• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エナジー!のブログ一覧

2025年05月20日 イイね!

NAVITIME カーナビアプリのアップデート

仕事用に、Androidタブレットを用意し、NAVITIME(ナビタイム)系列の「トラックカーナビ」を利用している。

この「トラックカーナビ」というのは、アプリの名称。
同じ系列の「ドライブサポーター」というアプリを元にして、車両通行規制をメインに据えて大型車向けに特化した、カーナビアプリ。

アプリは、Playストア(Android)、Appストア(iOS)で入手し、スマホやタブレットにインストールして使う。
オフラインモード(追加課金)でなければ、最新地図はその都度、インターネット接続で取得されるしくみ。
アプリ本体は、各ストアから更新をおこなう。(初期設定はおそらく自動)





今日気づいたのが、
今まで無かった「高速道路の通行車線の案内表示」が加わった事。

どうやら直近のアップデートで追加されたらしい。 

(一般道は未対応。曲がるときのみ車線表示あり。)


更新情報には載っていなかったが、これは個人的にすごく嬉しいアップデートだ。

なぜなら、かつて数年前まで、私はユピテルのポータブルカーナビを愛用していて、それを彷彿させる機能だからだ。


ユピテルの製品は、一般道も高速道路も、30件先の交差点まで、通行車線の案内表示が見れる優秀なカーナビだった。
これが過去、ユピテルの製品から、なかなか離れられない理由だった。
今現在も、ユピテルのカーナビに敵うようなカーナビアプリは存在していない。



なお、NAVITIMEの一般道はまったくダメ


こんな矢印。


スマホ向けのカーナビアプリは、基本的に次の交差点の情報ばかりに注力してしまう。
その次となると、主に矢印やルート線を頼りにしなくてはならず、情報量がかなり少ない。
頭の中に描く道路地図とリンクしない。
この点で個人的にはカーナビアプリを頼りにするのが苦手。
運転できなくはないけど、メインで使うには頼りにできない。

下調べもせずに、カーナビアプリの案内や誘導だけでどこでも目的地に行ける人もいるけど、個人的に真似できないから、すごいなと思う。。
Posted at 2025/05/20 20:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月10日 イイね!

「ウサギとカメ」の話

何時間か長距離で高速道路を運転していると「ウサギとカメ」現象が起こります。

何度も同じトラック、乗用車に追い越されますww (多いと10回ぐらい)


実は、高速道路を運転するとき、周りと争う必要なんて全くないのです。

たとえば、
(🐇が) パーキングエリアで停止している間は、
走行車線を走る80キロの(🐢亀)トラックとの速度差は80キロ差になります。

パーキングエリアやインターチェンジの進入路でも
20キロ差、30キロ差、それ以上になります。
1分でも長く停車していれば、1分間80キロ差になります。


🐇ウサギになったつもりで速度を上げて、🐢亀をターゲットにして追い越したとしても、そのあと長々と休憩をとれば結局、🐢亀はゴールを目指しているということになります。

だから、車間を詰めたり速度を上げて周りと争うのではなく
自分の範囲で、できることをやればいいのです。。


ただ、こんなことすら分かっていない人があまりに多いなという印象です
「(必要以上に、周りよりも) 速度を出さなきゃいけない。
追い越さなきゃいけない。
周りと争わなきゃいけない。」
という雰囲気で運転していらっしゃる方が多いです

https://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/1603/24/news015.html
Posted at 2025/05/10 15:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「広末さんの車は時速165キロ以上で走行し、3車線の一番左の走行車線でトレーラーに追突後、一番右の追い越し車線で停止した。現場周辺にブレーキ痕はなかった。」という報道が事実なら、現場検証が必要だったのは納得できる。
双極性感情障害だとしても、運転免許停止の処分が必要じゃないか。」
何シテル?   08/06 21:59
個人レベルで、あおり運転に関する研究をしています。とくに運転に関しては「破綻させない」「思考を働かせる」ことが大事だと考えています。 今は、その研究のため...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456789 10
11121314151617
1819 2021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジンオイルとフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 11:15:44
ナビ交換完了しました〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 12:59:30
BMW F31 Msports Pボタン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 19:28:37

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
天然芝の駐車場に停めていますww 通勤メインの趣味車 型式: LDA-3D20 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
2023/01/11 3ヶ月経たないのですが、私事で手放します クルマは1ミリも悪くな ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2022/09/24 自宅前で車内40cmの浸水で、廃車になりました。 車両の状態: ・ ...
日野 レンジャープロ 日野 レンジャープロ
5気筒ダウンサイジングターボエンジン 業務用ドライブレコーダー装着(ウィンカー、ペダル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation