• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月16日

大切にしているからこそ〜

大切にしているからこそ〜 さよならヒーレー!

本日、ACマインズさんにヒーレーを引き取ってもらいました。2年と2ヶ月一緒に暮らせた時間に感謝です!一目惚れで購入しましたが、整備に約1年費やし、ブレーキシュー、ブレーキドラム、ハブ、クラッチ、燃料ポンプ、タイヤを新品にしてクラシックラリーに参加できるまで仕上げました。A型エンジンの持病のオイル漏れも、走行後に1滴程度まで減らしました。

昨年の6月は、コッパデ京都に参加して楽しい思い出が出来ました。今年はコッパデ京都はお休みの連絡がきました。街乗りには最高のクルマです。周りの皆を笑顔にする大人気のクルマです。

ヒーレーちゃんが嫌になったのでもトラブルがあったのでもありません。駐車スペースの問題と使用頻度の問題です。最近、ヒーレーを乗る機会が減っています。クラシックカーは普段から動かさないと調子が悪くなります。

ヒーレーを大切に思うから、仕上げて絶好調の今こそ次のオーナーに引き継ぐべきと思い切って決断しました。

ACマインズさんからの売り出しになると思いますが、そのままラリーに参加できるヒーレーは珍しいのかも(メジャートラブルは潰してあります)? 

大切にしてもらえるオーナーに出会える事を希望しています〜!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/01/16 17:20:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(初)規制前に富士山登山
T46さん

風雲急を告げる🌀かな❓
ワタヒロさん

2024 青い池 四季彩の丘
hokutinさん

Yahooフリマで……
takeshi.oさん

松川渓谷
hirom1980さん

教師を辞めて北の大地へ旅に出る🚗
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2019年1月16日 17:46
こんにちは〜♬
ヒーレーちゃんとドナドナされたんですね。
本当に乗せてもらった時…自然と笑顔になれる車でしたね。
可愛いフロントマスクに癒されました♬
素敵なオーナーさんに巡り合って欲しいですね(^_^)
コメントへの返答
2019年1月16日 20:39
こんばんは!

ヒーレーちゃんは癒し系のクルマでした。擬人化されたヒーレーちゃんと一緒に走っているという実感のある充実感をもらいました。

ヒーレーは有名なクルマですし、ライトウエイトオープンカーの歴史上ランドマーク的なクルマです。その意味が理解できました。モノコックボデイーとシャープなハンドリングは抜群です。

大切に乗り継がれるべきクルマだと思います。

2019年1月16日 18:20
こんばんは(^^)

ヒーレー凄く気になってました‼️

かなり手を入れられてましたから、素晴らしい状態なのだと思います。

ACマインズさんに聞いてみようかなf^_^;

ただ私も車を置くところが…
コメントへの返答
2019年1月17日 10:08
こんばんは!

オリジナルの状態で普段使い出来る様、ラリーに出れる様に100万以上は使い整備しました(爆)。ヘッドライトもシールドライト(保存)からLEDに変えてあるので夜道も不安はありません。ブレーキは当たりが出たところです。

1950年代に乗る事を楽しめるクルマがあった事が驚きですね!当時のイギリスの余裕(文化)に触れる気がします。

車検が今年の10月まで残っていますので乗ってみてから考える事も出来る様にしてあります。屋根付きガレージは必要だと思います。

程度の良いヒーレーはめったに出ません。個人的には次のオーナーは得だな?と思っています(爆)。
2019年1月18日 17:48
こんにちは!
思い入れが強く出るのが旧車
作り上げたならなおさらですね
私もバイクの旧車BMW69Sを手放しました
飾っておけばとかも言われましたが・・・
人それぞれ 思いがあるで
他人がどうこう言うもんじゃないんですよね
また 何か出会いがあられることを楽しみに
しております
コメントへの返答
2019年1月18日 21:40
こんばんは!

コメントありがとうございます。

年末年始に考えたのです。このまま、乗らずに調子が悪くなってから手放すのと、調子が良い今手放すのと、どちらが自分の気持ちに優しいだろうかと?

次のオーナーも調子が良ければ愛情をかけ易いのではとおもいました。愛くるしい顔ですから、優しくしてもらえると思います。

クルマは、買う決断よりも、手放す決断の方が苦しいですね?手放す事にも慣れなければなりません〜!
2019年1月19日 12:35
こんにちは。
引き継ぎ準備は完ぺきですね!
次のオーナーさんはラッキーですね。
大事にしてくれるオーナーさんに巡り合うと良いですね。
コメントへの返答
2019年1月20日 7:41
こんにちは!

少し気持ちも落ち着きました(笑)

調子のよい個体なので、次のオーナーさんも初めから困る事はないとおもいます。一番大切な事は、ACマインズさんが、これまでも今後もメンテナンスしてもらえる安心感だと思います。

ヒーレーちゃん可愛いですよ〜!

プロフィール

「@万年筆の書き味が大好き!!」
何シテル?   05/31 09:42
吸気音と風の香り楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

フェラーリ 430スクーデリア フェラーリ 430スクーデリア
ロッソフォーミュラ1の赤が、華やかなV8_NAのフェラーリサウンドで駆け抜けます!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation