• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月12日

ロックナット

ロックナット 物騒な世の中なのでホイールにロックをかけています。ところが装着しているのはワタナベ。そう、専用ロックでないと確実にホイールを装着出来ないんです。専用ロック以外のナットだとテーパー面でなく線(円)でホイールを固定していることになります。もちろんコイツも製廃。ワタナベに問い合わせしましたが回答無し。オクでは相変わらず定価の倍以上の価格で取引される始末。手が出ません。汎用品でも先っぽを加工すれば装着出来るんですが、納得出来る作業ではないので不採用。

諦めていたところ程度は良くないものの一式2,000円でとある旧車ショップにありました。なんて良心的なお店!
サンブラかけてマットブラックに塗装です。
ただ、ワタナベのロックってセキュリティー度は低いから人気の無いところでの放置プレーは厳禁です。
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2012/03/12 15:04:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

代車Q2
わかかなさん

この記事へのコメント

2012年3月12日 18:33
専用のロックがあるとは知りませんでした。
(^-^;
コメントへの返答
2012年3月12日 19:03
ワタナベホイールはオーダーしない限り取付部にブッシュが打ち込いません。他のホイールと同じようにブッシュ打ちはオプションで¥2,000です。

てことを全く知りませんでした。
折角新品オーダーしたので最初からブッシュ打ちしておけばヨカッタのに、と後悔しています。
2012年3月13日 2:17
えーそうなんですか?
ブッシュ打ちすると普通の
ナットが使えるんですか?
知らなかったぁ〜
自分も数年前に新品のRタイプ
購入しました。
その際にナット一式とロックナットも
新品で購入したので良いですが、
昔、知ってはいたけど、少しくらいならと
近所のスタンドまで通常のナットで締めて走っていったら、
1kmも走らないうちにナットはずれてしまいました。
コメントへの返答
2012年3月13日 9:04
意外に知られていない情報です。私もS30に乗る友人TKから教えてもらいました。

ワタナベ曰く異なる材質による電腐が理由だそうですが、、、コストや販売戦略でしょうね。

私もここ8年間、4本のうちロック1本は社外ロックを使用しています。ダーマトで当たりを確認したところやはり先端の円線のみで留めていました。トルクレンチでの確認回数を増やして対応してます。

昨年、FSWを走ったときでも特にゆるみが無かったので1本なら大丈夫のようです。

社外ロックでも先端を2mmグラインダーで削れば面受けOKです。
2012年3月16日 0:35
専用ナットでないと緩みますね。

ワタナベナットと同じ60度テーパーで
ナットの外径が一番近い量販品を探して使っています。
それでも図面を比較したら
ワタナベナットより外径が2mm細いので
テーパー部分の接触面積が減ってしまいます。

13kgで締めて、ホイールナットは
緩みは出ていませんが
ロックナットは緩んでる事が有ります。

コメントへの返答
2012年3月16日 9:49
乗っても週一くらいなので、毎回トルクレンチでロックナットだけはチェックしていました。幸い緩んだことは無かったのですが、この情報を知るまでの7年間を振り返るとゾッとします。

13kgで締めてもロックナットが緩むことがあるんですか!? 再びゾッとしました。サンブラかけて塗装してから、、、と思っていましたが早速ガレージ行ってナット換えてきま〜す。
アドバイスありがとうございます!

プロフィール

「ポールの穴は開いてなかったような、、、確認しておきます」
何シテル?   05/19 12:22
愛車たちと過ごすことで感じた独り言と備忘録です。 免許を取って初めて乗ったクルマがS130Z。 学生時代に住んでいたボロアパート24部屋(住人)には、S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【HZ33】助手席シートを交換する際のちょー注意点【レカロ交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:37:23
【GK3】フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 18:11:36
ドアミラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 18:15:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
DIYによるセミレストアで蘇らせたフェアレディS130Z(56年式・280ZT/MT)で ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
中期/VerST/6MT/CPU・足・排気などフルIMPUL仕様
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
父の時代からお世話になっているクルマ屋さんから「雨天未走行の超極上ワークス(MT)が下取 ...
日産 180SX シルエイティ (日産 180SX)
平成10年、24321kmの女性ワンオーナー車を入手。一度S30Z顔面仕様というふざけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation