• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月16日

イノシシアタックからの復活、そして冬...

イノシシアタックからの復活、そして冬... 10月27日に東海環状の瀬戸辺りでイノシシと...

先月末に無事戻ってきた

一か月間は代車で「出て来るなよ」と同じ道を走った

最近の軽は凄いなと思いながら気付けば2500km

アルプスは春まで消えることのない雪景色へ

そろそろ準備するか





バンパーと右フェンダーは2024年モデルってことかな
何だかんだ修理だけで諭吉が40人以上出動することに!
その他に代車代だけでも14人
保険に入っていて良かったな、ふぅ...

右ライトがステー折れでガコガコだったので新品ライトヘ交換!
となると左ライトの色あせと曇りが余計に目立つので左右中古の良さげな
ライトを調達してもらいました
ピッカピカでとても明るくなりました
あの日、黄色フォグでぶつかってしまったので今回は何となく白色へ変更



スタッドレスは5シーズン目に突入しかけていたので新品に交換しました
BSのブリザックは高価だし高速メインで大雪の中を走ることは殆どないので
同じBSのアイスパートナーをチョイス(GZのリメイク版です)



洗車していたらフロントガラス下の水切りモールが所々剥がれていて錆も見えた


注文しようと近くのDラーへ
価格を聞いて「え”っ!」「8000円?」「マジっすか」
「少し考えさせて下さい...」と言って帰って来た

「8000円は無理無理~」と何とか復旧できないかとゴソゴソとバラしてみた
なるほどね...


錆びているスティックフィンガーのようなものを水切りモールと分離してみた
サンマの中骨のような感じでこれじゃ錆びてダメだわ
せめてSUSにしてくれれば耐久性は凄く良かったハズなのに...



分離したモールだけを取り付けると浮いてスッキリしないのでしばし考えた...
エアロ用の小さいモールと合わせ技でどうかな?


モールの裏が汚れてボロボロになっていたので靴底修理用のゴム系接着剤を


ガラス面に両面テープを貼って見た目だけなんとか我慢できるレベルに
ところが左右30mmほど短くなっていた(水を切らないかも...)
元々サンマの骨?で少し左右に引っ張り応力をかけていたみたいだ


しばらく様子見でアウトだったら次はコレ
いつでも施工できるようにとホームセンターで使えそうなパーツを探した
1m580円のU字ゴムモール! 最初からこれで良かったかな?
でも「もったいないお化け」が出て来そうだし...
何てことはない、リサイクル精神旺盛と言う名の「貧乏性」ってやつです


なんとも貴重な情報をみん友さんから教えて頂きました!
ありがとうございます!
↓その物ですね...
カウルパネル交換用モールと言う商品のようです(680円~)
いずれ朽ちてしまうであろうBH用に買っておきました




おまけで少しどんよりした山々の様子を

辺りは冬間近か





行けるとことまで行ってみよう





紅葉した森がふわふわの絨毯のよう





浮き上がった富士山と目線が近いかも





七色もみじ





昨夜の帰り道、近所イルミが点いていたので...
今度はデジイチで撮ってあげよう!


おしまい
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/12/16 22:28:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ヘッドライト
JZT143さん

巡り巡って
まっつん!さん

HIDを超えた!? (((( ;゚ ...
KITTさん

自転車ハブの手組み
kickerkickさん

経年劣化祭り
sl_hfr70さん

晴れ(第2回)
らんさまさん

この記事へのコメント

2024年12月17日 8:52
おはようございます!
正に猪突猛進ですね
コチラはエゾシカが猛進してきて焦ります

対処済みなので遅いですがカウルトップ用のモールはネットで売ってますよ
BMW MINI用となってますが使えます
自分のB4にも使ってます
送料無料で800円程で買えますよ
自分のレビューにもUPしてますので宜しければ…
コメントへの返答
2024年12月17日 20:47
こんばんは!
鹿との衝突はフロントガラスまで到達するケースが多いそうで修理費は半端ないみたいですから気を付けて下さいね!

パーツレビューを拝見しました。
カウルパネル交換用モール って言うんですね。
どう見ても形状がピッタリでその物って感じです。
それに安い!
yahoo,amazon,mercariどこでも売っていました。
BHの予備で買っておこう(笑)
貴重な情報をありがとうございました。
ブログに画像を追加しておきます!

プロフィール

JinRokuと申します。 中古の3代目レガシィツーリングワゴンを2台乗り継ぎ中です。 転勤に伴いkeiワークスも手に入れましたが25万キロで断念。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトラパン] エキスパンションバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 02:58:21
入笠山で自然とふれあう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 12:14:44
暇なオヤジのGWにはピッタリ(笑) STiリップを補修しよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 12:15:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2台目のLegacy BH 平成14年(2002年)8月登録 前車はピュアホワイト(D型 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成19年(2007年)3月登録の四角い初代ラパンです。 カラーはムスクブルーメタリック ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成15年(2003年)登録の四角い初代ラパンです。 マツダのソウルレッド(41V)とト ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
8型keiワークスは、55オヤジの新たな相棒です。 5MTのFFターボでダイレクト感がた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation