• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月01日

9年

9年 暑さに加え、休みと天候のギアが上手く噛み合ず130Zに乗れたのは8月はたった3回。レストア中を除けばこの9年間で最低かも。

9年前、譲り受けて広島から片道450kmを自走してきたのが8月末。フツーのクルマだったらそろそろ新しいクルマのことを考える頃ですが、130を買い替えたい思いは湧いてこず。(新しい部品、程度の良いボディに対する物欲はありますが・笑)

旧車だからある程度のコストはかかりますが、9年前にピカピカの新車を買って9年後にタダ同然で引き取られることを考えれば、案外旧車ってリーズナブルかも。

(と、いつも自分を納得させ、カミサンにプレゼンテーションしています)

9月はイベント目白押し! 乗るぞ〜!!!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/09/01 09:32:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】レザーシートカバ ...
株式会社シェアスタイルさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。いろ ...
skyipuさん

最近の諸々😸
もじゃ.さん

9月6日土曜日は86/BRZサマー ...
ジーアール86さん

新型プレリュード
SUN SUNさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年9月1日 9:42
走らせてこそですよね!
長~く乗って年数で割ると、新車数年で乗換えを繰り返すよりずっとリーズナブルかと思います♪
イベントでお会いしましょう。
コメントへの返答
2012年9月1日 9:50
あと自分のクルマを眺めて楽しむことも出来ますし。

眺めた回数で割れば、1回あたりかなり格安です。

こちらこそイベントでお会い出来るのを楽しみにしています!
2012年9月2日 7:34
僕も乗り換える気持ちはありませんが、増車をしたいという物欲が…。
(^-^;
先日も嫁にアピールしたのですが、軽く流されました(笑)。
コメントへの返答
2012年9月2日 9:09
おはようございます。

万一、増車できても維持費が厳しいです。特に形のない一瞬で消える費用。自動車税、任意保険、車検、経費ってヤツ。

2年後、子どもが免許を取れるようになるのでその時がチャンスです。

プロフィール

「ポールの穴は開いてなかったような、、、確認しておきます」
何シテル?   05/19 12:22
愛車たちと過ごすことで感じた独り言と備忘録です。 免許を取って初めて乗ったクルマがS130Z。 学生時代に住んでいたボロアパート24部屋(住人)には、S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【HZ33】助手席シートを交換する際のちょー注意点【レカロ交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:37:23
【GK3】フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 18:11:36
ドアミラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 18:15:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
DIYによるセミレストアで蘇らせたフェアレディS130Z(56年式・280ZT/MT)で ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
中期/VerST/6MT/CPU・足・排気などフルIMPUL仕様
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
父の時代からお世話になっているクルマ屋さんから「雨天未走行の超極上ワークス(MT)が下取 ...
日産 180SX シルエイティ (日産 180SX)
平成10年、24321kmの女性ワンオーナー車を入手。一度S30Z顔面仕様というふざけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation