• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月12日

PRINCE R380

PRINCE R380 数日前、みん友さんとミニカーの話題になった。
内容はFerrari 250LMという50年以上前のモデル。
そこからボディラインが似ているなどで話題はR380へ。
以前、P&S MUSEUMにR380の展示があったようだ。
そんなこともあり、ふとサイトを覗いてみると・・・
「マジっすか!」展示してあるではないか(驚)
7/18~8/23まで期間限定展示車となっていた。
GT-R好きなら行かねばとデジイチ持って出掛けた。

第2回日本グランプリにスカイラインにて参戦するが、ポルシェに完敗したことから開発開始。
昭和39年にプリンスR380が完成。昭和40年に谷田部にて7種目・国内速度記録を達成。
翌41年、改良型R380-1にて第三回日本グランプリに出場して総合優勝を果たす。
このエンジンはディチューンされ、やがてS20となりスカイラインGT-Rに搭載された。

何台ものGT-Rが展示されていたが、それには目もくれず、R380を閉館まで撮り続けた。
実にグラマラスで美しいボディライン、国内で50年前に存在していたとは・・・
残念ながらエンジンを拝見することは出来なかった。






















































































































































































































































































































ブログ一覧 | 写真もの 【他の車】 | 日記
Posted at 2015/08/12 23:07:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

盆休み最終日
バーバンさん

この記事へのコメント

2015年8月13日 0:06
こんばんは!

行って来れば良かった・・・
昨日午後2時半頃、霧ケ峰に居たので・・・

R382は夏祭りの時にテストコースから出して来たのを見た事ありますが、
R380は見た事無いです、綺麗なボディーラインですね。

私もエンジン見たいです!
コメントへの返答
2015年8月13日 0:55
こんばんは!

霧ヶ峰までドライブでしたか(笑)
場所は岡谷なので霧ヶ峰からだと1時間程度で行くことが出来たかも知れませんね!

いつかは見たいとずっと思っていたんです。
プロジェクトXでスタジオ内のR380(復刻版?)に乗り込み櫻井 眞一郎氏がエンジンを掛けたときの嬉しそうな顔が忘れられなくてね(笑)

他に見たい車は、240RSでエンジン音も聞きたいです(笑)

2015年8月13日 21:49
叔父さん、まいどです(^.^)

こんなクルマがあったんですね~。最初Zかなって思っちゃった。プリンス自動車ってのも恥ずかしながら初めて知りました。綺麗なフォルムとデザインのクルマですね☆

しかし、このクルマばっかり気合入れて撮りましたね!あの人ずーっと何やってんだろって思われてたかも(笑)
普通のクルマだったらこれだけ部分撮りが出来るポイントもないし、早く撮影が終わっちゃったかもしれないけど、このクルマだからこそでしょうね。特に8枚目と19枚目がこのクルマのフォルムが強調されててカッコいいです☆

去年の写真も覚えてますョ。頑張って撮っておられるなぁって思って拝見させてもらってました。まだ1年しか経ってないから驚きです。もう何年も前のような気がします。1年間で一気に腕を上げられましたね!!
コメントへの返答
2015年8月13日 22:31
こんばんは!

マニアックなお部屋へようこそ(笑)
余程の日産党でなければ普通の方は知らない車ですよ(笑)
この車が凄く好きで1966年7月のカーグラをオークションで買ったほどです!
ミニカーも4台持っています(笑)

写真を撮っている間に係員が何度か通ったのですが、多分『変』だと思ったに違いありません。だって地べたに座って撮ったりしていましたからね。それにこの車ONLYだったし(爆)

実はココに行く前にハクリュウさんのオートメッセを頭に叩き込んだハズでした。
ところが同じような構図なのに特徴が出せない(汗)
特徴を捉えてから構図を考えないとダメなんですね!でも似た構図もあるでしょ(笑)

私も凄く覚えていますよ!
フォトギャラリーに初コメくれたんですよね!
あの時はめっちゃ嬉しかったです(笑)
そして今では一緒に写真まで撮らせてもらったり、貴重なアドバイスもらったりと。
本当に感謝しています(笑)
お蔭さまで1年前より少し車らしい写真が撮れるようになったかも知れません。
でも構図の世界観が全く違います(汗)
太陽系と銀河系くらいね!
もっともっと勉強しま~す(笑)

プロフィール

JinRokuと申します。 中古の3代目レガシィツーリングワゴンを2台乗り継ぎ中です。 転勤に伴いkeiワークスも手に入れましたが25万キロで断念。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトラパン] エキスパンションバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 02:58:21
入笠山で自然とふれあう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 12:14:44
暇なオヤジのGWにはピッタリ(笑) STiリップを補修しよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 12:15:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2台目のLegacy BH 平成14年(2002年)8月登録 前車はピュアホワイト(D型 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成19年(2007年)3月登録の四角い初代ラパンです。 カラーはムスクブルーメタリック ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成15年(2003年)登録の四角い初代ラパンです。 マツダのソウルレッド(41V)とト ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
8型keiワークスは、55オヤジの新たな相棒です。 5MTのFFターボでダイレクト感がた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation