• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pan-daaの"コペたん" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2018年5月3日

いつでもクローズ化(定番)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
明日の葛西オフに備え、いつでもオープン化、いやクローズ化(笑)

天気予報では急な雨とか言っているため、今更ですが、いつでも開閉できた方が安心!ということで。

既にコンソールは外してます(^^♪
2
で、ここら辺のカバーをガバッと、、、
3
先人方の記事を参考に、、、

コレがパーキング信号ですね(細い赤線)
4
コレをアース処理。

あとは速度信号線(緑に赤ライン)をカットして、絶縁して終わり。

おお~これでいつでも開閉OKだぁヾ(*´∀`*)ノ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レーダ探知機新調

難易度:

Pivot 3-drive 3DA取り付け

難易度: ★★

ブレーキスイッチクッション交換

難易度:

スマートルーフの取り付け

難易度: ★★

ウインカー電球交換

難易度:

HKS Power Editor 取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年5月3日 21:12
こんばんはー いつでもオープン化ホント便利ですよー 信号待ちの短時間でも開け閉めする時には精神的に楽ですから(笑) 電動ルーフ、フル活用できますよ♪
コメントへの返答
2018年5月3日 21:26
そうですね~!便利

あ、訂正します。
いつでもクローズ化です(笑)

プロフィール

「@kattyo さん
ドッグフリーサイトのRVパーク利用しました🐕️明後日からなら天気良さそうで、良いですね!!」
何シテル?   08/13 23:49
2011.6- リーフ歴14年 2023.10- 3代目リーフ(e+X) 2015.3-2021.7 初代コペたん 2021.7-2023.4 スペーシアギ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイゼットトラックS510Pのダブルホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 11:34:21
KUMHO ECSTA HS51 165/55R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 20:56:50
DIXCEL Z type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 14:37:16

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック happy1+ (ダイハツ ハイゼットトラック)
2025.2月 幕張で開催された、ジャパンキャンピングカーショー2025へ行ったのをきっ ...
ホンダ プレスカブ50 ホンダ プレスカブ50
2022.4.3納車されました! 走行距離 8831km 程度は良いと思います。 晴れて ...
日産 リーフ 3代目リーフくん (日産 リーフ)
2023.10.28 3代目のリーフくん お迎えしました❤ 2021式 e+ X(プレミ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
Coswheel SMART EV ガンダムナンバー付きの、電動モペッド(原付一種)です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation