• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5nigel27のブログ一覧

2019年04月30日 イイね!

なかなか上手くいかない

ことが順調に運ばず、ちょっとストレス溜まってます。

KTM X-BOW 弐号機は、ミッションオイルとエンジンオイルの交換。


今回は赤線ことRed Lineにしました。
ミッションは75W-140、エンジンは10W-60。
ギアが入りにくくなるのが解消されればいいのですが…

急いでたので、多少(でなく結構・・・)工賃がかかるのですが、いつものところで交換してもらいました。
自力でアンダーパネル外せるようにするか、安く交換してもらえるところを探さないと、結構辛いです。ギアの問題がなければ、エンジンオイルは上抜きでいいのですが。

妻が追走のJimmyから。

温度が上がらないときは問題ないんだよなぁ…

本当はスプリングが連休前に来て、交換してからサーキット走るつもりだったのですが、イギリスの4連休と国内の10連休で、どうも届きそうにありません。
なんとか自力で交換して、確認で走りたかったのですが…

ストレス解消とミッションの確認のために走ってみるか、足回りの再調整のために次回にするか悩み中です。
Posted at 2019/04/30 22:14:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | KTM X-BOW(弐号機) | クルマ
2019年04月30日 イイね!

ピクニックとか

車に全く関係ない日記なので読み飛ばしを(^_^;)

このところ、公園にキキを連れて、簡易テント張ってちょっとゆっくりするのが流行です。



4/21(日)は城南島海浜公園で飛行機を見ながらとか。

ひっきりなしに着陸していきます。

ちょうど船とタイミングが合ったので、撮影していくと


あら、こんなカラーリング


真横からだとロケットみたい


スターウォーズとタイアップの機体なんてあるんですね


4/28(日)は相模川で
キキは花飾り作ってもらってご機嫌?


4/29(祝)は飯田までお墓参りに行きました
まだ山桜が咲いていたり


キャンプ場に下見に行きましたが、よさそうなので次回はキャンプしよう。

写真撮ってると、キキはオシッコのポーズ…(^_^;)

次は車関係のブログで。
Posted at 2019/04/30 19:23:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他(車以外) | 日記
2019年04月19日 イイね!

Diavel Strada

タイトルの話題に行く前に、しばらくぶりのブログなので日記を。

いまさら桜の話題でもないのですが…(^_^;)

近所の公園にお花見に行ったり。

新しい公園で木は小さいのですが、芝が綺麗で人も少なく、木も独占できます。


下から見てもこんな感じでまぁまぁ

枝が低いので近くに見えていい感じです。

帰る時間になっても帰りたくなさそうです。楽しかったのかな?


翌日は定番の千鳥ヶ淵へ

こちらはかなり散ってましたが、湖面に散ってボートは楽しそう。






写真は殆ど撮れず・・・


で、ここからがタイトルの、Diavel Strada。

Diavelはもちろん知ってますが、どうも苦手なデザインでした。
でも、Diavel Stradaってのがあるのは知らず、Diabelのデザインをスポイルしてるとも言えますが、そこが逆に好み方向で。


でも予想どおり売れなかったみたいで、直ぐにラインアップから消えたようです。

で、一度も見たことないので、中古車があるお店に見に行きました。



車両は綺麗で、タイヤも8分山以上、ETCもついてて割りとお買い得な価格。

初めて跨りましたが


ちと大きいか?
クルーザータイプは苦手と言うか嫌いだったのですが、足を前に投げ出すポジションではないので、楽なネイキッドとして乗れそうな感じです。
パニアとバックレスト、スクリーンも簡単に外れますので、普段は普通のDiavelに近い感じで乗れるのもいいですね。

タンデムできるバイクが欲しかったので、妻にタンデムシートに跨ってもらい、快適性を確認して、お買い上げ~! といきたかったところですが…

アグスタと乗換えならいいんじゃない?との言葉で撃沈…

まぁ、本気で増車つもりでもなく、どんなバイクか確認だったのですが(^_^;)

しばらくはF3に乗りますが、その後はツーリングバイクに乗りたい気持ちもあり、どれがいいか妄想してたりします。
そのときは、Diavel Stradaが第一候補かもしれません。
Posted at 2019/04/19 00:57:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | MV AGUSTA F3 675 | クルマ
2019年04月01日 イイね!

リバイバルカフェと新型Z4

単なる日記なので、車の話はあまり…
読み飛ばし下さい(^_^;)

土曜日は、みん友さんが集まったりしてて、一度行ってみたかったリバイバルカフェへ。

328GTBで行くつもりで駐車場から出そうとしたら、駐車場が修繕塗装の最中で面倒だったので諦めて、結局いつものとおりJimmyで。


ランチタイムに間に合いそうになかったので、途中で食事して、コーヒーとデザート。


翌日曜日は、先ずはBMWディーラーへ。

別件で行って、特にZ4のチェックと言うわけではなかったのですが。

置いてあったので、とりあえず拝見。

あまりあくが強くなく、スマートな印象です。
2LのMスポで665万円かぁ。3L直6で835万円。悩ましい価格ですね。
Z4Mは1000万円越えでしょうね。調度くらいだったら、ボクスターと悩むところかも。
ま、絶対に買わない(買えない)と思います(^_^;)
BMW内でもいろいろ選択肢があるし、2シリーズ・グランクーペの話もあって、そのM版があったりしたら、それが一応は選択肢になるかな。
このクラス(価格帯)は、いろんな車があって面白いですね。一番の激戦区?

その後は、キキを連れて新横浜公園に。




桜はまだ三分咲きで、見ごろは今週末かな?


暖かくなって、キキも満足そうでした。


いい気候になってきて、車/バイクのシーズンですね。
いっぱい楽しまなきゃ!(^_^)
Posted at 2019/04/02 00:46:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW 118i (F20) | クルマ

プロフィール

「@KARAMELL KUNGEN 車好き、走り好きの、運転が(メチャ)上手い兄ちゃんって感じで、イメージ変わりました。」
何シテル?   08/02 00:37
車ってなんで楽しいんだろう?(^_^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

  123456
78910111213
1415161718 1920
21222324252627
2829 30    

リンク・クリップ

信州上田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 22:56:10
旧車好が行くべき蕎麦屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 00:10:55
ドアミラーガタ直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 17:10:49

愛車一覧

KTM X-Bow (クロスボウ) X-BOW(弐号機) (KTM X-Bow (クロスボウ))
英国より2台目の個人輸入。 1台目の顛末はこちらに。 https://minkara.c ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
あこがれ続けて15年、2002年に手に入れました。 乗る頻度は少ないですが、いつも快調で ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
都合3台目のNAロードスター いろんな事情で欲しくなったものの、相場高騰でどうしようかな ...
ハスクバーナ VITPILEN 701 ハスクバーナ VITPILEN 701
401に乗ってあきらめようと思ったのですが、諦めきれませんでした。 軽量でいいバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation