• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月11日

飛鳥

飛鳥 130Zで四日市港までドライブに行ったら偶然にも「飛鳥II」に逢うことが出来ました。

フォトギャラリーにアップしました。
ブログ一覧 | S130Zでドライブ | クルマ
Posted at 2013/01/11 13:03:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新素材
THE TALLさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

猛牛
naguuさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

この記事へのコメント

2013年1月11日 15:07
ギャラリー見ました。

凄い綺麗な画像ですね(驚)

130Z+青空+飛鳥、まるでポスター過、カレンダーのように素晴らしく写ってますね!

いつもの事ながら、関心させられます。
コメントへの返答
2013年1月11日 17:10
偶然にも近くで見られて、そして撮影出来てラッキーでした。天気もヨカッタですし!

未熟な撮影技術と、歳をごまかしきれない130Zでも天気と飛鳥でそれなりに見えましたか(笑)。

光栄です。
2013年1月11日 15:45
羨ましい天気っすね(^^

今日は落ち着いてるけど、こっちはもろ雪国っす。。。

あぁ~早く春になってほしいっす。
コメントへの返答
2013年1月11日 17:13
凍結でなかなか山のガレージから降ろせませんでしたが、ようやく今日救出して参りました。

自宅周辺は毎晩山からの雪がちらついたりしていますが、少し走れば雪とはあまり縁の無い地域になります。

自宅周辺の塩カルは、、、、諦めています。
2013年1月11日 16:32
こんにちは。

愛妻が、1月4~6日で飛鳥Ⅱに乗船してきました!
横浜大桟橋を出発し、伊勢神宮へお参りする二泊三日のコースでした。

鳥羽港で接岸の予定でしたが、悪天候の為急遽四日市に港に変更になったそうです。。


一度は乗ってみたいですね…♪
コメントへの返答
2013年1月11日 17:17
こんにちは。

またまた偶然ですね。調べてみると今回は朝8時に四日市港へ入港し、先ほど17時に横浜へ向けて出港しました。

奥様も先週、この岸壁に降りられたんですね。

時々パンフレットで洋上クルーズの行程を参加シミュレーションしてみますが、、、、、、まだ乗船出来ていません。

いつかぜひ乗ってみたいです。
2013年1月11日 17:01
すごいな~

まるでタイタニックのような豪華客船クルーズには、どんな方々が参加されるんだろう・・・

Zと客船の2ショット、ミスマッチのようですが美しい×2で素敵ですね☆
コメントへの返答
2013年1月11日 17:22
ゲストの皆さんは下船して観光中でメンテナンスのスタッフばかりでした。

多分(↑)こんな方が参加されていたようです(笑)。

「愛車と豪華フェリーで行く沖縄の旅」なんてツアーがあれば参加してみたいです。でも豪華なフェリーは無いか・・・・。

海水の上でも錆びない「飛鳥」、陸の上でも錆びる「130Z」、対極的でミスマッチかも(笑)
2013年1月11日 19:29
四日市港ってこんな近くまで一般者が入っていけることに驚き!!ww
コメントへの返答
2013年1月12日 10:50
でしょっ!

やはり落下事故が少ないからでしょうね。一時期、ドリフトが流行っていた頃はこのあたりも閉鎖されていましたが、今また出入り自由です。
2013年1月11日 21:49
ケイタイで見ると文字が先に目に入るので、てっきり狩人の歌かと思っちゃいました。

あ!Σ( ̄□ ̄;
あれは【あずさ2号】でしたね!?w
コメントへの返答
2013年1月12日 10:51
私は「とお〜く、とお〜く、どこまでも♪」のイメージが強いです。

お互い、年齢がバレますね。
2013年1月12日 18:04
たいへん遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。


優美な飛鳥Ⅱと綺麗な貴婦人のツーショット、すごくイイ絵ですね!
どちらも乗り物という枠を超えた色っぽさを感じます。


今年もまた、イベント等でお会いする機会があることを楽しみにしております。
コメントへの返答
2013年1月12日 21:26
おめでとうございます。
ステキな表現ですね。ありがたくいただいておきます。

新年最初のデートが飛鳥との出逢いで、今年もいいことたくさんありそうです。

こちらこそイベントなどでお会いできることを楽しみにしています。

プロフィール

「ポールの穴は開いてなかったような、、、確認しておきます」
何シテル?   05/19 12:22
愛車たちと過ごすことで感じた独り言と備忘録です。 免許を取って初めて乗ったクルマがS130Z。 学生時代に住んでいたボロアパート24部屋(住人)には、S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【HZ33】助手席シートを交換する際のちょー注意点【レカロ交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:37:23
【GK3】フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 18:11:36
ドアミラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 18:15:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
DIYによるセミレストアで蘇らせたフェアレディS130Z(56年式・280ZT/MT)で ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
中期/VerST/6MT/CPU・足・排気などフルIMPUL仕様
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
父の時代からお世話になっているクルマ屋さんから「雨天未走行の超極上ワークス(MT)が下取 ...
日産 180SX シルエイティ (日産 180SX)
平成10年、24321kmの女性ワンオーナー車を入手。一度S30Z顔面仕様というふざけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation