹事のしんけさんはじめ、参加の皆さん、izusuka11さん、お世話になりました。ありがとうございました。
また遊んでください~
Posted at 2013/04/04 22:08:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | Ferrari 328GTB | クルマ

プロフィール

「@KARAMELL KUNGEN 車好き、走り好きの、運転が(メチャ)上手い兄ちゃんって感じで、イメージ変わりました。」
何シテル?   08/02 00:37
車ってなんで楽しいんだろう?(^_^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123 45 6
78 910111213
14151617181920
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

信州上田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 22:56:10
旧車好が行くべき蕎麦屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 00:10:55
ドアミラーガタ直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 17:10:49

愛車一覧

KTM X-Bow (クロスボウ) X-BOW(弐号機) (KTM X-Bow (クロスボウ))
英国より2台目の個人輸入。 1台目の顛末はこちらに。 https://minkara.c ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
あこがれ続けて15年、2002年に手に入れました。 乗る頻度は少ないですが、いつも快調で ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
都合3台目のNAロードスター いろんな事情で欲しくなったものの、相場高騰でどうしようかな ...
ハスクバーナ VITPILEN 701 ハスクバーナ VITPILEN 701
401に乗ってあきらめようと思ったのですが、諦めきれませんでした。 軽量でいいバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation