みんカラがシステム移行でばたばたしてますね(^_^;)
自分も使い方を少し変えなけりゃかな?
で、表題の「東京オートサロン2019」、勿論行ってません(笑)
誰が言ったか、「改造車と改造お姉さんの祭典」。どちらも興味ないし…
てか、実はモーターショーも行ったことないんですよね。
でもこの時期(デトロイトショーがメインですが)、いろんな車が発表されて興味をそそります。
一番の話題は、やはりスープラでしょうか?

でも、個人的にはあまり興味がありません(^_^;)
80スープラも好みではなかったので、ノスタルジーも全くなく…
この時代に出してくれたことと、BMW主体とはいえ、そこに大きく口出しできる関係は、大トヨタだからこそでしょうし、素晴らしいと思います。多分車もいいんでしょう。
でも買うなら、MエンジンのM2Cかな。Z4Mもありとは思いますが。
ちょっと興味があるのは、Mark X GRMN
 
ボディーもスポット増しされて、ルーフも(オプションだけど)カーボンで、3.5LV6、FRで6MT。
何も悪いtころはございません、はい。
(スープラで、基本ディメンジョンが全てみたいなこと言ってるのが、ちょっと矛盾してるけど。)
コレを足車にしたら、それはそれで幸せかも?
でもなぁ、中古のM3が買えるんじゃ?とか考えちゃうんだよなぁ…
中古と比較すべきではないけど、やっぱりトヨタ党で、壊れなくて安心が第一って人が向いてるのか?
買うことはないでしょうが、一度乗ってみたいですね。
やっぱり一番気になったのは、
これ。
 
EXIGE CUP 430 いよいよ来ましたね~ 
国内登録できないのでは?とか噂されてましたが、ついに発売されるようです。
但し、限定10台。つまりはガス枠1回分ってことかな?
1728万円はちょっと高いですが、本国で約10万ポンドですから、1500万円くらい。(直近のレートだともう少し安いし、付加価値税/消費税の差もあるけど)大きな価格差ではなく、頑張っているかと。
X-BOWは最高なのですが、サーキット行くにも最低限の荷物も厳しく、天候によっては行く気がなくなるし、寒くても隠れる場所ないしで、ちょっと億劫なのも事実。
これだったらと少しは思いますが、まだ先ですね(^_^)
以前にも記事にした
これがまだ残ってます。

EXIGE CUP 430 TYPE 79 SPECIAL, ONLY ONE IN THE WORLD!! (2018) 
 
う~ん、日本に持ってきても、ディーラー車より安いかな。新規のガス枠は大変そうだけど。
欲しいなぁ…(^_^;)
あ、よく考えたら、(スーチャー付いてるけど)エンジンはMark Xと同じじゃん。
もしかしたら案外トヨタ好き?笑
  Posted at 2019/01/16 22:42:04 |  | 
トラックバック(0) | 
その他(車関係) | クルマ