• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月29日

狩りと駆り

狩りと駆り 紅葉情報で「御在所岳山頂」が見頃と聞いて狩り(駆り)にでます。
しかし鈴鹿スカイラインで狩れたのはこのモミジくらいでした。


まだ色づきはじめってところでしょうか。


紅葉狩りはフライング気味でしたがこの青空をTバーからゲット!


今日の鈴鹿スカイラインは「(マツダ)ロードスター祭り」でした。たぶん単独さんばかりです。滋賀へ抜ける間にすれ違ったロードスターは計5台。もちろんみんなオープン。




ここはシルエイティの愛車画像の撮影場所です。


ここから1号へ出て、亀山経由で帰路につきます。

150kmのドライブでした。明日から入庫です。その理由は・・・・・。
ブログ一覧 | S130Zでドライブ | クルマ
Posted at 2012/10/29 17:35:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルに会いたいよ〜❣️❣️❣️
mimori431さん

施工が楽しいって最高!BB-WAX ...
ESQUIRE6318さん

今年の活動が限定的な理由
ゆぃの助NDさん

人間の心配をよそに
blues juniorsさん

通院とラーメンと洗車┣¨┣¨┣¨─ ...
zx11momoさん

3回目沖縄記録🐬🐟🐠🐡
うらあきさん

この記事へのコメント

2012年10月29日 18:58
お疲れさまです。

130に紅葉!いいですね(^O^)v

益々、カメラテクが上がったのでは?

良いもの見せてもらいました!

My-Ladyも復活したら負けずに出向いて写真撮ってきます。

もちろん、誰でも簡単!コンパクトカメラですが…
(^^;)
コメントへの返答
2012年10月29日 19:08
こんにちは。

明日から入庫するために乗ってきました。どれくらいで退院出来るかは???。早ければ2日、遅ければ・・・・。

カメラは説明書を読むのが苦手で、相変わらずフルオートです(^^;)
キレイに写るのはありがたいのですが、カメラの機能の1%しか使っていないことにカメラに申し訳ない気持ちでイッパイです。

31の写真、楽しみにしています!ビカビカボディに映り込んだ紅葉もイケそうですよね!
2012年10月29日 21:31
こちらでは箱根も伊豆も近いので、これからは良い季節になるんですよ♪
(*´艸`)
ぜひいらしてくださいね。
コメントへの返答
2012年10月30日 12:10
箱根、伊豆さぞかし美しいでしょうね!
紅葉の中、富士山バックに撮ってみたいです。
日帰りで行こうかな・・・・。
2012年10月29日 22:49
こんばんは(^_^)/

ラストの写真がイイですね!!
(他のもイイですが個人的にはラストの写真がお気にです)

何処までも走っていけそうな感じです(笑)
コメントへの返答
2012年10月30日 12:13
この場所は自宅から2時間弱くらいの隣県です。でもこのルートは信号無し、適度なコーナーが永遠に続く道で大好きです。

走っていて飽きない道で、ついつい予定より遠くまで走ってしまいます。

2012年10月30日 7:29
これから入院・・・、軽症で大事にならないことお祈りしています・・・
紅葉シーズンは、エンジンも調子が良くて気持ちよくドライブできますよね♪
11月最後の週末と12月最初の週末は、箱根連荘です。
P&Gさん情報では、紅葉はちょっと過ぎてる時期のようですが、そのくらいが空いていてイイかな~
コメントへの返答
2012年10月30日 12:18
ご心配ありがとうございます。機能的な部分ではなく外装修理です。ただ製廃部品があり結論が出ていません。

幸いエンジンはとても調子いいので気持ちよくドライブ出来ました。

箱根〜伊豆あたりは今一番行ってみたい所です。紅葉はさぞかし綺麗でしょうね!土日は仕事ですが平日にでも行けたら、と考えているところです。

2012年10月30日 18:35
こんばんは。

オープンエアを楽しみながらのドライブには最適な季節になってきましたね。

自分が乗ている 130 より S30 の方が好きな私ですが、Tバーを開けている時だけはちょっとだけ優越感・・・。

紅葉が見頃になるまでに、Tバーを開けて気持ちよく走れる場所をさがそうかな。
コメントへの返答
2012年10月30日 19:40
こんばんは。

Tバーを楽しむには絶好の季節です。この時期を逃したらモッタイナイと思ってせっせと乗っています。

確かにTバーは130〜32までの特権ですよね。33、34はロードスターがありますけど。

Tバーが重かったり、収納に困ったり、雨漏りしたり、デメリットも多いですがTバーは大好きです。

静岡はドライブするにはステキな場所がイッパイのようですね。ぜひ楽しんでください。

プロフィール

「ポールの穴は開いてなかったような、、、確認しておきます」
何シテル?   05/19 12:22
愛車たちと過ごすことで感じた独り言と備忘録です。 免許を取って初めて乗ったクルマがS130Z。 学生時代に住んでいたボロアパート24部屋(住人)には、S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【HZ33】助手席シートを交換する際のちょー注意点【レカロ交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:37:23
【GK3】フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 18:11:36
ドアミラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 18:15:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
DIYによるセミレストアで蘇らせたフェアレディS130Z(56年式・280ZT/MT)で ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
中期/VerST/6MT/CPU・足・排気などフルIMPUL仕様
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
父の時代からお世話になっているクルマ屋さんから「雨天未走行の超極上ワークス(MT)が下取 ...
日産 180SX シルエイティ (日産 180SX)
平成10年、24321kmの女性ワンオーナー車を入手。一度S30Z顔面仕様というふざけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation