• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

侍Joeのブログ一覧

2012年11月28日 イイね!

New ヘルメット

New ヘルメット
アライRX-7RR5 アオヤマGPです。 ショップから入荷の連絡がきました。 夏に注文してから実に3ヶ月待ちでした。 現状RR4 ナカノGPを使用していますが、やっと新型を入手できました。 デザインも青山選手の今回のは僕の好み。なにせ、シールドのホルダーには「侍」の漢字が!! シェルの色目も、 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/28 22:45:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 拘りの一品 ヘルメット | 日記
2012年11月25日 イイね!

子供とタンデムするには?

子供とタンデムするには?
子供とタンデムするときの為に、画像の商品を購入しました。 デイトナのタンデムベルト。 子供が幼稚園児だった頃は、アドレスV125Gの前に乗せていましたが、小学1年になり、身長も伸びてくると、もはや、前では無理になりました。 後に乗せるという状況なのですが、バイクのタンデムは大人を中心に考えてい ...
続きを読む
Posted at 2012/11/25 22:42:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 拘りの一品 | 日記
2012年11月22日 イイね!

ロングストレートメガネレンチ

ロングストレートメガネレンチ
新しい工具箱のコヤシです(爆) シグネットのロングストレートメガネレンチ。 普通のメガネに比較し、その名の通り、やたらと長い。 高トルクのかかったボルトもこれで一発。 狭く奥まった箇所のボルトへのアクセスが今まで以上に容易になります。 このセット、アストロで¥4990です。4本入ってこの ...
続きを読む
Posted at 2012/11/22 00:56:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 拘りの一品 工具 | 日記
2012年11月15日 イイね!

ZZRフォークオイル交換とセッティング

ZZRフォークオイル交換とセッティング
先日のアドレスのフォークオイル交換に続き、今回はZZR1100のフォークオイルを交換しました。 使用オイルは、カワ純正のG10です。 実は、ZZR1100のフロントサスは以前から少々気になっている箇所ではありました。 何度か、フォークオイルは交換しましたが、一口にいうと、サスが柔らかいのですよ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/15 02:18:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2輪ネタ | 日記
2012年11月07日 イイね!

フォークオイル 交換作業 完了

フォークオイル 交換作業 完了
本日は、アドレスV125Gのフォークオイルの交換作業を実施しました。 僕のはK5型なので、作業は容易です。 K7型以降は、フォークAssyを引き抜くのに、少々面倒です。 60分で作業完了。新車購入後、初めての交換ですので、吐き出したオイルはやはりキレイな赤色ではなく、泥のような色でした(爆) ...
続きを読む
Posted at 2012/11/07 18:27:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | マシンメンテ | 日記
2012年11月01日 イイね!

本日の風景 130 こんなアホはひさびさに見ました!!

白昼というか夕刻ですが、こんなアホを発見しましたよ。 僕の後方から、やけに怪しい動きをする車両がいるなとは思っていたのですが、まさかここまでのアホだったとは。 こいつは、酔っ払いか、キチガイか・・・ 皆さんも気をつけてくださいね。  同じ日本人とは思えないですね。 そして、こんなアホ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/01 17:55:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々の風景 | 日記
2012年10月31日 イイね!

カワサキ ホンキ出しすぎだろ コレ !!

カワサキ ホンキ出しすぎだろ コレ !!
このマシン・・・ なんだと思います? 僕、最初ZX-10Rか?と思いましたよ。 なんと、Ninja250ですと。 つまり、現行のNinja250Rの後継モデルということですな。 カワ・・・ CBR250Rが売れて、遂にホンキだしましたか・・・ これなら、僕、セカンドにマジで欲しいです! ...
続きを読む
Posted at 2012/10/31 22:42:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 2輪ネタ | 日記
2012年10月23日 イイね!

なぜ、ここでハレオヤジに声をかけた?

カービューの企画のアメリカをZで走るやつ。 ちょっと拝見し、少々感じたことをば。 えーと、まずは、このURLの動画ですが、別にZで米国を走行することに対してどうこう言う気もありませんが、ハレハレオヤジとの会話が少々、泣けた・・・(感動でなく、残念という意味で) それは、ハレのオヤジにバイクは何 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/23 17:56:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他ネタ | 日記
2012年10月09日 イイね!

自転車用のメンテナンススタンド

自転車用のメンテナンススタンド
このスタンド、¥3000チョイの価格です。昭和インダストリーというメーカーのものです。 家の自転車各種の整備をするのに購入しました。 特にリア周りのばらしをするときに、スタンドがないと、自転車をひっくり返す必要があります。 もちろんこのスタンドでリア周りを浮かせれば、作業効率が格段にUpします。 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/09 20:11:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 拘りの一品 工具 | 日記
2012年10月04日 イイね!

ニスモ強化マウント 装着完了!!

ニスモ強化マウント 装着完了!!
ニスモの、EgとMtマウントを装着完了。 派手なパーツではありません。 見た目では、何もかわりません。 しかし、走行すると、効果を体感できます。 一口にいいますと、より、マシンとの一体感が強くなった感じですね。 何故、こう感じたのか!? ニスモの説明にもありますが、エンジンの搭載位置が数ミ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/04 04:21:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 4輪ネタ | 日記

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation