• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月05日

アメリカ国防総省

アメリカ国防総省 耐衝撃性能についてはアメリカ国防総省が制定した「MIL規格(MIL-STD-810G Method 516.6 ProcedureIV)」に準拠した落下試験をクリアする・・・・・との謳い文句にシビレ、愛用していたIS11CA。国防総省の落下試験には合格したようですがワタシのポケットからの落下試験は不合格でした。

早速この「脆弱性」について国防総省へ通達しようと思いましたが連絡先がわからないので「au」へ。契約時にすっかり丸め込まれていつの間にか保険に入っていたようです。おかげで樋口一葉を嫁に出して新品になりました。ちなみに破損状況はガラス破損だけでなく中のフレームも歪んでいたそうな、、、、大丈夫か!?国防総省よ。

新品が到着するまでの2日間、この割れたケータイを使っていた訳ですが、、、、、つい割れたことを忘れて指をスライドさせたら、、、、、イテッ! 

まっ、新品になってヨカッタです。

今度は大事にするからね!
ブログ一覧 | 愛用品 | 日記
Posted at 2013/02/05 22:21:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

一撃
バーバンさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2013年2月5日 22:29
こんばんは


自分も建設業?なんで、同じ型使ってます。

壊れちゃいますか~

ミルスペックでも・・・


自分 シーバス釣りが趣味なんで


この型 潮見表内蔵してるので 時合いの確認に

重宝してます、あと防水も。


コメントへの返答
2013年2月5日 22:40
こんばんは。

歴代G'zOne愛用者です。
スマホになるまでのシリーズはホントに丈夫でした!

確かに現場仕事に行くと、みんなコレです。
そしてダイビングに行くと、、、ショップの方達は100%コレです。

一昨日、恵方巻食べるときに初めて方位磁石使いました(笑)
2013年2月5日 22:39
こんばんは。

ペンタゴンスペックでもダメですか

しかしペンタゴンにクレームしたらネイビーシールズあたりに秘密裏に消されそうですね~(笑)

コメントへの返答
2013年2月5日 22:48
ペンタゴンに電話でアクセスした数秒後に自宅が消えて無くなりそうですね。

新品になりましたし、auの担当の娘がカワイイので結果的に◎

130のフロントガラス、ケータイのガラス、あっ、、、正月明けに自宅のガラスも割れました。次はどこのガラスが割れるのか、、、、。
2013年2月6日 6:25
五千円で新品というのは良いですね。
(それまでの使用期間にもよりますが…。)

それにしてもかなりの落下速度だったようで…。
(;^_^A
コメントへの返答
2013年2月6日 8:04
ショップのオネーチャンは「無料かもしれませんよ♡」と言ってくれましたが、やはり5000円かかりました。ポイントを使ったので実際には900円でしたが。

まっ、壊れることには慣れているので(笑)
2013年2月6日 9:41
怒ってるの??

泣いてるの??

喜んでるの??

どっちでしょーか 笑
コメントへの返答
2013年2月6日 9:50
新品になったことは◎

予想以上にヤワだったことは△

オネーチャンがかわいかったことは☆

現地で買うチェーンが高いことは♡
2013年2月6日 20:57
こんばんは。

未だにガラケーで頑張っていますが、もう限界です…


でも


ドコモノオネーチャンカワイクナイ…(涙)
コメントへの返答
2013年2月6日 21:07
こんばんは。

電話、メールともにアクションの多さ、遅さ、使いづらさは相変わらず慣れません。理想はシンプルなガラケー+ネット専用端末を併用持ちです。

オネーチャンで選べばやっぱりソフトバンクです(私近辺調べ)。

プロフィール

「ポールの穴は開いてなかったような、、、確認しておきます」
何シテル?   05/19 12:22
愛車たちと過ごすことで感じた独り言と備忘録です。 免許を取って初めて乗ったクルマがS130Z。 学生時代に住んでいたボロアパート24部屋(住人)には、S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【HZ33】助手席シートを交換する際のちょー注意点【レカロ交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:37:23
【GK3】フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 18:11:36
ドアミラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 18:15:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
DIYによるセミレストアで蘇らせたフェアレディS130Z(56年式・280ZT/MT)で ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
中期/VerST/6MT/CPU・足・排気などフルIMPUL仕様
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
父の時代からお世話になっているクルマ屋さんから「雨天未走行の超極上ワークス(MT)が下取 ...
日産 180SX シルエイティ (日産 180SX)
平成10年、24321kmの女性ワンオーナー車を入手。一度S30Z顔面仕様というふざけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation