• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mkokuの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2024年5月26日

ストップランプスイッチクッション破損の手あて

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前の記事で、急なバッテリーあがりのため、バッテリーを交換しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1093493/car/845555/7809453/note.aspx

原因はコレでした。「ストップランプスイッチクッション」です。ブレーキペダルの柄に付いていて、ブレーキペダルを放すとこれがストップランプスイッチを押して、ブレーキランプが消えます。経年劣化でこの部品が粉々に割れ、ストップランプスイッチが押されなくなって、ブレーキランプが点きっぱなしになったため、バッテリーがあがったというわけです。
2
昨夕までは何もなかった足元に、粉々になったこの部品が散乱していました。はじめ、車錠ねらいにでもあったかと思いましたが、よくよく破片を見て、なんとなく、あそこか?と思いました。
ジャンプスターターでエンジンをかけた状態でクルマの後ろにまわると…
3
ブレーキを踏んでないのに、ブレーキランプが点きっぱなしです。
あらためて車内に戻ってブレーペダルの柄とストップランプスイッチ部分を確認すると… はい、浮いていて、スイッチが押されていません。
昨晩のうちにこっそり壊れて、昨晩ずっと点きっぱなしだったようです。そりゃあ、バッテリーがあがるわけです。
4
ブレーキランプが点きっぱなしの状態で走るのはなんですから、とりあえず近所のホームセンターでこんなものを調達しました。硬めのゴムの滑り止めです。ちょうどよいサイズと厚み(約3mm)でした。両面テープだけでは不安ですので、粘着テープでブレーキペダルの柄に貼り付けました。
動作確認OKでした。しばらくこれで様子見します。

どうも、年季の入ったL880Kコペンあるあるのようですね。検索したら先輩がたくさん(汗)
この部品の品番は「90045-40158」のようです。たぶん今回の応急処置でなんの問題も出なさそうですが、発注しておきました。来たらちゃんと交換します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキ交換(パッド、ローター)

難易度: ★★★

DIXCEL ECパッド

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ローターの方向を変更

難易度:

【過去ネタ】Dスポーツ ディスク&パッド取付

難易度: ★★

ビッグローター交換、キャリパー塗装・リフレッシュ、パッド交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あいうえお http://cvw.jp/b/1093493/43375215/
何シテル?   10/18 12:06
mkoku(えむこく)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マークX用GRプッシュスタートスイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 12:59:19
クラッチワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 20:55:05
MINOCON PRO & α 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 11:19:10

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2011年4月24日、コペンをゲットしました(中古)。何の手も入っていない完全な純正状態 ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
納車待ちです♪ 〈記録〉 2024.06.08 見積もり 2024.06.16 契約 ...
その他 タミヤ その他 タミヤ
タミヤ製 スバル インプレッサ モンテカルロ '99(TT-02シャーシ) Item N ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて買った自分のクルマです。 アルバイト、ドライブ、デート、いろいろと私の世界を広げて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation